
1: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:52:33.512
しなきゃいけないルールはないけどハザード焚くだけで譲った側に嫌な気持ちにさせないで済むんだからやれよ
http://newmofu.doorblog.jp/2: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:52:55.710
何事も見返りをもとめない
5: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:54:05.233
>>2
お前はサンキューハザードしないタイプだな?
17: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:57:15.922
>>5
譲るしするよ
一々気にしてたらストレスたまるから
譲ってあげて勝手に気持ちよくなってりゃいいの
20: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:59:15.671
>>17
お前は良いやつなんだな
ごめんな
3: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:53:23.433
会釈してたかもしれないじゃん
許してやろうよ
5: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:54:05.233
>>3
会釈なんて見えねーよボケ
6: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:54:20.441
よく見ろよワイパー動いてただろ 間違えたんだよ
9: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:54:55.730
>>6
動いてねーしそんなことを間違えるなら運転すんな
8: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:54:49.051
すまん初心者マーク?マンだから余裕ないんだよ
10: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:55:15.775
>>8
初心者マークつけてたら許す
11: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:55:50.184
しないししてほしくもない、むしろやめてほしい
12: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:56:13.673
>>11
少数派は黙っとれ
40: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:21:49.795
>>11
俺もこれ
サンキューハザードしてる奴らは教習所でそう習ったのか?
緊急時に点灯するもんだと知らないのか?
13: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:56:46.257
俺はサンキューハザードやるやつ大嫌いだわ
ハザードランプは止まるときに使うものだろ勘違いさせるな
15: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:57:05.704
>>13
止まる時限定じゃないから
14: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:56:59.824
まぁそこまで怒らんけどちょっとはイラッとする
20: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:59:15.671
>>14
そのイラが溜まりに溜まってくる
16: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:57:09.974
すまんけどハザードって何?
20: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:59:15.671
>>16
ウィンカー出したらカチカチってなって光るところあるだろ?
それが左右同時にカチカチなって光るんや
38: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:12:09.700
>>16
無免かよ
18: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:57:38.195
ハザード焚いたらどんな迷惑運転も許してくれてちょれえええええええwwwwwwwwwwwwwwwwww
24: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:00:11.653
>>18
迷惑運転じゃなくて譲ってもらった時な
お前はアホか
19: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:58:25.933
よく分からんがノロい車追い越しした後にハザードたいてあざーーっすwwwwて煽るのが正しいの?
24: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:00:11.653
>>19
ノロい車を追い越すんじゃなくて車線変更したそうだからスピード落として入れてあげた時な
お前はアホか
21: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:59:46.206
恩着せがましい奴だな
見返りを求めるなら最初から譲るなよ
勝手に善意押し付けて勝手に恨むとかおかしいからな?お前
22: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:59:49.860
譲らなければ嫌な気持ちにならなくて済むじゃん
23: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:59:55.768
サンキューされたところで(許した覚えはねえよハゲ)って思うだけなんだよな
25: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:00:14.720
あおり運転してそう
26: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:00:39.665
他人の運転にイライラとかするとストレスたまるから
一切気にしないようにしてる
最近みんなドラレコ付けてるから都会だと運転マナーがめちゃくちゃよくなってる
27: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:00:48.336
サンキューハザードなんか20年前はなかった
28: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:01:37.313
譲り合うのが当たり前なんだよ
29: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:02:06.225
交通ルール守ってない奴が勝手にキレる
30: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:02:17.650
そういう奴って子供が乗ってますステッカー付けてる車に多いよな
ガキを優先権や免罪符だと勘違いしてんだろうな
社会が痛い目見せないといけないわ
33: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:02:44.469
サンキューハザードは法律的には違反らしいぞ
34: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:03:14.119
運転にマナー(笑)なんか無いからな
35: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:03:29.804
交通ルールを守るだけ
36: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:04:41.745
なんか知らん間にするようになってたわ
どこ発祥なんだろ
37: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:06:37.467
サンキューハザードはそこそこ見るけど渋滞の最後尾でハザード焚く人少なくない?
39: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:17:33.963
関東人って車線変更譲らない車多いよね(関西人の感想)
41: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:31:45.063
>>39
関東人だけど関西よりかははるかにマシだと思ってる
42: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:50:21.790
>>1
想定されてない
ハザードランプをつけなければならないケースとして、(1)夜間に一定の道路で駐停車する場合、(2)通学通園バスが乗降のため停車する場合が定められています。
47: 名無しさん 2022/03/10(木) 21:37:31.135
こんなくだらないものはなくすべき
下手な人も多いのだから余計なことをやらせるのは事故の元
45: 名無しさん 2022/03/10(木) 21:25:36.911
他人の運転に期待してないので譲ったお礼がないとか気にしないなぁ
コメント
コメント一覧 (7)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
サンキュウーハザードは警察もやってるぞ。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
これでサンキューハザードを撲滅できるはず
masterid
が
しました
masterid
が
しました