
2: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:05:32.15
どうなんや?
http://newmofu.doorblog.jp/3: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:05:43.66
コンビニバイトが楽って聞いたが
10: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:06:28.67
>>3
きついぞ
レジと仕出し以外にタバコとか水道光熱費とかやること多い
同僚みんな外国人だし
5: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:05:51.22
おすすめのバイトある?
6: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:06:06.57
市役所
16: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:06:54.45
>>6
バイトあるんか?
7: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:06:11.72
渋谷の早朝焼肉がいいって聞いた
14: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:06:45.87
>>7
マジで?可愛い子多い?
8: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:06:17.51
人によって合う合わないあるよ
18: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:07:19.06
>>8
自分の体験でええで
9: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:06:23.35
品だしがらくらしいで
17: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:07:06.34
>>9
きついやろ
自分の体験で語れや
11: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:06:29.31
バイトなんて彼女や友達作るためにやるんだよ
20: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:07:36.73
>>11
で、何のバイトが一番彼女出来るんや?
25: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:08:19.61
>>20
カフェは可愛い子ばっかで楽しかったで
29: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:08:44.57
>>25
はえ〜
ほなカフェにするか
駅前一等地の方がええんか?
33: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:09:12.65
>>29
それこそ場所にやるから行って雰囲気みろよ
37: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:09:33.18
>>33
はえ〜
12: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:06:43.12
工場の検査
21: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:07:43.78
>>12
なんやそれ
13: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:06:43.22
答えは人それぞれ
22: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:07:54.06
>>13
お前の体験を語れや
15: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:06:52.51
たこ焼き屋と居酒屋が合体してる店でバイト始めたけど飲食のバイト初めてやしキツすぎる残業あるし
正社員時代の方が楽やったわ
24: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:08:14.03
>>15
マジで?正社員の方がブラックなイメージあるが
39: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:09:42.37
>>24
会社にもよるけど俺が行ってた所は客先常駐やねんけど3交替やったから残業0で1ヶ月の労働時間が120~140時間しか無かった
19: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:07:24.45
24時間制ジムの受付
26: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:08:24.72
>>19
受付は基本女やろ
44: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:10:02.02
>>26
受付っていうか厳密にいうとジムのスタッフやな、基本やること簡単だしジム無料で使えるしガチで楽。男でもできるよ
52: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:10:59.35
>>44
ワイ筋トレとかよくわからんが女に触れるんか?
58: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:12:10.87
>>52
基本的にただのスタッフはお客さんの身体に触れたりはしないよ、触りたいなら資格取ってパーソナルトレーナーになるしかない
30: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:08:51.70
フードコートより引っ越しの方がええぞ
体力つくし腰痛めないコツもわかる
35: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:09:22.09
>>30
腰痛めるやろ
47: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:10:25.95
>>35
痛めないコツあるんやで
それがあとあと活きてくる
53: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:11:12.36
>>47
で、お前は腰痛なんか?
61: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:12:16.15
>>53
お陰でなんともないぞ
34: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:09:19.56
ただ小銭稼ぎたいか
そうでないかで大分変わる
40: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:09:43.22
>>34
両方で教えてくれや
38: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:09:34.19
パソコン得意ならデータ入力がめっちゃ楽
45: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:10:11.31
>>38
地味でキツいやろ
ずっとぼっちやし体感時間長そうやし
43: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:09:59.67
職種とは違うが家から近いとこがおすすめや
ドラッグストアはやめとけ
50: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:10:44.91
>>43
ドラッグストアなわであかんの?
62: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:12:26.61
>>50
スーパーよりも接客マニュアルガチガチでしんどい上仕事もつまらん
51: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:10:53.20
地方都市のネカフェの夜勤
仙台でバイトしてたときあるけど天国だったわ
54: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:11:22.84
>>51
どんな感じに天国なんや?
60: 名無しさん 2022/02/18(金) 21:12:15.91
楽なのは深夜のコンビニちゃう?
ほとんど客来ないし
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645185923/
コメント
コメント一覧 (1)
masterid
が
しました