-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 00:56:57.64 ID:pj+KnsImi
-
①一万円札で会計
間違えが許されない5000円札を扱うことが濃厚なうえ、小銭が多くレジも停滞
1000札が財布に見えるとさらにストレスがたまる
-
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 00:57:51.97 ID:NEBPQS8ui
-
おまえがデクなだけじゃねーか
-
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 00:58:34.25 ID:pj+KnsImi
-
②レジに買うものを置いたあと一旦離れ、アイスとかを探しにいく
こちとらレジ以外にも無限に仕事あるんだ買うもの全部持ってから会計来いくそが
-
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 00:59:12.23 ID:7/NmcFSv0
-
ああセッターな・・・はぁ???番号で言えだ?糞が!
金だ!おらよ!ポイッ チャリン
-
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 00:59:46.25 ID:pj+KnsImi
-
③レシートがいらない旨を口で言わずに、手でレシートを除ける
口で言えボケが
-
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:05:18.06 ID:1ifyJaDN0
-
>>6
これはムカつく
-
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:00:38.10 ID:etH4iwc70
-
よし
コンビニ店員怒らせにいこーぜ暇つぶしに
-
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:01:08.28 ID:pj+KnsImi
-
④タバコを通じない名称で言う
セッターとかマイセンは別にいい
ブラックメンソールとかライトだとか他と被るの宣言するなニコ厨が
-
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:01:34.96 ID:IWFk1S/c0
-
すまん今日一万出したわ
-
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:02:12.00 ID:pj+KnsImi
-
⑤宣言通りのタバコ出したのに「ロングに決まってるだろ」とかぬかす
てめぇがロング欲しいかどうかなんて知るかニコ厨
-
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:03:53.91 ID:pj+KnsImi
-
⑥入口のドア開けっ放し
うちは自動ドアじゃないんだが、入口を入店退店時にドア開けっ放しが結構いる
いちいち俺が閉めに行ってんだよ畜生が
開けたドアくらい、閉めろ!!
-
547:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 03:35:13.69 ID:zJcDGowo0
-
>>18
これもかわいそう
-
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:05:42.04 ID:iS0ssvFs0
-
なんかもうお前もうやめろよそのバイト
そんなにイライラしてやるもんでもないだろ
-
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:05:57.12 ID:pj+KnsImi
-
⑦立ち読みできないようにゴムで巻いた漫画雑誌をゴムを外してまで立ち読み
なんでそんなことできるの?バカなの?だれが貴様の外したゴムつけ直してるとおもってるの?
-
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:07:44.62 ID:pj+KnsImi
-
⑧イヤホンしながらレジするもこっちの「ストローつけますか?」などの質問を聴き取れず、再度聞いてくる
てめぇのもってきた商品みればレジがなにか聞いてくるか想像できるだろうが
なんではずさねぇんだよ
-
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:09:49.01 ID:pj+KnsImi
-
⑨長時間立ち読みした挙句、ジュースを買う
頼むからなにも買わずにに出て行ってくれ
「ジュース買ったから長時間立ち読みしたのチャラね?」という想いがみえみえ
潔くそのまま立ち去って
-
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:18:22.87 ID:CTrycIEV0
-
>>40
ごめんな
これから立ち読みの後はうまい棒買っていくようにするよ
-
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:13:46.20 ID:EOLzlcOp0
-
袋要らないですって言ったのに袋詰めしてくる店員なんなの?
