1: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:35:55.880
毎日辛すぎる
http://newmofu.doorblog.jp/

2: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:36:20.885
人生で一番辛いのそれだぞ
 
3: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:36:23.262
車校な
 
4: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:36:47.901
岩手の人?
 
5: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:37:19.443
>>4 中部辺りの人や クソ田舎やで
 
6: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:38:14.912
楽しかったけど
 
10: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:40:12.716
>>6 教官が合わなさすぎて辛い
 
7: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:38:16.131
教習所苦痛に思ったことはなかった ちなニート
 
9: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:39:41.204
合宿にすればよかったのに
 
12: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:41:05.857
>>9 合宿かぁ..
 
11: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:41:05.804
教官って毎回ランダムじゃね? 場所によって違うか
 
15: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:41:46.699
>>11 ウチの自動車学校は教官固定なんだ
 
16: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:42:31.987
>>15 受付に変えるよう頼め
 
21: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:46:14.119
>>16 受付に聞いてみたんだけど、今はどの教官も予定パンパンだから変えると結構卒業遅れるらしい。 早めに免許必要だからめっちゃ悩んでる
 
37: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:59:19.381
>>15 チェンジできないの?
 
41: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:00:36.991
>>37 できるけど結構卒業が遅れるらしい 訳あって早めに必要だから凄い悩んでる
 
14: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:41:34.823
俺のところは怒鳴られるか無視されるかだったなぁ 当たり外れ激しいわ
 
17: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:42:32.924
未だに怒鳴る教官いるんだな
 
25: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:51:14.213
>>17 クソ田舎ヤバいぞ そんな教官ばっかり
 
18: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:42:33.380
苦情言えば変えてもらえるでしょ
 
19: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:43:00.754
免許取らなかったの勝ちでしょ 車とか金食うし人殺すし 利便性に対してリスク多すぎる
 
20: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:44:25.733
>>19 中部のクソ田舎なら、車ないと厳しいのでは
 
23: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:47:26.967
>>20 ほんとこれ
 
44: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:01:14.400
>>20 クソ田舎から出た方がいいのでは…?
 
22: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:47:00.938
マニュアルでエンスト起こしてオートマ限定にしようとクビになったなあ
 
24: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:50:55.985
車の方の自動車学校はだるかったなあ バイクの方は楽しかった
 
26: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:52:30.213
>>24 バイクいいな 本当に楽しそう
 
27: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:53:31.587
邪魔になるから免許取らなくていいよ
 
30: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:54:42.294
>>27 20万無駄になるからやだ
 
28: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:53:38.561
教習所通い始めてウザい教官いるなとか思ってたけどGoogleマップの口コミみたら名指しでそいつのことボロクソ書いてるやついてめっちゃ笑った
 
32: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:56:37.068
俺もクソ教官で毎回辛かったけど、仮免のタイミングで教官変えられるけどどうする?っていうアンケきて即効変えたわ
 
35: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:58:26.866
マニュアル?オートマ?
 
38: 名無しさん 2022/02/11(金) 01:59:33.472
>>35 mtだよ
 
48: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:04:08.201
>>38 マニュアルか!マニュアルはいいぞ! しかし今時そんな教官いるんだな 一応こっちは客側なんだがな
 
40: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:00:31.440
おだてときゃいいんだよそんなもん
 
43: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:01:08.809
詰めたら一ヶ月ぐらいで卒業できるはず
 
45: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:03:08.344
合宿でさっさと取ればよかったのに
 
46: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:03:15.840
今後の人生会うことないんだから感情殺して我慢しとけ
 
51: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:04:51.270
>>46 そんな感じのメンタルで我慢してたけど、ゆとりすぎて耐えれそうにない
 
47: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:03:52.079
あいつら車運転できるだけでなんであんな偉そうなんだろうな
 
49: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:04:19.060
生意気な対応してくるやついなかったな 社会人になってたからかな
 
52: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:05:27.298
高圧的な教習指導員にはかましてやれ
 
53: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:06:33.583
バックでS字やらされたのは今でも納得できん 他の奴だれもやってねーのに
 
54: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:07:56.521
俺が行った教習所は教官ランダムだったけど 態度の悪い教官はいたから悩むのはよく解る こっちは教わる側で立場が弱いしな 変にキツく言われると緊張してそれこそまともに運転できない 手汗掻いただけで文句言われたぜ俺
 
59: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:10:49.320
>>54 凄い分かる 怖すぎてアドバイスの内容全く入ってこないよね。 ありがとう
 
55: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:08:07.993
バックでS字できても使う場面無さそう
 
57: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:09:42.050
復習込めて録音、録画させてもらいますと言って、問題ある行動したらそれを証拠に言うしかないな
 
58: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:09:52.913
実技2回目、つまりハンドル握りの人生で2回目なときに教官に「なんでこんなこともできないの?」って圧かけられたのいやな思い出
 
60: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:12:07.959
卒業するときにアンケート書かされるから 名指しでパワハラ暴露してやれ
 
62: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:13:51.970
最初は敬語で気をつけますとかすみませんとか言ってたけど途中からカチンと来たから「あーたしかに」「そうかもしれないっすね」タメ語で喋るようにしてたな うざいやつは本当にうざい 教官の質の差がすごいよね
 
63: 名無しさん 2022/02/11(金) 02:14:50.448
免許は人間であることの証明みたいなモンだしな取らなきゃいかんレベルなのは間違いない
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1644510955/