1:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:35:35.08ID:e2KBXFkl0
安くなったなあ

http://newmofu.doorblog.jp/
4:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:36:18.29ID:mV3i4AlA0
令和最新版
7:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:36:54.40ID:5lYx+1JrM
サンイーストてどうなん?
8:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:37:08.24ID:xBBGEZa90
SSD詳しくないんやけど何がいかんのやこれ🤔
9:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:38:01.51ID:5lYx+1JrM
一応日本の会社やけど製造元とかどこなん?
買ったやつおるか?
10:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:38:02.84ID:Yee7kkv80
SUNなんとかってこれ有名メーカーのやつじゃん
11:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:39:14.78ID:5lYx+1JrM
>>10
せやで
4,5,6はニワカ晒しとるみたいやけどな
なんでも令和最新言うときゃ情強と思ってそうや
17:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:40:44.76ID:zL6MJAtJ0
>>11
JAPANNEXTとか買ってそう
19:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:41:32.12ID:5lYx+1JrM
>>17
あんなん宣材写真みたら中華って分かるやん
12:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:39:19.57ID:8fPdeb4M0
これって型番が「1TB」で内容128MBとかのじゃつじゃなかったけ
14:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:40:30.33ID:Tk0WjFfJ0
>>12
メガはやばいな
15:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:40:31.63ID:tVPRuYT10
>>12
いやこれ中華メーカーちゃうからな
中身はどこのか知らんけど
18:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:41:18.90ID:JzzkkBF1a
>>12
しかもSSDってのも型番やからな
実際は256GBのHDDが届く
21:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:41:55.17ID:e2KBXFkl0
>>18
んなわけない
48:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:53:26.29ID:e2KBXFkl0
>>44
それと比べるのは失礼
49:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:54:35.64ID:agAV5WYv0
>>44
これって怒られたりしないん?
39:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:50:29.42ID:JMRLX6++0
>>13
輸入の会社やんけ。製造者は中華なんやろ?ちゃんと動くんけ?
42:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:52:09.20ID:e2KBXFkl0
>>39
は?メモリ・ストレージなどのPCパーツおよび周辺機器の開発、製造、販売って書いてあるんだが?
29:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:45:10.41ID:KbmVBb7c0
Amazonに1TBのUSBメモリが3000円で売ってるぞ
33:5ch名無し民2022/11/05(土) 20:48:15.11ID:e2KBXFkl0
容量はちゃんとあるやろ
まあチップの質とかその辺は知らんけど
64:5ch名無し民2022/11/05(土) 21:02:48.02ID:wW3q6xFwM
中身がどこのやつなのか教えてくれ
コメント
コメント一覧 (5)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
有名ならちゃんと覚えろ!
ハズレを引きたくないなら老舗を選ぶべき
masterid
が
しました
中のチップを見るまで何も言えん。
masterid
が
しました
masterid
が
しました