数秒前に聞いたことも忘れるのかよ
-
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:17:46.61 ID:pj+KnsImi
-
>>52
数秒前のこと忘れることは時々ある。レジ以外の仕事とか、クーポンのこととか、考えなきゃいけないことがたくさんある時があるからさ
(12)毎日同じ時間にトイレを借りにくるやつ
いつもこいつのおかげで俺のトイレ掃除が地獄となる。家帰るまで我慢しろ習慣に組み込むんじゃねぇ
-
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:15:08.56 ID:pj+KnsImi
-
(11)イヤホンつけたまま、聞こえないような声でタバコ要求
聞こえない。聞きなおす⇒イヤホンはずし、え?なんですか⇒番号をもう一度…
三度手間じゃなぇか会話する気ならはずしてこい
-
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:16:58.95 ID:Hnx98KNk0
-
一言タバカスは死ねって言えばいいじゃん
-
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:19:49.79 ID:pj+KnsImi
-
(13)入店してすぐ「あたたかいのみものどこですか?」と聞いてくる
さ が せ
なんで先に聞くんだ先に自分で探せ。そんなわかりにくい場所じゃねぇだろ俺だってレジだけが仕事じゃないんだよ早漏
-
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:19:57.70 ID:34mf9aI90
-
タバコはマジで大変
吸わない人から言うと略されるとさらに分からなくなる
番号オンリーにしてほしい
-
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:22:33.58 ID:pj+KnsImi
-
(14)タバコを退店後に「俺が欲しかったのはこれじゃねぇ」と再入店し、返品を要求
レシートないのに返品したら俺が怒られるの!わかる?わかるわけねぇか
とにかくこいつらは店長呼ぶまで揉める
無理なものは無理、レシートとっとけってこった
-
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:23:10.09 ID:95Gye3G7i
-
割り込みで130円置いてスポーツ紙チラ見せで去ろうとするおっさん
-
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:24:34.09 ID:pj+KnsImi
-
(15)レジに店員がいない時に、商品を強く叩きつけて、客きましたアピール
口でいえ
すみまーせん も言えないのか
-
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:26:56.09 ID:pj+KnsImi
-
(16)検品前のものを勝手に買おうとする
許可ぐらい得ろよ
数字合わなきゃホントにめんどいことになるんだよ
-
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:28:54.27 ID:OD/iNuss0
-
トイレを無断で借りるか一声かけるかはどっちのがいいの?
俺は声かけて、用足したあと贖罪で何か買って帰るが、これも立ち読み理論で行くとうざいの?
-
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:33:53.78 ID:pj+KnsImi
-
>>104
声かける理由は、防犯上の理由
ドアが空いた音もないのに、客が急に一人消えたらその都度警戒しなきゃならない
(18)タバコ、新聞類を小銭だけ置いて出て行く
代表格
後々店員がどの商品だったか頭を悩ます
最後のタバコでそれをやられるとスキャンできずに店長に伝言しなきゃならない
-
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:30:41.36 ID:pj+KnsImi
-
(17)最初から喧嘩腰の酔っ払い
反則級のうざさ
最初から死ねとかいってくる
すきあらば切れて店長を呼びたがる
-
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:36:35.83 ID:qNWX5CSe0
-
肉まんとかおでんとかちょっと見てただけなのに奥で仕事してた店員が気づいて
レジまで走ってきて「どうぞ~」と声をかけてきてくれた時の気まずさ
-
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:37:58.49 ID:Hnx98KNk0
-
>>133
わかる
ひと通りも欲しいもん担いで
なんかつまむかと覗いてる時の
これらのレジどうぞー!は申し訳ないような焦るような
-
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:37:30.18 ID:pj+KnsImi
-
ちなみに俺は一万円札だされたらゆっくり札の確認を行い、レジに並んでるやつらに、「こいつが一万円札出したからレジ遅くなってるんだよー」とアピールする
(19)二回会計かつ両方とも一万円札で
よっぽと千円札が必要なのかガム二つを会計一回づつして、二回とも一万円札をだす
いい加減にしろたださえ一回でもめんどいゆだぞせめてお願いしますだのすみませんすら言えないのかよ
-
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:39:08.14 ID:pj+KnsImi
-
(20)集団来店
とにかくいらつく
うるさいし、陳列荒れるし、長居するし、一気にレジきて停滞する
-
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:44:30.37 ID:pj+KnsImi
-
(21)タメ口
これはあまり共感してもらえないかも
ひとつだけいえるのは丁寧な敬語使われると店員は癒やされるということ。お願いだから頭に入れておいてくれ
-
588:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 04:04:05.60 ID:nhZZF/FF0
-
>>163
何様だよ
-
