http://newmofu.doorblog.jp/
3:5ch名無し民2022/11/10(木) 19:31:59.66ID:ZdIXXWSZ0
プレステとPCが被ってた
4:5ch名無し民2022/11/10(木) 19:32:00.57ID:opgl2Io20
PS5が自爆した
5:5ch名無し民2022/11/10(木) 19:33:23.25ID:w7rULbhS0
ダンガンロンパV3で処理落ちするのやめてくれ( ´ᯅ` )
8:5ch名無し民2022/11/10(木) 19:34:05.76ID:cpOBQnQb0
こういうのでいいんだよ感
9:5ch名無し民2022/11/10(木) 19:34:50.49ID:apLwb4JI0
バンナムのキャラゲーやスクエニのRPG、インディーズゲームを取り込んだのでカジュアルゲーマーしかしてないハードという説は苦しい
10:5ch名無し民2022/11/10(木) 19:34:59.17ID:JcEdu2uf0
インディーズに優しかった
プレイステーションは大手以外に厳しい
15:5ch名無し民2022/11/10(木) 19:39:51.75ID:h8TyE8KM0
流行に脳死で乗っかる層を上手く巻き込んだから
21:5ch名無し民2022/11/10(木) 19:43:41.98ID:VWOMWVXB0
>>15
昔はFFやモンハンがそういうタイトルやったと思うんやけどな
18:5ch名無し民2022/11/10(木) 19:41:43.42ID:464Xu1f30
中小の受け皿だったVitaが死んで全部Switchに流れたな
42:5ch名無し民2022/11/10(木) 19:52:51.77ID:zP0/mrrr0
なんだかんだちゃんと供給したからな
48:5ch名無し民2022/11/10(木) 19:56:19.45ID:tTD4YOb80
どう森とかコロナ隔離の需要にうまくはまってたしなあ
57:5ch名無し民2022/11/10(木) 19:58:51.11ID:g6YyJJvs0
PS5がなんか知らんけど自殺○たから
64:5ch名無し民2022/11/10(木) 20:03:32.29ID:GLH4krDL0
全く買う気起きんけどPS5って今はもう品薄解消されてるん?
66:5ch名無し民2022/11/10(木) 20:04:16.50ID:7FRNJHvcC
>>64
全然、むしろひどくなっとるわ
本体価格も値上げしたし
75:5ch名無し民2022/11/10(木) 20:05:53.81ID:GLH4krDL0
>>66
草
よほど転売が酷いんか?
それとも今ちょうど
抽選当たった民に行き渡ってる最中か
79:5ch名無し民2022/11/10(木) 20:07:21.85ID:KbmE+EMS0
PCと張り合わなかったから
108:5ch名無し民2022/11/10(木) 20:20:13.92ID:9x+hy3H8d
子供に与えておけばほぼこれで完結するしな
114:5ch名無し民2022/11/10(木) 20:24:18.35ID:JcEdu2uf0
ポケットモンスター最新作はもうすぐ出るし
スプラトゥーン3は出たばっかだし
次の任天堂ハードはもうしばらくないかな?
次回作こそを新ハードのロンチや売りにしてくると思うんだよね
117:5ch名無し民2022/11/10(木) 20:27:43.43ID:x1P8GFb20
ポケモンとか携帯ゲームソフトをテレビでやれるのデカい
コメント
コメント一覧 (5)
1-2Q決算
ソニー
売上高1.32兆円、ハード売上高3111億円、ソフト売上本数1億970万本、ソフト売上高6752億円、ネットワーク売上2235億円
任天堂
売上高6569億円、ハード売上高2633億円、ソフト売上本数9541万本、ソフト売上高3682億円、ネットワーク売上(追加コンテンツ+DL専用ソフト含む)896億円
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ちょうどよく老害向けだけがPSにパージされた形なので今が一番業界盛り上がってるまである
masterid
が
しました
インディーズのキラータイトルをいい感じに取り込んで欲張らない値段で売ったのも大きい
元々がオモチャやホビーを扱う企業だから「特典グッズ」の付け方も上手い
出る前はあんなに失敗すると言われ続けていたAmiboはスマブラで一気に爆発したからな
ソニーは映像屋だから「画の綺麗さ」では任天堂は到底及ばないが
「オモチャの売り方」や「遊び方の提供」は上手に回るんだろう
masterid
が
しました
masterid
が
しました