1: 名無しさん 2022/03/10(木) 21:45:37.937
なんでストーリーこんな上手くいかないんだろうな まあアライズはそこそこ良かったけど途中から駆け足すぎた それ以前のゼスティリアとかエクシリアとかゴミゴミだし
http://newmofu.doorblog.jp/

2: 名無しさん 2022/03/10(木) 21:46:03.503
ラタトスクは?
 
3: 名無しさん 2022/03/10(木) 21:47:31.263
ベルセリアは?
 
4: 名無しさん 2022/03/10(木) 21:48:17.665
言われてみるとテイルズはシステム楽しんでたけどシナリオあんまり気にしてなかったなあ やってたの相当昔だけど
 
5: 名無しさん 2022/03/10(木) 21:50:47.646
X2は良かったけどX前提なのがね…
 
7: 名無しさん 2022/03/10(木) 21:53:19.333
キャラがいいってだけでストーリーはクソだろ、シンフォニア
 
8: 名無しさん 2022/03/10(木) 21:53:27.790
未だにGC版のオープニングいい曲だわ なんでPS2版で変えたんだ
 
10: 名無しさん 2022/03/10(木) 21:54:51.992
>>8 おれはPS版も好きよ
 
9: 名無しさん 2022/03/10(木) 21:53:52.057
イノセンス…
 
11: 名無しさん 2022/03/10(木) 21:56:14.038
 
15: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:03:45.228
>>11 今見てもコレットかわいいわ シンフォニアからグレイセスくらいまでがテイルズの黄金期や そこからの暗黒期長すぎた アライズはいい線いってたから次頑張れよ
 
13: 名無しさん 2022/03/10(木) 21:58:37.961
インフェリアとセレスティアの真似してシルヴァラントとテセアラという二番煎じやったとわかった時シラける
 
14: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:01:54.204
主人公が… どこでもいいさ 登場作品 シンフォニア TOSにおけるロイドの迷台詞。 時期的には、世界再生編におけるヴェントヘイム最終戦のイベントにて放ったものとなる。 ハーフエルフが迫害され続ける悲壮の歴史を切々と語るミトスの台詞となる 「ならぼくたちハーフエルフはどこに行けばいい?」に対する返答となる。 ハーフエルフが受け入れられないからこそ、受け入れられる理想の世界を目指して 現実的に奔走してきたミトスに対し、その積み重ねた長く重い歴史に対して あまりに軽い響きの台詞と化してしまったため、直後の「ふざけるな!」と合わせてネタ化した。 この影響もあって、当時のTOSスレでは一時期「~に行きたいんですけどどこへ行ったらいいですか?」 という質問に対し、答えるのが面倒な人間が「どこでもいいさ」と返すのが流行ったという。
 
17: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:05:27.868
エクシリアとゼスティリアの糞ゲーコンボが強すぎた アライズでも挽回できたか微妙
 
19: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:06:54.226
>>17 アライズは終盤がな… まあでもだいぶマシになった Zショックからは立ち直れてそう
 
18: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:06:28.604
ディザイアン誰一人覚えていない説 ぶっちゃけゼスティリアのサイモンとかエクシリアのアグリアとかの方がインパクトあったしシンフォニア結構な糞ゲーだと思う
 
21: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:08:08.693
ゼスティリアさえなければシリーズ死んでなかったのにな
 
22: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:08:40.625
アライズ定期 良かった点 ・グラが向上、背景が水墨画みたい ・移動はラク 悪かった点 ・ストーリーがテイルズ最低更新、宇宙人とか意味わかんねえ ・キャラが弱いのになぜか3カップル誕生 ・敵の魅力ゼロ、特にヴォルなんとかさん ・敵が固い ・グミが高い ・スキットがアニメじゃないマネキンな上に長ったらしい ・ババアとダナウヨと鼻がサイコパス ・ちんこまんこ両方ウケようとして両方ウケずに中途半端に結婚式が滑り倒す ・PS4から爆音
 
24: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:11:19.503
ストーリー最高:エターニア、シンフォニア 戦闘最高:グレイセス キャラ最高:シンフォニア、グレイセス 音楽最高:シンフォニア、リバース 最多受賞だよなシンフォニア
 
