
1: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:45:43.27
なんで非常食の管理とか庁舎の管理とかそこそこの大学出たワイがしなきゃいかんのか
クソつまらない
http://newmofu.doorblog.jp/2: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:47:05.71
昔なら高卒の庶務がやってた仕事やね
6: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:47:51.98
>>2
ほんまよな
なんで総合職のわいがせないかんの
15: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:50:55.96
>>6
てめえが考えろや
そこそこのエリートなんだろ?
3: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:47:13.03
辞めたら?
4: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:47:36.60
JRとかにいそう
5: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:47:44.58
どうせMARCHやろ
7: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:47:54.00
クソ楽そうでええやん
8: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:48:43.46
>>7
めっちゃしんどいで
つまらないから余計しんどい
9: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:49:03.26
わからんのか?
お前がその程度の人材やからやぞ
10: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:49:15.72
適材適所や
11: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:50:01.93
何も知らねえ底辺共が勝手なこと書き込んで…
うぜえ
12: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:50:28.19
>>11
ってオイオーイwwwお前がそんなスレ立てたんやろがーいwwwズコーッwww
13: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:50:32.17
底辺は底辺らしく夜間バイトでもしとけやクソガキが
うぜえ
20: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:53:46.86
>>13
底辺らしい仕事してる奴がなんか言ってて草
23: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:54:43.27
>>20
底辺の意味知ってまっか?
25: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:55:12.34
>>23
非常食の管理頑張れ
24: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:55:10.19
>>13
まだバイトのがやりがいありそうな仕事してるやつが何か言ってて草
14: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:50:48.75
おいおいMARCHに突っ込まないとかガチで量産型なんか?
そこそこの大学なんやろ?
16: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:51:23.85
ワイ偏差値65の学部卒で大手電機メーカー入ったら30歳手前でまだ年収500万
17: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:52:27.11
こんなやつ雑用で正解やろ
18: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:52:43.97
マー文卒病院事務ワイ、なんで専卒に混じって患者に罵られながら事務せなあかんのと咽び泣く
19: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:52:52.00
入社した後に学歴を云々言ってる奴は大抵無能だって
22: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:54:30.14
>>19
これな
所詮そのレベルって自覚しろよ
出来るやつはスキルアップするからな
21: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:54:28.42
結局自分の市場価値がその程度ってだけの話なんよな
やはり売り込める職能を身につけんと
26: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:55:49.04
つまんないことやるのが仕事だからしょうがないやんか
27: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:55:51.70
じゃあなんの仕事やりたかったんだ
28: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:55:53.14
いうてマー文、TOEIC775、簿記2級持ってて病院事務で年収300万は半分違法やろ
34: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:59:10.25
>>28
やめりゃいいじゃん
41: 名無しさん 2022/02/12(土) 02:03:09.68
>>34
仕事楽やし寮の居心地が良いからズルズル続けてしまっている
今年中には転職するで
37: 名無しさん 2022/02/12(土) 02:00:56.34
>>28
じゃあ辞めろや
29: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:56:50.22
うーん、これは適材適所
30: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:57:51.90
総務って無能か女がやるイメージ
代わりならいくらでもいそう
31: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:58:45.54
総務なんかやってるやつに転職スキルあるのかよ
33: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:59:08.18
NTTかJR?電力ガス?
40: 名無しさん 2022/02/12(土) 02:01:48.10
>>33
Nがつくとだけこっそり言っておくw
46: 名無しさん 2022/02/12(土) 02:05:25.21
>>40
庁舎の管理に戻れえいw
35: 名無しさん 2022/02/12(土) 01:59:21.76
しかも給与計算とか労務衛生管理とかじゃなくてマジの雑用の方やん
なんの資格もないんやな
43: 名無しさん 2022/02/12(土) 02:04:43.14
総務って雑用だよな
44: 名無しさん 2022/02/12(土) 02:04:51.42
イッチ総務で中小勤務じゃこの先一生大手への成り上がりは無理やろなぁ
47: 名無しさん 2022/02/12(土) 02:07:31.08
ワイは早稲田卒で手取り13万のIT土方やぞ?
45: 名無しさん 2022/02/12(土) 02:05:07.75
つまらんだけならええやん
辛くてしんどいなんて世の中腐るほどある中贅沢な悩みやで
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644597943/
コメント
コメント一覧 (4)
勉強ができる発達なだけで。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
旧帝理系出たけど、金が良いなら雑務でもなんでもええけどな。
仕事に誇りなんかいらんし、金があればええ。
そもそも金稼ぎを良くするために勉強してきたんだし。
masterid
が
しました
masterid
が
しました