1: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:10:38.521

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640567438/ http://newmofu.doorblog.jp/
3: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:11:09.330
めっちゃ食うやん
4: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:11:10.433
大富豪じゃねーか
5: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:11:22.543
金持ちすぎだろ
6: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:11:24.409
ヤキニクロードは名作
7: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:11:25.443
これしんのすけ届かないやん
8: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:11:53.506
さすがに肉多すぎない?
9: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:12:08.261
かっこいい
10: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:12:09.528
2000年代前半って感じの家
11: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:12:10.707
オッサンと主婦と幼稚園児と赤子でこれは食いきれないな…
27: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:14:56.039
>>11
もう一人いるだろ
12: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:12:13.919
さすが会社部長
13: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:12:36.182
>>12
係長なんだが
16: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:13:20.679
>>13
昔はな
14: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:12:40.457
シロにもご飯あげて
23: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:14:24.174
>>14
映画見ればわかるがあげてるぞ
15: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:13:07.635
米が無いのは不自然
22: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:14:15.502
>>15
みさえの後ろにジャーが用意されてるっぽい
25: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:14:37.124
>>15
みさえの後ろに炊飯器と茶碗あるよ
17: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:13:28.587
お前ら貧困層は家庭焼肉で7種類も肉用意されてるの見たことないやろなぁ
18: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:13:44.141
しんのすけの皿なんだそれ
シロの皿か?
19: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:13:58.409
さすがにしんのすけはご飯欲しいだろ
ビール組は要らんけど
20: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:14:06.491
1枚の肉を2枚にスライスする匠みさえの包丁裁き
21: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:14:13.059
これで安月給って設定だぞ
24: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:14:26.137
この肉用意するのにしばらく超質素な飯だったんだよな
32: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:16:14.562
>>24
そういうの良いな
楽しみにしてた感
38: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:18:17.570
>>32
ただ家族に内緒にしてたからクッソ不満上がって「実は焼肉の為だったんだ」って白状してた
26: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:14:40.134
部屋で焼肉は臭くなる
29: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:15:23.659
シロ外飼なのにエサのときだけは中なのか
30: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:15:28.680
都内の常識で考えるからおかしい
埼玉なら年収600あればこんなもん
31: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:15:54.746
野原家って何で朝飯は台所のテーブルで晩飯はリビングのテーブルなんだ?
34: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:16:41.445
>>31
その辺一貫してないぞ
朝でもこのちゃぶ台の時もある
39: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:18:36.183
>>31
単純に朝飯は並べる皿が少ないから台所の狭いテーブルでも事足りるってだけじゃね
33: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:16:16.792
春日部在住とはいえ600万で家族4名なら安月給だよな
みさえ働いてないんだろ
35: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:17:07.282
ビール飲みながら晩ご飯ってだけで贅沢だわ
42: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:20:00.411
600万あって夫婦どちらも両親健在で関係良好って勝ちだわ
43: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:20:21.748
なんなら朝っぱらから指名手配されて熱海まで行って戻ってからのこれだからな
48: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:21:52.542
大手商社の係長だっけ
会社ですげーモテるんだよな
80: 名無しさん 2021/12/27(月) 12:46:58.418
>>48
大手商社の係長がこんな年収低い訳なくね?
49: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:22:16.240
まあ肉ってスーパーで8割引とかで買えるからな
ちょっといい肉ほど安くなりやすい
50: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:22:34.305
それまでめっちゃ節約してたんだよな
52: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:24:06.124
肉に対して野菜が少なすぎる
54: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:26:16.773
ミッチーよしりんの分まで来ると予想して用意してたんじゃね
61: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:37:59.769
埼玉だからな
無理して都内に住んでたらこんな食事出来ない
62: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:38:38.621
ひろしって何歳だ??
64: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:40:36.603
専業主婦に子供二人にペットで600万は無理だろ
しかも子供は性別違いでおさがりよか出来ないし
65: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:44:04.170
ヤキニクロードいいよな
オトナ帝国みたいな感動ばっか評価されるけどこういうおバカで笑える作品ってのがクレしん映画の本質だと思うわ
66: 名無しさん 2021/12/27(月) 10:44:22.469
肉をちゃんと皿に並べるみさえが偉すぎる
83: 名無しさん 2021/12/27(月) 13:42:55.123
実際ひろしって会社でもモテモテだよな、子供の頃はだらしない位に思ってたけど今だと普通に凄いしスペック的にモテても納得だしみさえがイラつくのもリアル
82: 名無しさん 2021/12/27(月) 13:40:21.580
みんなこうやってわざわざ店みたいに皿にきれいに並べるもん?
75: 名無しさん 2021/12/27(月) 11:21:55.563
これ店行った方が安いよな
コメント
コメント一覧 (9)
ちょっと年収600万円じゃ無理だわ。
そう考えると年収600万円って設定は一般人としてはちょうど良いレベルだな。
そういえばウチも小さい頃は焼き肉と言えば豚肉だった。しかも5人で1パックの肉だった・・・
masterid
が
しました
放送当時も今もだけど食べ放題のがやすあがりだけど、家族でこういうことするのってめっちゃいいよね
masterid
が
しました
masterid
が
しました
しかも家なら時間も無制限
おれならもっと食べられるね
masterid
が
しました
もろもろの手間を考えたら大抵の食事は店で食った方が安い
masterid
が
しました
みさえに飲み物ないぞ
masterid
が
しました