http://newmofu.doorblog.jp/
2:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:29:32.19ID:hnG2lFNV0
2:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:29:32.19ID:hnG2lFNV0
草
4:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:30:19.00ID:ryQuIPb40
民主主義の尊さを教える授業いいね👍
5:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:30:22.53ID:hnG2lFNV0
これが民主主義なんや
6:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:30:33.53ID:8P21J4Y40
一票の格差についての授業だったんやね
9:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:30:42.36ID:A66h6lOf0
生徒に投票させた意味ねーwww
11:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:30:48.04ID:I0CV0mFWd
投票なんて無意味ってことを教える授業なんやね
12:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:30:55.37ID:kolVkIcW0
世の理不尽を叩き込む良い授業
13:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:31:04.56ID:IpatX8QJ0
これが一票の格差か
15:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:31:21.28ID:9DOw8jqy0
これは少子高齢化により一票の格差が大きくなることを教えているんやで
26:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:32:13.38ID:hnG2lFNV0
黒田脊髄剣
57:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:36:45.27ID:qNbiaW17M
まじかー🐷
68:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:38:05.22ID:O4ZIRbhf0
ブタさん美味しいからね🤗
89:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:39:50.60ID:hZnA/PshM
ガキに社会の厳しさ叩き込んだろ!権力が全てや🤭
91:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:40:00.60ID:5bZEVeWo0
このように豚さんは理不尽に食べられていると言うことを教える授業なのか
105:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:41:27.79ID:lLHKgqXk0
昔この手の授業やった学校で、児童がトラウマのあまり登校拒否続出して問題になったことがあった
108:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:42:24.07ID:hpcyNqzEp
>>105
まあたしかに未発達な超絶バカの子供にやることじゃないか
大人になって理解すればいいしなぁ
111:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:42:37.47ID:b9S7kUvMa
>>105
でもこう言う授業は重要だろ
自分たちが食べてるものはそうやって送られてきてるんだから現実を知るべきや
107:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:42:08.79ID:P84Z/Rsa0
民主主義の無意味を教える授業やったんやねぇ
154:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:46:44.94ID:0Gf91q4Nd
命よりも格差の勉強になったんやね
203:5ch名無し民2022/07/13(水) 19:54:33.78ID:yqsXdcl50
権力のある者には勝てない
食とは命を奪う事である
自分を悪者にしてでも現実教える良い教育者やないか
277:5ch名無し民2022/07/13(水) 20:04:04.35ID:veLbekgq0
民主主義への冒涜やな😠
282:5ch名無し民2022/07/13(水) 20:04:21.60ID:D7y1bso5a
>>267
そもそも「急に言い出した」とかいうのがお前の勝手な妄想で
最初から食べる為に始めたことなのは>>1の画像にすら書いてあることやん
290:5ch名無し民2022/07/13(水) 20:06:12.87ID:8ZECZUdOM
>>282
食べるということを明確にしてなかったって書いてあるから生徒たちにとっては突然のことだろ
お前が間違ってるよ
343:5ch名無し民2022/07/13(水) 20:13:54.44ID:gyeGZ6bDa
>>331
子供がそこまでの目的意識持ってやるのは無理よな
小学校の頃とか今思えばなんでやってるのなわからんことばっかやったわ
コメント
コメント一覧 (23)
masterid
が
しました
名前つけたらペットだろ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
自分が普段から食べてるものの命の尊さまで考えてしまうと優しい子ほどヴィーガンとかもっと極端な不殺主義者になってしまいそう。それは優しい考え方なんだけど、人間は他の命を食べて栄養を得て生きる生き物だから。
豚などの家畜の命の尊さを教えた結果、子供達の健康が損なわれる結果につながった、なんて事には絶対なって欲しくないからね。
masterid
が
しました
先生に「豚育てます」って言われて反対できる小学生なんておらんやろうなぁ。
目の前の命と現実の家畜の扱いと、個々人考える機会を得るべきとは思うけど、教育手段に落とし込むのは難しい。
masterid
が
しました
教育になってなくない?自身にデメリットないし
masterid
が
しました
masterid
が
しました
個人的感情でその責任や罪から逃れる選択をするのは許さないってことでしょ
正しい教育だと思うよ多数決じゃなくて一人の権力者によって死が決まってるところもね
masterid
が
しました
下級生に引き渡すってのも教師間では嫌がられたんでしょ
masterid
が
しました
1つは食肉でこれは成立してるが、もう1つの下級生に託すというのは卒業生が選べるモノではない
卒業生が家に連れて帰るという選択肢でやりなおしてみろ
masterid
が
しました
子供は犠牲者
masterid
が
しました
昔ゾウさんはそうやって上野動物園に助けてもらっただろ、あの話は今伝えていないのか?
masterid
が
しました
大人が馬鹿だと子供が傷つく。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
鳥さんの首をポキッとやって羽毟る調理ですら、今家事任されてる大人でも辛いしトラウマになるでしょ
大型動物なんて最初から扱えないんだから飼うなと
豚ちゃんが屠畜に連れてかれる時の自覚した鳴き声聴いたことあるんか?
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
[ 食肉にしない代わりに自分たちも残りの人生をヴィーガンで過ごす ] or [ 食肉にする代わりに自分たちはこれからも肉を喰う ] にしないから自己中丸出しの偽善に票が集中する。 食肉目的で育てた豚を出荷しない行為は、市場に肉が出回る機会を奪う行為だってことをちゃんと教えなきゃダメだ。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました