
1: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:42:11.487
それ見てギャー!ってなったり
純粋に生命に関わる弱点だったり
http://newmofu.doorblog.jp/2: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:44:35.560
オバQの犬
3: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:44:47.684
みきたかのサイレンかな
8: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:46:14.347
>>3
サイレンを叫び声でごまかすところ好き
4: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:44:56.862
両津の大原部長
5: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:45:32.380
クッキングパパの飛行機
10: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:46:39.455
>>5
これ知らなかった
シティーハンターのリョウも飛行機嫌いだな
6: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:45:32.918
らんまの猫
11: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:47:11.220
>>6
らんまって猫嫌いなのか
7: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:45:42.371
アンパンマンの水
13: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:47:41.109
>>7
これはガチで命にかかわる弱点だな
14: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:48:47.224
犬が苦手なキャラは多いイメージ
16: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:50:01.227
>>14
犬はそこらにいるしネタにしやすいからかね
22: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:52:40.917
>>16
昔はそこらを歩いてたけど
野良犬ってもういなくなったよな
なんだか寂しい世の中だな
25: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:53:59.510
>>22
うちの近所にデカいのが3匹いる
どうやらコンビニでご飯貰ってるっぽい
27: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:54:15.167
>>22
狂犬病は洒落にならんからな
17: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:50:16.937
ハットリくんのカエル
18: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:50:34.321
井之頭五郎→下戸
23: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:53:23.254
>>18
酒飲めない・弱いキャラもそれなりに見かけるイメージ
19: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:51:03.234
ムーミンパパのお金
26: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:54:11.320
>>19
金に弱いってのは金が嫌いってことなのかな
それとも欲をかいちゃうのか
31: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:56:13.799
>>26
お金を持つとろくなことにならない、自由を失うと考えて飛び上がるほど毛嫌いしている感じ
34: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:58:21.866
>>31
ムーミン谷住民の鑑だわ
20: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:51:08.187
ちょい違うけどスレタイ見て思いついたのは悟空のしっぽ
まあ少年期までだが
28: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:54:44.776
>>20
クリリン戦では克服してて結構珍しいケースかも
21: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:51:51.943
面堂の閉所恐怖症と暗所恐怖症
29: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:55:01.062
>>21
どっちも生々しいな
30: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:55:38.206
五右衛門のこんにゃく
33: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:58:03.966
>>30
これ好き
35: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:59:06.874
ルフィー海
39: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:59:49.089
>>35
カナヅチだもんな
あと暗示の類に弱いなルフィ
36: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:59:09.882
猫は海坊主も苦手だった
38: 名無しさん 2022/02/22(火) 16:59:40.423
ファブル主人公の猫舌
42: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:01:11.050
>>38
フーフーしてくれって言ってたな
41: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:00:44.256
相楽佐之助の列車
44: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:01:37.617
>>41
これ知らないわ
アニメ設定かな?
50: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:03:23.452
>>44
そうなのか
55: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:07:19.403
>>50
原作で列車に乗るシーンはないからアニメ設定かなと思った
58: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:08:48.708
>>55
勉強になりました
るろうに剣心は当時、初版でずっと買ってたのに覚えてないや
43: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:01:20.102
ピッコロの口笛
48: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:02:57.558
>>43
子供ながらに耳取っても鼓膜はそのままじゃねと思ってた
49: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:03:04.704
>>43
スラッグの映画よく覚えてるわ
53: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:05:49.012
カービィの毛虫
57: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:07:52.033
>>53
カービィなら食っちゃいそうだけど苦手なんだな
65: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:10:57.528
ウィキペ見たら蒸気機関車や写真が苦手ってあった>左之助
70: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:13:29.923
>>65
ウィキペディアってそんなのも書いてあるのか
75: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:15:07.481
Q太郎の犬って言おうとしたら出てた
77: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:16:25.233
みつどもえのSSSの三人組
男に触れると腐る
99: 名無しさん 2022/02/22(火) 18:12:39.693
>>77
腐るってヤバいな
78: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:16:31.376
アーカードの流水
82: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:19:41.324
>>78
吸血鬼だもんな
90: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:47:32.015
>>82
それ以外の弱点は克服できても流水だけは克服できなかったようで
80: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:18:42.733
コナンは音痴だけどこれが苦手みたいな弱点はないっぽい
81: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:19:06.258
ディスガイアのラハールもナイスバディ見ると鳥肌立つとかだっけ
89: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:46:28.798
ハクション大魔王の数字
100: 名無しさん 2022/02/22(火) 18:13:36.255
>>89
気になって調べたら算数が苦手とかそういうレベルじゃなく数字自体アウトなのね
92: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:49:33.545
ガッシュとナオミちゃん
93: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:50:28.368
ドラえもんズはみんな弱点持ち
キッド 高所恐怖症
マタドーラ すぐ寝る
王 女
ドラメッド 水
ニコフ 寒さ
リーニョ 物忘れ
97: 名無しさん 2022/02/22(火) 18:10:33.390
>>93
ニコフはロシア担当なのに寒さ弱いの大変だな…
96: 名無しさん 2022/02/22(火) 17:57:34.313
そして藤子不二雄キャラの主人公も大抵弱点持ち
ドラえもん ネズミ
Q太郎 犬
パーマン ゴキブリ
エスパー魔美 縛られること
キテレツ 地震
チンプイ 猫
ハットリくん カエル
怪物くん 雷
98: 名無しさん 2022/02/22(火) 18:11:34.752
>>96
勉強になった
104: 名無しさん 2022/02/22(火) 18:20:01.107
弱点て基本ストーリーで克服するからドラちゃんみたいにオムニバス形式で弱点そのままって逆に珍しいのかも
108: 名無しさん 2022/02/22(火) 18:23:19.523
>>104
ギャグならともかくシリアスだと弱点克服してないとツッコミどころになるからねえ
ラディッツみたいにバカにされてしまう
コメント
コメント一覧 (4)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました