
1:5ch名無し民2022/07/19(火) 04:39:43.34ID:puEVnIre0
わりと好き
http://newmofu.doorblog.jp/
2:5ch名無し民2022/07/19(火) 04:40:38.40ID:b/jSVg3kM
あの時の芸能人メンタル強すぎやろ
ワイならうつ病になる
3:5ch名無し民2022/07/19(火) 04:41:35.55ID:cvDvuYOo0
ネットの普及率とターゲット層が今よりもコアだからでしょ
10:5ch名無し民2022/07/19(火) 04:46:49.22ID:BBR9jV1S0
PSP発売以降の方がその辺のガキでもネットでゲーム落としまくってたしヤバかったと思う
動画サイトに当たり前のようにアニメ全話映画丸々1作載ってたし
12:5ch名無し民2022/07/19(火) 04:48:25.83ID:1UqWNEyi0
>>10
今はアニメ載ってるサイトって無いんか?
16:5ch名無し民2022/07/19(火) 04:49:43.59ID:QUdq54P90
>>12
ひまわりくらいちゃうか?
今はサブスクで新作すぐ見れるようになったのもあるかな
17:5ch名無し民2022/07/19(火) 04:50:30.80ID:xJVKoVDh0
>>10
MIDIサイトがJASRACに軒並み潰された記憶も新しい頃出来たばかりのつべに何でも上がってたインパクトはみんな大きかったと思うわ
11:5ch名無し民2022/07/19(火) 04:48:06.29ID:QUdq54P90
そもそも警察がネットのことあまり良くわかってなかった時代だからな
32:5ch名無し民2022/07/19(火) 04:55:51.87ID:U6Nvrf9Fa
>19
東日本はでかかったなLINE普及したのもあれからだし
33:5ch名無し民2022/07/19(火) 04:55:57.94ID:yiLI7Oa+0
とんでもないガ○ジと何でこんな所にみたいな天才が同居しとった
38:5ch名無し民2022/07/19(火) 04:57:01.24ID:EWaHpPxm0
スマホの普及で裏と表の線引がメチャクチャになったな
74:5ch名無し民2022/07/19(火) 05:11:15.58ID:qMXXMsQO0
ドリームキャストでセガBBS見てたけどあれがインターネットだとは思ってなかったわ
80:5ch名無し民2022/07/19(火) 05:13:24.55ID:hcnwg5eoM
連日のようにインターネットの匿名掲示板に書き込みをし~で逮捕者出てたよな
138:5ch名無し民2022/07/19(火) 05:24:28.21ID:NrbYq+GS0
ゆるい時代だったな
もうあの感じは2度とないやろな
コメント
コメント一覧 (3)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました