
1: 名無しさん 22/02/23(水)17:41:41
ツタヤにあるけど面白いで
おすすめや
http://newmofu.doorblog.jp/2: 名無しさん 22/02/23(水)17:42:01
はえー初めて聞いたわ
3: 名無しさん 22/02/23(水)17:42:03
みんな知ってるが
5: 名無しさん 22/02/23(水)17:42:21
ちょっとマイナーだよな
7: 名無しさん 22/02/23(水)17:42:35
ワイ霊能力者やが大っ嫌いなドラマや
9: 名無しさん 22/02/23(水)17:42:54
ごくせんのイメージが強すぎて
10: 名無しさん 22/02/23(水)17:42:57
母の泉のラストすこ
11: 名無しさん 22/02/23(水)17:42:59
それやと戸田恵梨香が出てるスペックっちゅうのもおもろいで
15: 名無しさん 22/02/23(水)17:45:09
これで顔と名前が売れたからな
17: 名無しさん 22/02/23(水)17:45:16
どうしてベストを尽くさないのか
18: 名無しさん 22/02/23(水)17:45:23
独特の空気がすこ
22: 名無しさん 22/02/23(水)17:46:02
シーズン1の仲間由紀可愛すぎるわ
阿部ちゃんは見た目全く変わってなくて草
25: 名無しさん 22/02/23(水)17:46:30
阿部寛の格を上げたドラマ
26: 名無しさん 22/02/23(水)17:47:04
あんだけ美人やったらデブのオッサンのファン以外にもファンつくよな
27: 名無しさん 22/02/23(水)17:47:16
小ネタが難しすぎるんねん、上田の研究室に置物どれも前の事件の品だし
28: 名無しさん 22/02/23(水)17:47:30
ぞーん
31: 名無しさん 22/02/23(水)17:48:22
>>28
この話すこ
29: 名無しさん 22/02/23(水)17:47:40
スペックは最終回がなあ
30: 名無しさん 22/02/23(水)17:48:18
トリックマジで好き
33: 名無しさん 22/02/23(水)17:48:50
分かるわ
隠れた名作だよな
34: 名無しさん 22/02/23(水)17:49:10
次郎号とかいう完全自動運転車
35: 名無しさん 22/02/23(水)17:49:24
おい上田
36: 名無しさん 22/02/23(水)17:49:25
不老不死の老人ホームすこ
38: 名無しさん 22/02/23(水)17:49:54
この前にリング0で貞子役やっててそれが評価されてトリック出演が決まったんよな
40: 名無しさん 22/02/23(水)17:50:00
全話ハズレないよな
BOX買ったわ
41: 名無しさん 22/02/23(水)17:50:00
トリックかと思いきやめっちゃ脚が速いだけのやつだったの好き
248: 名無しさん 22/02/23(水)18:32:48
>>41
スリスリスリット!裂けてー!!
44: 名無しさん 22/02/23(水)17:50:19
毛が生える森いきたい
47: 名無しさん 22/02/23(水)17:50:32
一番胸糞なのは老人ホームか神隠しか?
52: 名無しさん 22/02/23(水)17:50:57
>>47
千里眼やろ
54: 名無しさん 22/02/23(水)17:51:06
>>47
病気の子供に治らんいうたやつ
60: 名無しさん 22/02/23(水)17:51:41
>>54
あー、あれもそうやな
50: 名無しさん 22/02/23(水)17:50:49
山田てそこまで推理力高くないよな
62: 名無しさん 22/02/23(水)17:51:44
あのアパートまだあるんやろか?
63: 名無しさん 22/02/23(水)17:51:55
東大卒の無能すき
64: 名無しさん 22/02/23(水)17:51:57
曲もいいよな
鬼束ちひろがマッチしてた
66: 名無しさん 22/02/23(水)17:52:09
>>64
ワイとワルツをすこ
65: 名無しさん 22/02/23(水)17:52:04
アマプラで観るよ
71: 名無しさん 22/02/23(水)17:52:19
>>65
全話見れる?
74: 名無しさん 22/02/23(水)17:52:41
>>71
なんやったら矢部謙三も見れるぞ
76: 名無しさん 22/02/23(水)17:52:49
>>74
はえー
75: 名無しさん 22/02/23(水)17:52:49
1クールに一回は胸クソ回入れるのやめーや
79: 名無しさん 22/02/23(水)17:53:03
トリックってほぼ全て胸糞シリアスストーリーなのにギャグで印象かえてるの凄いよな
86: 名無しさん 22/02/23(水)17:53:58
←ブラジル
出口→
95: 名無しさん 22/02/23(水)17:54:59
>>86
これすこ
108: 名無しさん 22/02/23(水)17:56:29
たからはいらない
111: 名無しさん 22/02/23(水)17:56:52
>>108
あったな、当時衝撃受けた
119: 名無しさん 22/02/23(水)17:57:46
>>108
鳥肌立ったわこれ
115: 名無しさん 22/02/23(水)17:57:27
アイタイ
イマカラ
シスラナ
テ ハイ
126: 名無しさん 22/02/23(水)17:59:03
どんと来い超常現象
149: 名無しさん 22/02/23(水)18:02:56
ドラマ全部見たけど未だに覚えてるのはスリットと老人ホームと双子のやつだけや
151: 名無しさん 22/02/23(水)18:03:15
主役級のあの二人が魅力的やからこそのドラマではあるよな
そうやなかったら脚本作風そのままでキャスト変えてやるところや
107: 名無しさん 22/02/23(水)17:56:19
申し訳程度の恋愛要素すこ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645605701/
コメント
コメント一覧 (12)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
堤幸彦の再評価が聞こえてこないよな・・
あの時代のドラマは、ほぼ堤幸彦の演出の評価でしょ
masterid
が
しました