
1: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:16:08.689
魚肉ソーセージは焼くものではないだろう
http://newmofu.doorblog.jp/2: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:16:21.881
とんでもない異端者
4: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:16:35.140
ちくわ焼いてんのとかわらんけど
8: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:17:35.870
>>4
ちくわ焼かんだろ
11: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:18:03.785
>>8
ちくわは焼かれているだろ
12: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:18:15.930
>>11
だから焼かないだろ
13: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:18:17.023
>>8
ちくわもかまぼこも焼いてある定期
17: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:19:04.690
>>13
すまん俺が無知だった
でも魚肉ソーセージは焼かないだろ
5: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:16:50.132
バターで焼いて塩胡椒したら最高だわ
6: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:16:57.073
魚肉ハンバーグは?
9: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:17:38.865
焼飯に入れろ
10: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:17:53.368
チャーハンに入れるのはセーフ?
14: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:18:35.995
>>10
貧乏くさい
うちのおかんが昔そういうの作ってた
15: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:18:38.820
魚肉ソーセージ焼いてマヨネーズで飯と食ってるよ
16: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:18:48.291
炒めてケチャップ絡めたら最高やぞ
19: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:19:45.188
>>16
ギョニソにマヨネーズとかケチャップで飯食うとか貧乏くさすぎてむりやわw
24: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:21:09.314
>>19
貧乏飯とかレッテル貼りして満足かクソニート
30: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:22:53.700
>>24
いや貧乏飯ではあるやろ…
32: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:25:30.559
>>30
食べ方や食べ物にレッテル貼りは流石にゴミだわ擁護する気にもならん
34: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:27:23.025
>>16
神かよ
18: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:19:08.446
薄切りにして
油敷かずに
ちょっと焦げるくらいに表面カリカリに焼いて
辛すぎるってくらい塩ドバドバかけて食ったらうまい
20: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:20:10.690
いやいやいやうまいやろ!
21: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:20:55.579
なんか焼くとモチモチするよな
22: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:20:55.664
魚肉ソーセージ自体が貧乏人向けなんだけど
27: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:22:28.565
>>22
そうでもない
金持ちもおやつとして食うだろ
でもそれを調理に使うってのは信じられないというか貧乏草すぎって死にたくなりそう
たとえていうなら、うまい棒をおやつとして食べずに炒め物の味付けに使うみたいな感じ
23: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:21:00.246
ケチャップで炒めるのうまいぞ
25: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:21:16.448
まあ美味しくない
26: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:21:51.981
先にケチャップの酸味を飛ばすように炒めるのがポイント
28: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:22:39.092
ニッスイの公式レシピでも結構加熱されてるぞ
29: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:22:44.447
ケチャップも試してみよ
ギョニソ炒めたときの表面カリカリ中モチモチ最高
31: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:23:16.523
子供の頃に貧しい暮らしした人はそういうの敏感だよね
33: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:26:52.098
そのまま食うのが美味いけど、ピーラーとかで極薄切りにしてトースターで焼くとカリカリになって美味い
35: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:27:44.287
魚肉ソーセージは切り込み入れてトースターで焼いてケチャップつけて食うもんだろ
36: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:28:22.243
魚ソーと卵とホウレン草炒めたのうめぇよな
37: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:28:50.196
ギョニソの天ぷら
38: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:30:24.140
肉の代わりに焼きそばに入れたり
39: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:31:12.002
肉よりヘルシーな気がするが、ウインナーと同じで添加剤てんこ盛りだよなw
42: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:33:11.666
>>39
防腐剤…着色料…保存料…様々な化学物質
体によかろうハズもない
しかし、だからとて健康にいいものだけを採る
これも健全とは言い難い
毒も喰らう
栄養も喰らう
両方を共に美味いと感じ
血肉に変える度量こそが食には肝要だ
40: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:32:05.377
魚ソーのお造りとかどうよ
41: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:32:35.390
>>40
そのままかじれよwww
43: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:33:26.481
>>41
板わさ否定かよ!
48: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:36:02.927
>>43
かまぼこはそもそも板から外す時点で包丁使うし、太くて食べづらいし、手も汚れるじゃないか
44: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:33:47.363
ギョニソは火を通すと臭い
45: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:33:55.419
炒めて仕上げにソースじゅわってする
46: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:33:59.300
醤油で焼くと美味いよな!
47: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:35:35.306
汁物に入れても美味いよね
出汁が出る気がして
49: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:37:30.221
加熱したのもいいけどマヨネーズつけてそのままに勝る食べ方はないと思ってる
51: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:38:24.440
>>49
無いわ 魚ソーにマヨネーズは考えたことすらないわ
53: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:42:31.084
うち貧乏で、母ちゃんが魚肉ソーセージ切って焼いてしょうゆかけて食卓に並んでた
だから魚肉ソーセージは焼くのが普通だと思ってた…
52: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:40:05.011
ストーブの上にアルミ土手してバター落としてきざんで揚げて食うんだよ
55: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:45:04.661
焼くならごま油
54: 名無しさん 2022/02/10(木) 08:44:41.758
美味しそうだから焼いてみる
コメント
コメント一覧 (11)
何かと炒めたり、カリカリにしたりとかで食感を変える目的で焼くぐらいやと思う
masterid
が
しました
焼いた香ばしさが好き
masterid
が
しました
masterid
が
しました
よっぽど加熱するもんじゃない気がするよ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
だから、焼いて表面がカリッとさせたら結構旨くなるんだわ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
別に食べるなといってるわけではないし好きな人はどんどん食べればいいよ
ただ貧乏くさいと思うだけ
masterid
が
しました
煮るか焼くかして、温めてから食うわ。
masterid
が
しました
マヨに付けて、
焼きそば、チャーハンに刻んで具に、
目玉焼きにスライスしたの載せて魚ソ
ーエッグなどで食べています。
masterid
が
しました