
1: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:06:59.71
どれにする?
http://newmofu.doorblog.jp/3: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:07:25.72
かつや
4: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:07:51.50
>>3
なぜ?
363: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:30:29.12
>>4
高いから
5: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:07:53.41
丸亀
6: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:07:58.60
かつや一択やろ
7: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:08:06.62
圧倒的丸亀
8: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:08:08.70
理由も書けよ
9: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:08:15.67
かつや…かなぁ
10: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:08:30.39
ワイ37年間一度もかつやに行ったことがない
26: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:09:29.24
>>10
おっちゃんやん
成仏してくれメンス
63: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:12:11.59
>>10
37歳にしてこの前初めてかつや行ったわ
11: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:08:32.21
丸亀以外いくことないわ
13: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:08:32.72
かつや
パッサパサでまずいから
14: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:08:35.60
かつや禁止←まつのやのほうが安くて美味いから
15: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:08:36.26
松屋だな
16: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:08:39.59
かつやって店は知らないのでかつやで
17: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:08:40.06
今んとこいい感じに票割れてて草
18: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:08:45.56
サイゼ
近くにないし
20: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:09:01.32
かつや
他の店で替えがきく
21: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:09:04.08
最近のサイゼのメニュー好きやないわ
121: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:15:58.97
>>21
あさりボンゴレうまいやん
22: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:09:08.92
かつや→松のやがある
丸亀→はなまるがある
サイゼ→唯一無二
よってかつやか丸亀やね
28: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:09:36.52
>>22
ガストがあるぞ
45: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:10:57.73
>>22
オリーブの丘がある
57: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:11:42.01
>>45
聞いたことないわ
24: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:09:18.52
近くにないからかつや
29: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:09:39.97
ジジイになってうどんないとキツいやろ
30: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:09:47.37
難しいな
639: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:52:14.30
>>30
ジョリーパスタすこ
31: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:09:47.73
サイゼ
基本まずいしええわ
32: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:09:49.36
かつやはまだ松乃家で替えが効くのでかつや
33: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:09:51.61
かつや一択やんけ
ガストやったら悩んだわ
34: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:09:57.83
かつややな
外で食べるトンカツはパン粉が粗くて苦手や
35: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:10:01.20
かつやはどこにも無いからかつや
38: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:10:09.10
迷うから吉野家にしてええか
39: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:10:14.36
丸亀
所詮はうどん
冷凍うどんで事足りる
40: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:10:26.19
丸亀なんてはなまるで事足りるしな
215: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:21:36.95
>>40
お前さんは何もわかっちゃいねぇよ…
43: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:10:54.00
サイゼ
50km圏内にない
47: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:11:02.09
かつや一択
カツ丼とかそば屋で美味いの食える
52: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:11:21.49
>>47
これな
48: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:11:06.40
県内にかつやとサイゼないから丸亀や
68: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:12:23.81
>>48
全部行けなくなってて草
50: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:11:16.53
吉野家、サイゼ、丸亀やったら迷うわ
54: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:11:29.72
>>50
吉野家いらんわ
69: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:12:24.18
>>62
やっぱり吉野家要らんわ
75: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:13:04.74
>>69
味が気に食わんのか
98: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:14:37.33
>>75
普通過ぎるのと
支払いが券売機じゃないから昼時行くと会計に店員捕まえるのがダルいストレス
定食なら松屋、牛丼ならすき家でええわ
116: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:15:49.41
>>98
すき家はトッピング楽しむとこ
59: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:11:49.02
かつやは豚汁好きやねん
丸亀は単純に安くて旨い
サイゼは行けなくなったら困りそう
60: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:11:50.69
サイゼは一人で行かないから別に困らない
ファミレスだったら選択肢多いし
71: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:12:38.09
どうせあと10年もすれば身体が受け付けなくなるだろうからかつや
80: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:13:40.15
ここまでかつやに傾くとは
やっぱここっておっさんが多いんやな
大学生やけどかつや以上にコスパいい店知らんわ
92: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:14:23.29
>>80
歳より地域差だと思うで
82: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:13:51.66
なんだかんだサイゼ近くにないから5年くらい行ってないからサイゼなくてもいけるで
93: 名無しさん 2022/02/14(月) 23:14:26.11
全部禁止で余裕や
ケンタッキー天一モスはキツい
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644847619/
コメント
コメント一覧 (14)
いざとなったら、はなまる行くわ。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
かつやも近所にないから行くことないけど。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ただ、サイゼも久々食べ行ったらミラノドリア以外クッソ不味かった
masterid
が
しました
これらを比較してる時点でレベルがwww
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
一度も食べたこと無いから
masterid
が
しました
ただ丸亀も最近の値上げ幅は許容できないし限定メニュー目当てかうどんの日以外には行く気にならんな
masterid
が
しました