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:47:20.72 ID:pj+KnsImi
-
(22)偉そうなガキ
これはホントに許容できない
タメ語は当然、ガキのくせにおれはお客様だという態度をとってくる
-
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:48:41.02 ID:YkBn6/LAP
-
まあそんな底辺バイトしかできない自分が悪いことは分かってるだろ(笑)
-
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:52:50.64 ID:DPWanepiO
-
明らかに年上の店員さんにも
「ありがとー。」って言って去っていたんだが、
「有難うございます。」と言うべきなのか?。
-
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:59:09.91 ID:pj+KnsImi
-
>>192
ありがとうございますはだれにいわれても癒やされる
(25)クレーム全般
ぶっちゃけ俺に限らずクレーム受けたバイトが反省することはない。なぜなら大抵がバイトに非がないことが多いから
ほんとにただうっとうしいだけ
-
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 01:55:32.65 ID:pj+KnsImi
-
(24)聞いたのに後からポイントカード
こちらも代表格
大抵の場合、自分に非があると思わず、店員のせいにする
現金ならまだいいが、Suicaとかクレカだとほんっっっとうに面倒い
たかが数ポイントでも
なんとかしろ
とかぬかしてくる。てめぇのせいなのに
-
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:02:01.19 ID:pj+KnsImi
-
(26)大量の小銭を無理にでも手渡そうとする
大量の小銭を数えるためには手の上だけびゃ無理
結局下に散らすため、二度手間
-
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:03:25.71 ID:uY5f+IEz0
-
店に入ってくる奴全員うざいわ
-
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:06:59.64 ID:pj+KnsImi
-
(27)汚い格好で入店
泥つけたまま店に来てめちゃくちゃ汚していくバカも結構いる。
迅速に掃除せねばならず、これまたレジや他の仕事が遅れる
-
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:07:48.85 ID:z8fyK1dI0
-
なんかこの>>1は俺のリア友臭がする
よくそいつも同じこと言ってる
-
262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:08:49.24 ID:pj+KnsImi
-
(28)濡れた靴のまま入店、入口マットを活用せず
なんのために入口にマットかわあると思ってんだあああああよおおおお
どんどん滑りやすくなるんだよとくにコンビニの床は!
-
273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:11:28.83 ID:pj+KnsImi
-
(29)引くと書いてあるドアを押して入る
なんで?なぜかというとね、ドア押して入るとセンサーが反応しにくいんだよ!うちは!客が来た時に気づけないんだよ防犯もくそもあったもんじゃねぇ
引くと書いてるなら引け!
-
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:16:21.54 ID:pj+KnsImi
-
(30)痴呆の方
コンビニはですね、なんでも対応してくれる場所じゃないんですよ、私はね、売ってある商品を、売る存在であっててめぇの会話相手じゃなえんだよ!!!何回も深夜の同じ時間にきてんじゃねぇ!!
-
302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:18:39.69 ID:pj+KnsImi
-
30でやめとくわ…きりいいし
質問ある?
-
304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:19:49.31 ID:OD/iNuss0
-
>>302
女店員とデートに持ちこむ方法
-
312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:21:50.41 ID:pj+KnsImi
-
>>304
同じ時間で働けば、暇の時は雑談し放題
あがりも一緒だからバイト終わっても一時間くらい喋れる
だから容易にいい関係になれる
-
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:19:59.78 ID:wNfsFj8k0
-
>>302
セブンの夜得クーポンが、客が該当商品持ってきたら店員でちぎらなきゃいけないからめんどいんだけどこれについてどう思う?
-
316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:22:49.39 ID:pj+KnsImi
-
>>305
ちぎりながら、たかが数十円のためにこいつはなにやってんだと思う
-
322:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:24:32.64 ID:N+Ee6Xss0
-
別のコンビニの店員なんだけど、これも毎晩顔合わせて何年かたつのに、「edyで」と「(温めは)いいです」くらいしか口きいたことないんだわ
下手したら彼女よりもつきあい長いのに変な感じだよな
いつか世間話でもして仲良くなりたいなとか思ってるけど、こんな客ウザい?
-
330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:26:24.69 ID:pj+KnsImi
-
>>322
時間帯と混み具合による
客が他にいなければ話しかけてくるのはありがたい
レジ以外の仕事サボれるから
-
328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:26:05.41 ID:dv3v/KGA0
-
いつまでもウロウロと商品選んでるのウザい?
