
1:5ch名無し民2022/07/02(土) 19:29:05.49ID:iULyDJe60
昔は山ほどあったのに最近全く見当たらないんやが
ラノベも学生鞄持ってる学生デザインのスニーカー文庫の本とか完全に消えたし
昔はあんなにたくさんあったのにどこ行ったのよ
http://newmofu.doorblog.jp/
そらゴミ箱行きやろ
>>2
読みたがってる人間がいるのに何でゴミ箱行きにするんや
>>4
売れないから
場所にも限りあるし
>>5
ワイが買ってるぞ😡
ブックオフユーザーはオッサン多いんやから売れるはずやろ
>>8
同じスペースあったらスパイファミリー並べといた方が何倍も売れるやん
悲しいけどこれが資本主義なのよね
>>15
スパイファミリーは高く買い取ってもブーム過ぎたら鬼滅ルートだぞ
一過性のブームより安定を取るべきやろ
>>21
回転遅すぎるから安定ではない
>>86
ワイの最寄り店はワイがいるんだから安定してるやろ
ダブりじゃ無きゃ大抵買ってるわ
久しぶりに読みたくてブックオフで魁男塾を探したら3軒回っても1冊も無かったわ
北斗の拳や聖闘士聖矢もかなり減ってた
>>3
Kindle Unlimitedで読めるやろ
>>89
紙で欲しいんよ紙で
ネットで買うと送料上乗せされてて高いし店舗で探すのただでさえ大変なのに
特攻の巧とかゴリラーマンとかプレミア付いちゃったマンガもあるし
どうしてくれんのよ
漫画アプリで読めるからね
>>11
ワイは電子やアプリじゃ無く紙で読みたいんよ
全部電子化しろ
それなら消えてもいい
>>14
はい定価
>>14
紙派の需要を無視するな😡
当時の本を本棚に並べたいのが本好き漫画好きやねん
折角読み終わった本はほとんど金にならなくてもブックオフに潰れて欲しくないから毎回買い取りに出して応援してるのに
買い占めてメルカリ行きや
>>18
これホンマ腹立つけどブックオフより安く買える作品もあるから助かるときもあるんよな
>>23
メルカリで探せば大抵の漫画はあるからな
中古本屋でメルカリで出品されてない漫画見つけたら買い占めて出品するだけやから誰でもできる小遣い稼ぎや
ネットで昔の漫画の全巻セット腐るほどあるやろ
>>22
送料上乗せされてたりプレミア付いてたりするぞ
2000年代の糞漫画も久々に読みたいと思っても古本屋からも消えて新刊もないから読めないの増えてきたわ
>>25
ワイはそこら辺は見つけ次第買い集めとるわ
そろそろ入手困難になりそうやし
ブックオフも売れないもの置かないやろ
>>26
ドマイナータイトルはともかく男塾とかキャプテン翼とか言うほど売れないか?
マンガはまだ探せば見つかるけど特にラノベがやばい
単色の上に文字書いてある旧デザインのファンタジア文庫の作品とか学生鞄デザインのスニーカー文庫とか絶滅してる
コメント
コメント一覧 (13)
CDも値段上がるか消えてるな
耐久怪しいってのもあるが
プレミア付き始めて商材化しだしてる
masterid
が
しました
無料同然でしか買い取らんと思われてるような
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ラーメン屋とかで油まみれで使い潰された漫画の代表みたいなもんやんけ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
紙の本、大好きだけど、置くところがもうないし…
プラスチックのブックケース50ケース分の本と2m×2.5mの本棚3台で寝るところ確保するのがやっとだ
欲しい本がっても増やせないから仕分けして泣く泣く処分してるよ
masterid
が
しました
マイナー奴は知らん
masterid
が
しました
客舐めんな٩(๑`^´๑)۶
masterid
が
しました