
1: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:26:27.11
奨学金借りてない
http://newmofu.doorblog.jp/2: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:26:42.26
スマホがアンドロイドじゃない
3: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:26:52.16
一軒家
4: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:26:59.89
教習所のお金出してもらってる
62: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:35:05.56
>>4
これ
84: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:38:27.49
>>4
ワイも全額出してもらったわ
109: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:40:57.87
>>84
それは普通じゃない?
高校卒業すぐとか夏頃でも30万とか学生は払うの厳しいでしょ
普通の高校生はバイト禁止だし
5: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:27:05.84
住み込みの女中が数人いた
12: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:28:06.35
カルピスが濃かった
13: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:28:09.01
家族でファミレスよく行ってた
15: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:28:37.07
俺が生まれる直前まで別荘4つあった
ちなみに大学行くころには奨学金借りるか特待で大学行くかって状況だった
16: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:28:49.43
運転手がいた
21: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:29:08.79
中学から私立に行かせてもらって大学まで出してもらった
22: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:29:22.86
毎年海外旅行行ってた
23: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:29:22.86
じゃあ逆に「あ、うちの実家って貧乏だったんだな」って悟った瞬間は?
64: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:35:22.54
>>23
自分の部屋があるってのが金持ちではなく普通だと気づいたとき
70: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:36:21.06
>>23
既にWiiあるんだから3DSいらないでしょと言われた時
86: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:38:43.22
>>23
FFが学校で流行ってたから父親に買ってと頼んだら「こっちの方が安かった」って理由でファイナルファイトガイを買ってきた時
226: 名無しさん 2022/03/29(火) 13:12:46.94
>>86
親父センスいいなw
154: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:48:23.21
>>23
まともな家にはネット回線があるのが普通だと知った時
24: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:29:25.61
毎日刺し身と果物食べられたことやな
大学で一人暮らし始めて気付いたわ
25: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:29:31.24
家にエレベーターがあった
26: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:29:45.84
缶に入ったクッキーやお菓子が好きなだけ食べれた事
28: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:30:11.44
小学校から大学まで私立
29: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:30:23.27
子供3人とばあちゃん連れて毎年夏冬休みに旅行に連れて行ってくれた親父は一体いくら貰ってたんやろかと働きだしてからつくづく思う
30: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:30:27.63
クリスマスにプレゼントを貰える
32: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:30:31.61
毎年春休みや夏休み冬休みには旅行いってたこと
34: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:30:44.99
父親の晩酌の酒が毎日純米大吟醸
37: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:31:13.49
幼稚園のお受験は中学ぐらいまで当たり前の物だと思ってた
39: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:31:33.79
毎年海外旅行
クラス全員にお土産配ってたわ
44: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:32:04.19
ファミコン買ってくれって言ったら親父がパソコン買って来た
45: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:32:14.08
母親が専業主婦だった
47: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:32:50.28
ゲームボーイ通信ケーブル持ち+変換アダプタ所持
132: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:44:41.41
>>47
ワイドボーイ持ってたわ。めっちゃ羨ましがられた
48: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:32:54.27
兄弟3人私立大学
50: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:33:09.15
ミニ四駆のコースがあった
51: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:33:14.87
今ウサギ小屋に住んでる俺と同じぐらいの歳の時親父が既に結婚して家建てて俺産んでたという事実
61: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:34:45.68
すき焼きは牛肉
67: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:35:59.04
兄弟3人私立高校に行った
71: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:36:35.32
奨学金は裕福でも借りてる
72: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:36:54.60
高校時代とかバイト全くしてない初バイトが20歳過ぎてからだった
73: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:36:56.60
毎週末サイゼリヤ
75: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:37:08.99
ゲームボーイアドバンスSP買ってもらった
78: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:37:20.45
全く裕福な覚えなかったけどパッパは一部上場企業の支社長やったらしい
80: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:37:43.16
年2で家族旅行行ってて一回の旅費が60万かかってた
82: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:37:59.13
学費+下宿で1000万越えてたけど奨学金借りなかったとき
83: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:38:23.30
学生一人暮らしの時に月15万くれてた
85: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:38:33.71
子供三人普通に大学通わせてた時教育の金額知った時ビビった
88: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:38:58.03
3人兄弟でみんなにゲームボーイがあったこと
通信ケーブルも
69: 名無しさん 2022/03/29(火) 12:36:08.44
昔からずっと裕福だと思ってたわ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648524387/
コメント
コメント一覧 (3)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
今は毎日ご飯+納豆とかと味噌汁安い具だけで
とても肉なんて高いものは無理
masterid
が
しました