何かデザートとか色々欲しくなって悩んじゃうんだよな
あとローソンのポイント引換でロッピーの前で悩んだり
-
335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:28:33.93 ID:pj+KnsImi
-
>>328
客が少なければ、うざい
一箇所に留まってるのならいいけど、客が動くたびにこっちはレジにくるかどうか見張んなきゃいけないから、何回もフェイントかけられるといらつく
-
350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:33:54.82 ID:pj+KnsImi
-
追加しとこ
(31)長時間店内に滞在し、レジにくるフェイントを何度もかましてくる客
こっちはてめえの動向を常に気にしてんだ、はよレジこい
-
362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:36:05.78 ID:dG+9GSA70
-
立ち読みなんか店側に損ないのに何イライラしてんの?
-
364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:37:06.34 ID:pj+KnsImi
-
>>362
邪魔なんだよ
-
376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:40:03.70 ID:cu5koBTK0
-
他人に厳しく自分に甘い>>1のいるスレ
-
384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:42:00.21 ID:pj+KnsImi
-
>>376
その通りだわ
平気でファミポート5枚とかやりにいくわ
一応すみませんとかいうけど
-
387:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:42:48.72 ID:pj+KnsImi
-
>>383
迷惑かどうかはともかくいらっとする
-
392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:43:44.71 ID:dG+9GSA70
-
根本的に接客向いてない奴多すぎ
ブラックすぎて行く気は起きないだろうけど、この程度でストレス溜めてたら飲食なんか絶対無理だろ
-
402:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:48:36.13 ID:2x4Prkws0
-
>>392みて思ったけど
コンビニで働いてたらストレス溜まることいっぱいあるけど
やってる当の本人たちはそれが普通、当たり前と思ってやってんだよな
今更ながらそれが驚きだ
-
410: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/26(土) 02:52:20.42 ID:2o04QpE7i
-
>>402
慣れが感覚をマヒさせるんだよ
ほんとそれだけ糞客が多い
こんなやつにはならないようにしようって思う事で、イラつきも次第に消える
まぁ簡単に言えば、見下す事で冷めた自分を維持できる
-
427:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:56:35.02 ID:pj+KnsImi
-
>>410
禿同
心の中でくるやつくるやつを底辺と決めつけてる
-
403:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:49:08.26 ID:SejqijuO0
-
小汚ないじじいが札を出そうとするときペロッて指に唾付けてやると戦慄が走る
-
408:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:51:44.36 ID:pj+KnsImi
-
>>403
だよな
今度から露骨に嫌がろうかなぁと思ってる
-
409:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:52:02.46 ID:mwk9NEPr0
-
捨てていく客がいるからかもしれないけど
初めからレシート渡す気がない店員がいて困る
-
421:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:54:30.65 ID:pj+KnsImi
-
>>409
うちの深夜は9割がレシート拒否する
だからレシートやを毎回要求するお客は覚えて渡し、他は即捨て。深夜はレシートもらうほうが少ないということを覚えておいて
-
435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 02:59:15.51 ID:pj+KnsImi
-
ちなみになぜやめないかというと、夜勤がクソ楽だからでふ
漫画読み放題、3時以降は客こない、ケータイいじり放題
-
447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 03:02:20.65 ID:Tqo3LGgk0
-
全部>>1が悪いじゃん
そういう職種なんだから粛々と業務にあたれよ
嫌なら向いてないんだから辞めろ邪魔臭い
-
454:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 03:03:49.32 ID:pj+KnsImi
-
>>447
だか嫌なことじゃなくてイラつくことだって。似てるけど違う
どんなバイトにもイラつくことはあるんだよ
-
470:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 03:07:10.63 ID:z8fyK1dI0
-
で、>>1は何県住み?
