
1: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:08:08.322
コロナのどさくさで有耶無耶になったかも知れない
http://newmofu.doorblog.jp/2: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:08:44.524
次のステップに進んだだけだぞ
4: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:09:22.014
>>2
大体次のステップなんて2〜3ヶ月で来るのに、もう一年くらい何も音沙汰がないw
3: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:08:54.101
そのうち財産差押えがくるよ
6: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:09:49.792
>>3
無知乙www
起訴されて罰金刑になるだけだからwww
7: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:10:08.013
免許更新が楽しみだな
9: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:11:10.393
>>7
普通に出来ますwww
8: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:10:52.503
ちなみにその前は納付書が届きまくったけど悉く無視しつづけて最後検察から呼び出されて渋々納付するところまでやったわw
10: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:11:36.285
うやむやになるわけないだろw次怖いオッチャン来るぞ
12: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:12:19.511
>>10
無知乙www
怖いおっちゃんって誰やねんww
11: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:11:54.178
今回はマジで一度納付書ブッチしただけでもう一年以上何も納付書も来ないわ
マジで忘れられてるかもしれんw
13: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:12:44.047
違反切符を受け取る時点でヘタレだじょ???
15: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:13:45.047
>>13
万が一起訴されたら勝てんぞ馬鹿w
14: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:12:51.031
本当ここのやつらって無知なくせに不安を煽ろうとするから笑えるわwww
16: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:13:49.129
罰金に延滞税くるの?
22: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:15:29.108
>>16
忘れたけど確かいくらか延滞着くと思うわ
24: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:16:24.176
>>16
延滞金は無い
そもそも刑罰で逮捕される所を反則金払えば免除しますよと言う制度なので
反則金払わない=逮捕して貰って良いですと言う意思表示
26: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:18:04.253
>>24
ちげーよ馬鹿無知ww
違反金払わないのはその違反を否定してる意思表示で、裁判に移行するんだぞ
まー検察も面倒くさがってほぼ不起訴になるから、実際逃げ切れるんだがな
18: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:14:03.431
次に来る通告は逮捕状だけどな
弁護士特約とか付けてるか?
22: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:15:29.108
>>18
無知乙www逮捕は起訴されて裁判に負けた上で罰金支払わなかった場合だからwww
19: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:14:23.086
貧乏人からカネを巻き上げる事を
国が諦めると本当に思っているのか?
23: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:16:11.258
>>19
今まではマジでしつこいくらい納付書着続けてたんだが、今回の違反に関してはマジでなんの音沙汰もないww
20: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:15:12.400
そりゃ免許失効してしまったらそれ以上関わる理由無いからな
25: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:16:45.546
>>20
納付書も来てないのにどうやって失効になるんすか?wwwねぇwww
27: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:18:33.547
おいブルー免許図星だからって無視かよwww
点数にビクビクしながら運転しろよwww
29: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:19:19.928
>>27
あ、ごめんどうでも良すぎるレスだったから無視しちゃってたわwwザコw
39: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:24:31.770
>>29
ゴールド免許なってからまた来いよ、おっさん。
28: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:19:05.878
速度違反か?
31: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:20:12.754
>>28
いや、確か他県で時間帯右折禁止で違反取られた
もう一年以上前だから違反すらうろ覚えだわw
32: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:20:55.204
書き換えのときだよ
35: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:23:18.093
>>32
違反金未払い状態でも免許更新にはなんの影響もありませんwww
38: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:23:50.080
>>35
へーそうなんだ
41: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:24:37.394
警察にもけっこう俺ら側の人間いるからな
こいつメンドクセってポイされたのかもね
43: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:25:39.462
記録には50年以上残るんじゃね?
48: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:29:14.783
>>43
残るかもなー
ていうか納付書さえくれば普通に払うんだが、いかんせん来ないwww
49: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:29:31.746
反則金から罰金にレベルアップします
50: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:31:08.577
54: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:33:29.369
>>50
ソースどこだよww違反金未納で逮捕なんて聞いた事ねーよ馬鹿w
51: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:32:05.813
へぇ逮捕されるんだ
53: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:32:39.147
ちなみにせっかくだから、
俺の経験から違反から裁判までの流れをざっくり書こう
違反する
↓
違反切符を切られる→払えば終わり
↓
払わないと2ヶ月後くらいに自宅に納付書が届く→払えば終わり
↓
払わないとまた納付書が届く(たしかだんだん脅迫めいた内容になってくる)
↓
ずっと払わないと簡易裁判所に呼ばれて、違反を認めて違反金を払うか、認めずに裁判で争うか選択を迫られる
↓
9割以上は不起訴となり裁判せずに無罪となるが、稀に見せしめの如く起訴されるらしい
もし起訴されたらまず勝ち目は無い
60: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:35:06.531
>>53
右折違反とか一時不停止って警察の証言くらいしか証拠無いのに検察が起訴するんかな
66: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:39:27.306
>>60
それもあって、起訴したところで泥沼になるし、そもそもそんな少額の裁判してるほど裁判所も暇じゃないから、大体は不起訴になって終わる
ただそれだと逃げ得な風潮になるから、カメラとか証拠がガッツリあるものに関しては稀に起訴して見せしめにする
74: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:46:14.279
>>53
だいたい合ってるけどちょっと違う部分あるな
まず呼ばれるのは検察 んで警察が作った調書読み上げられて事実かどうかの確認がある
略式起訴か普通裁判かどちらか選択する権利があるがどちらを選ぶのかと聞かれる
略式起訴を選択した場合→その場で起訴され罰金確定
普通裁判を選択した場合→ほぼ不起訴(青切符の場合)まれに起訴される
76: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:49:04.027
>>74
調べるとそうなんだけどさ、俺の場合簡易裁判所に呼ばれて払うか払わないかのファイナルアンサーを取られたんだよね
だからそのプロセスが略式か普通か選ぶ前にあるのかと思ってるんだけど、違うのかね?