32: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:17:32.777
>>24 テイルズ関連のスレ行くとエターニアのストーリーの話誰一人してなくていかに空気ストーリーだったかがわかっていつもわろてる チャットとかフォッグとかいう数合わせのFF9クイナみたいなキャラ多すぎ
 
54: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:53:41.381
>>24 リアルだとこんな感じか ストーリー話題沸騰性今でも最高:アビス、ゼスティリア 3Dより2D戦闘最高:D2、リバース キャラ人気投票最高:ゼスティリア、ヴェスペリア 椎名音楽最高:レジェンディア、ゼスティリア なにげにゼスティリアばかり最多受賞
 
25: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:11:51.388
シンフォニアくそすぎて ラストダンジョンで辞めたんだが
 
29: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:15:45.224
アライズは時間が経って評価が落ち着いたね ・終盤のシナリオが残念すぎる ・恋愛恋愛しすぎて呆れる との声が多い
 
30: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:16:15.969
テイルズの死因は満場一致でゼスティリアだけど 世の中には煽ってるんじゃなくゼスティリア好きなヤツって本当にいるからネッ広
 
31: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:17:00.410
流石にネタだろゼスティリアファンて 無理がある
 
33: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:18:10.114
松岡君は猪之助の演技忘れたくなくてロウもあの演技なんだろうなと思ってた
 
34: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:19:39.273
ゼスティリアってキャラだけは普通にいいからな
 
39: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:24:06.831
アライズは後半にアホみたいに設定をダラダラ説明された結果全て想像以下の展開だった
 
40: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:26:29.804
俺は悪くない!
 
41: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:26:40.240
ストーリーは普通にシンフォニアよりデスティニー2のがよかったわ 最後カイルがリアラの記憶失うってところが良い シンフォニアは最後意味不明にロイドが天使化したのがゴミ、あの設定いらねーだろ
 
42: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:27:36.870
アライズのグラでシンフォニアやりたい
 
43: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:29:28.703
シンフォニアが人気の理由がわからない
 
44: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:32:20.459
>>43 だよな 人種差別された被害者が「僕らはどこにいけばいいんだ?」と渾身の嘆きをしたら反論が「どこでもいいさ」ってサイコパスにも程があるわ シンフォニアストーリーかなり駄作だろ
 
46: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:36:09.433
>>44 そうか? 差別から逃げるあまりに居場所が無いと思い込みすぎた者への諭しだろ 風車の村の男みたいに 差別を受け続けながらも自分の居場所を作れた者もいるわけだから
 
45: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:33:55.571
ノイシュとかコリンとかマスコットが全然可愛くなかったのはシンフォニアが人気ないせいだよね
 
47: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:44:46.335
戦闘も敵は自由に動くが自分はラインに縛られてるしな コレットを好きになるかどうかかな 俺はあざとく感じて苦手だった
 
48: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:46:01.034
シンフォニアってまだ売上1位なんだっけ?
 
49: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:48:17.453
シンフォニアもラタトスクも正直今考えると全然なんだよな でもキャラもみんな好きだわ
 
50: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:48:56.753
コレットはあの頃の歴代ヒロインと比べると前に出すぎって感じで敬遠されてた しいなが召喚士で各精霊を解放していってるのが最重要なのにそっちはめちゃ雑に扱って ただのマーテルの器だったことがバレて用済みとなったコレットの変な病気を治すのに必死になってるストーリー嫌いだったわ~
 
51: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:50:46.198
エターニアのがんばってた感
 
53: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:52:21.126
小西克幸さん、ロイドしかない…
 
55: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:53:47.234
>>53 オズマ隊長
 
56: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:54:43.916
ていうか鬼滅の派手さんじゃねえか
 
57: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:56:30.796
戦闘は楽しいんだけど結構だるいダンジョンが多かった印象 ちなみに、さっきメルキオルの下水道で一生懸命ゴミの塊を落としまくってた
 
58: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:57:14.165
シンフォニアはあまりにクソすぎるシナリオで ある意味最高傑作だったわ エンディングみてタバサとかいうロボットにマーテル乗り移ってるのみてアホ臭くてコントローラー投げた最初で最後のゲーム
 
52: 名無しさん 2022/03/10(木) 22:50:57.817
いままさにシンフォニアやってるわ 10年ぶりくらいに 戦闘がやっぱ楽しいわ
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646916337/