-
479:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 03:10:39.20 ID:pj+KnsImi
-
>>470
千葉
-
515:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 03:19:33.56 ID:pj+KnsImi
-
ほんっっとにdqnはだめだわ
この前ふたりぐみのdqnが来店しレジの後に店を出て行く⇒窓側の本棚に返品本とりにいく⇒dqn再入店
「てめぇおれらのこと万引きしたかどうか疑ってんのかぁ!?」
「上に言っておくからなぁ!」
「しょせんコンビニ店員だからな、負け組ってやつ」
こういうのは愚痴るしかない
-
517:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 03:19:40.61 ID:HvOphCKiO
-
>>1が短気とは思わない
俺のコンビニ店員やってる友人も
「店員がカウンター越えてまで殴り掛からないと思うなよ」
みたいなことを良く言ってる
気になったから詳しく聞いたらバイトもオーナーも本部から来た正社員も似たような事は言ってるらしいな
お前らは底辺扱い止めてやれよ
-
560:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 03:43:58.15 ID:XpCdV+Br0
-
俺は神羅万象チョコを集めてるんだけどさ
新しいシリーズが発売する度に代金先払いで予約してもらってるんだけど
コンビニ側からしたらイラつく?
ちなみに箱単位
-
561:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 03:45:05.71 ID:pj+KnsImi
-
>>560
そーゆー大仕事?みたいな感じのことにはイラつかないしやりがいもある
-
566:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 03:47:26.77 ID:pj+KnsImi
-
理不尽な酔っ払いやdqn処理してしばらくしてやさしい客が「夜分遅くにすみません…
」とか言うと泣きそうになる
-
581:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 04:00:09.68 ID:dzDZn6Ms0
-
いつも「ポイントカードありますか」って聞かれるけど作っていない
5年以上、同じローソンに通ってるけど毎回聞かれて、「ないです」ってやりとりをしてる
店員からしたらイラつくかな
ポイントカード作れよとか思う?
-
584:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 04:01:55.52 ID:pj+KnsImi
-
>>581
思わないよ、ないなら「あっそ」で終わり
-
597:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 04:11:14.68 ID:pj+KnsImi
-
被タメ口に擁護があってうれしい…
-
613:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 04:24:11.84 ID:pj+KnsImi
-
このスレ立てる時は100くらいら思い浮かぶと思ったが以外に少なかったな
まあ酔っ払いとかクレームを一つに纏めたからか
-
619:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 04:28:11.14 ID:ms9VQTq9i
-
むしろ若そうな兄ちゃんの方がマナーがいいよね
-
621:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 04:30:17.64 ID:pj+KnsImi
-
>>619
若いdqnは手に負えないけどな
-
630:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 04:50:49.23 ID:MOtzMWmd0
-
それはそうだけどコンビニでタバコ買う客はほぼタスポ持ってないからね
だってタスポないから自販じゃなくてコンビニで買うんだから
露骨に売り上げ下がるからそれは嫌なんでしょ
-
631:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 05:01:01.76 ID:pj+KnsImi
-
だからこそ完全に普及しないんだろうなぁ
-
637:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 05:06:55.84 ID:KuGxhgXdO
-
一万円出されたくらいでイラつく>>1は間違いなくバイト歴浅い素人。
-
645:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 05:15:56.78 ID:pj+KnsImi
-
>>637
4年だよ☆
バイト仲間の間だと、一万円札の件についての同意は半々くらい
-
647:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 05:18:25.66 ID:Pd56pizB0
-
一万円は途中集金の際に助かるから千円札、五千円札が多い時は助かる
-
649:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 05:20:27.48 ID:pj+KnsImi
-
>>647
うち途中集金は万札溜まりしだいだからなおいらつく。まあ店側の事情だがいらつくもんはいらつか
-
650:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 05:24:02.06 ID:bCpgPjph0
-
新人の時おっさんがレジに来てにこにこ顔でピースしてきたことがあった
こっちもにこにこしてこんにちはって言うと両手でピースしてきたんだけど終始無言
あっさんいらついて「タバコのピース2個」
わかんねぇよ...
-
652:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 05:25:38.68 ID:pj+KnsImi
-
>>650
ピースと二個がかかってるとかおっさんうまいじゃんwwwwww
-
676:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 08:29:07.50 ID:+b54lUOjO
-
子供を深夜に連れて来る親ってどんな神経してんだろ。
この前なんか子供だけで深夜に来て、パチンコ雑誌持ってきたわ。
親が買わしに行かせてるんだろうけど、子供の将来が可哀相だわ