
1:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:32:38.20ID:5kC/OcC20
誰も聞き入れず日本は衰退に向かってゆく模様
http://newmofu.doorblog.jp/
2:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:33:07.01ID:6mSK9IfRM
正社員で雇ってくれないんやもん
4:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:33:22.21ID:npzohovc0
正社員を転勤させる文化を無くせよむしろ逆にしろ
5:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:33:35.67ID:mwVR/Mx00
息子だけ公助なのに
6:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:33:38.99ID:XU5qwDBLr
結婚する金が無い
8:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:35:35.83ID:CUfLFQZnd
成人するまでにかかるコスト高すぎて草
46:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:46:49.89ID:A8wKgVcsM
>>8
2000から3000万だっけ。それなら老後のために自分で使うよな。
9:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:35:50.56ID:cfZYNb1z0
ベトナムすら断るジャップ労働環境
10:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:35:58.03ID:x0vL9VT00
小泉劇場とアベノミクスの成果やんけ
誰よりも政府が事実を受け入れなアカンよ
11:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:36:05.41ID:/GkyGwwua
産ませてよ!
12:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:36:22.22ID:YyYrCFTAd
じゃあインポ治療費出してねボケ
15:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:37:29.28ID:fH9sRnQTH
見栄に投資する時代じゃないんだよ
34:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:44:17.84ID:oz4czDNOa
お前らガチの底辺やったんやな😅
39:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:45:48.40ID:wqK7/Vr00
そうさせないようにしたのは政府やろ
59:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:48:09.71ID:ohqoI335M
とりあえず竹中平蔵と小泉純一郎を公開処刑せな始まらんのちゃう
91:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:54:09.27ID:+LoF0THVM
税金増やしたいなぁ、せや!の精神で言ってるだけやしな
102:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:56:06.81ID:WyIk21Az0
子供作らない3割で残りの7割を支えればいい話
全員が結婚する必要なんてない
109:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:57:20.71ID:A8wKgVcsM
非正規のやつはほんと金ないと思うけどな。
112:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:58:05.26ID:MclaO57Xd
弱者男性に戻って来いと言ってもう遅いにしたいらしいけど
実際弱者男性なんか永遠に全く必要ないだわww
若い移民を入れるだけw
114:5ch名無し民2022/10/19(水) 12:58:44.15ID:+LoF0THVM
女さんの声が大きいうちはなにも解決しないぞ
139:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:08:04.08ID:BrWJKegD0
正社員やってたら結婚相手見つける暇なんてほとんどないんだよなぁ
151:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:12:41.74ID:GdJVpLgL0
まず住民税と自動車税を無くそうや話しはそこからや
182:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:23:41.41ID:gp5h2oOO0
正社員
月収25万以上
完全週休二日制
祝日休み
これだけなんよ求めてるのは
185:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:24:05.63ID:7RYAgMMFM
>>182
余裕やん・・・
コメント
コメント一覧 (14)
下請け禁止法も作った方が良いよ!
masterid
が
しました
masterid
が
しました
独身の若い奴らが金の心配なくならない限り無理やね
masterid
が
しました
masterid
が
しました
間違いなく日本の雇用悪化はこれが原因だしな。
しかも会社側は派遣会社に正社員以上の金出してるのに実際働いてる派遣社員には還元されてないから生活がギリギリで、規制緩和で適応業種増やした結果派遣社員が増えて経済活動の鈍化、それをさらに消費税で締め上げる悪循環になってるんだよな…
masterid
が
しました
masterid
が
しました
規制緩和で手綱緩めるとかほんと大悪手だった
案の定人件費削減に日本中突っ走った
masterid
が
しました
なおかつ、携帯電話やネットってインフラも増えてるから自由な金はへってるよ。
その状態で子供うめはむりやろ。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
政府と行政が民衆から信用されるようになったら解決すると思うよ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
その肩書きに騙されるなよ
masterid
が
しました
masterid
が
しました