
ID非公開 さん
回答お願いします。これって私が悪いですか?
私には2歳年上の彼氏がいて、付き合い始めて8ヶ月になります。
基本的には優しくていい人なのですが、ひとつだけどうしても嫌なことがあって……。
それは、彼が食事中にやたらと「ウンチク」を語りたがるところなんです。
例えば……
「ビビンバっていうのは、韓国語で『まぜごはん』のことなんだよ。」
「鮭は身が赤いけど、分類上は白身魚なんだよ。」
「かき氷のシロップは着色料と香料が違うだけで、味は全部同じなんだよ。」
とか……。
頭がいいアピールをしたいのか分かりませんが、こちらとしては「だからなんだよ」という気持ちになってしまい、ついつい毎回「そうなんだ……」とそっけない返答をしてしまいます。
これって、うんちく語りをする彼が悪いのでしょうか?彼の話に興味を持たない私が悪いのでしょうか?
http://newmofu.doorblog.jp/
そうなんだ…
相手から話のネタがないから必死に出そうとしてるのに可哀想
別れた方がいい
今は食事だけだがそのうちやることなすこと言いはじめるぞ
マンスプレイニングってやつやな
ウンチク語るとモテるっていうから...
これを頭いいアピールって思ってしまう方に問題あると思うわ
男がだんまりするとそれはそれで怒りそう
くだらないウンチを披露するよりはましやん
別に普通の会話やろ…
これ頭良いアピールって生きづらいな
全部ウンチクというか誰でも知ってる奴やん
ビビンバって本当はビビン「パ」なんやで
マッマに知識披露して褒めてもらった成功体験が忘れられないんや😢
自然な流れでかつ相手が興味がある内容を言えないとダメよな
どうせマンさんから話し振らないから無理に話してるだけやろ
かき氷のシロップも香料はちゃんと別の入れてるからな
それならもう別の味でええやんと思うわ
ザ・文系まんさんって感じ
常に後先考えずフィーリングで生きてるバンドマンとかにしな
相性が悪い
知識があること自体はいいことやろ
正解は「つまらないと思ってる私の気持ちを察してほしい」やぞ
おまえがわだいだせばいいのに
普通のコミュ力あれば相手が興味ないくらいわかるからな
顔に出てても読めないのは鈍いやろ
いい女やん
うんちくダルいわってたまには言ったほうがええで
ウンチク以下の戯言ずっと聞かされてる男の気持ちが少しは分かったか
コメント
コメント一覧 (4)
大した内容でもないし会話の流れもクソもないし
masterid
が
しました
つーか、女って「私の気持ちをわかって」ばっかで
他人の気持ちを何一つ理解しようとしねーよなあ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
しかしカップルで会話が鬱陶しいと感じるようならもう別れた方がええんちゃう
masterid
が
しました