77: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:52:46.780
へー そうなんか じゃあ俺とは違うわ県によって処理が違ったりするんかな?俺の場合>>74だった
行政審は多分行政処分不服申し立てのことじゃないかな これ申請すると行政処分(免停とか免取)の処分が軽くなったりするみたい 面倒だから俺はやんなかった
79: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:55:19.656
いや分からん、俺も調べた限り>>74が正しいと思って、簡易裁判所に普通裁判覚悟で気合入れて行ったら、今払えば終わりって言われてあっさり払って終わったわw
ちなみに東京ね
84: 名無しさん 2022/02/28(月) 13:02:00.110
>>79
そこで絶対払わないと言えば絶対起訴されない
起訴されるのたったの10件程度よ
言い換えれば何度も無視し続けてるとか違反自体多すぎとか余程悪質でない限りは逮捕も起訴もない
89: 名無しさん 2022/02/28(月) 13:09:50.660
>>84
そうよね、あまりにも悪質だったり常習犯についてはたまに本気出すだろうなw
起訴された人の話も聞いてみたいけどw
94: 名無しさん 2022/02/28(月) 13:12:08.313
>>89
埼玉県警は毎年見せしめ逮捕するがこれも何度も←ここ重要!出頭命令(合法的に拒否可能)無視したりしたからだからな
ちなみに出頭命令は正当な理由があれば拒否できる
しかし警察も合法ヤクザ、はいそうですかとならないのであの手この手で脅してくる
電話攻撃してくるケースも多い
が、1年耐えればこちらの勝利よ
97: 名無しさん 2022/02/28(月) 13:14:53.701
>>94
なるほどなー
面子もあるだろうしね、向こうの顔を立てつつ、毅然としてれば良いと思うわ
101: 名無しさん 2022/02/28(月) 13:17:32.134
>>97
そうそう
警察に感情的に逆らったら負け
やるなら論理的に言うことだね
「あー仰ることは分かりますがあの件に関しましては納得しておりませんでー」でえびす顔でかわすことだな
向こうも人間、払えませんって毅然と言われたらなんも出来ないしな
そこまで追い込まれたことは無いが
俺なら簡易裁判所呼ばれても「公判で」って断固主張するだろな
106: 名無しさん 2022/02/28(月) 13:22:19.911
>>101
そもそも現場の警官はノルマがあるだろうけど裁判所や検察はマジでそんな耳クソみたいな案件やりたくないだろうしな
今度理不尽な違反取られたら普通裁判まで持っていくようにしてみるかなw
73: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:44:38.869
>>1は免許の更新まだ?
優良運転手にならない場合は行政審申し込むつもり?
75: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:47:23.811
>>73
もともと駐禁で減点されてるからもう違反者講習真っ先よw
行政審って知らないんだけど、そこに異議申し立てすると何か変わるんかね
198: 名無しさん 2022/02/28(月) 14:25:22.797
余談だが青切符の場合100パー罰金刑でその金額は反則金とほぼ同じになる
言うまでもなく前科は5年間つくので執行猶予中のやつは絶対払うことだな
203: 名無しさん 2022/02/28(月) 14:28:37.776
>>198
へーそうなんだ、またひとつおりこうになっちゃったよ
220: 名無しさん 2022/02/28(月) 15:52:25.060
免許返納しろ
コメント
コメント一覧 (10)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
https://www.youtube.com/watch?v=iJm0zJnFKvM
逮捕されるよ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
長年放置していた違反をふと気になって警察言ったらその日出頭しなかったら逮捕する予定で
花月出てからの想定ルートまで警察で教えられてビビった話
masterid
が
しました
こんなスレ主にすら有り得た、わずかにマトモな未来はそこでおしまい。こういうイキり方は義務教育までに終わらせておかないと・・・ほら、回転寿司やコンビニバイトテロがまた蔓延してきてるし。
masterid
が
しました
masterid
が
しました