
-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 14:49:28.78 ID:YWoxlZk6O
-
わかる人にはわかると思う
-
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 14:50:10.51 ID:QRzTvavB0
-
いやまったく意味がわかる
-
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 14:50:59.37 ID:7gJGLBmm0
-
左クリックっていう言葉が存在しなければいいのにな
-
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 14:51:01.55 ID:3ovMSMSM0
-
完全に同意
-
6:としあき ◆xSE8iTGSnw :2012/11/17(土) 14:51:14.85 ID:u91fntIyi
-
右が一般的だからな
-
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 14:52:26.04 ID:TYSIkbWI0
-
わかるwww
-
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 14:52:33.01 ID:Ls1qApdS0
-
言われてみれば確かに
-
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 14:53:34.98 ID:vfanUE4z0
-
日本語学習歴が短い俺に分かるように教えてくれ
-
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 14:53:35.78 ID:RZpHZXAE0
-
右指で左クリック、左指で右クリックだからこんがらがる
-
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 14:54:34.85 ID:SLM8D3Ba0
-
右でも左でも使えるから別にそんなことはない
-
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 14:55:50.12 ID:AdeIFVAaT
-
クリックと言われると自然と左クリックするんだけど
右クリックと言われると一瞬左クリックを思い浮かべる
-
20:転載禁止:2012/11/17(土) 14:57:27.19 ID:IyyDEu/V0
-
>>17
これだわ
-
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 16:37:43.49 ID:8e6m6rcX0
-
>>17
これ
-
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 14:58:16.16 ID:3JFTF2hD0
-
やべぇ全然わからん
-
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 14:59:00.92 ID:C4/EIkHh0
-
わかるわ
-
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 14:59:14.90 ID:/jUixSUX0
-
わかるわ
-
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 15:01:08.90 ID:4QRyASGb0
-
この>>1ものすごく根っこの部分を攻めてきやがる
-
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 15:01:39.76 ID:496MKYgn0
-
あるあるネタ
-
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 15:04:00.53 ID:glU5cO8m0
-
クッソワロタ
そういうことか同意だ
-
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 15:04:48.03 ID:9kadTy78O
-
右クリック→右→いつもどおり→人差し指で押す→左クリック
左クリック→左→いつもと違う→中指で押す→右クリック
-
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 16:51:06.50 ID:BicA+CCD0
-
>>32の説明が一番分かり易い
-
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 17:02:53.04 ID:9qrqyc1X0
-
俺も>>32が上手く言ってる気がする
-
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 15:08:54.85 ID:96TnxH8S0
-
ここまで納得できるスレもない
-
37: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/17(土) 15:10:12.90 ID:ejSVkoKx0
-
ハゲ上がるほど同意
-
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 15:11:17.59 ID:4FQ1nlww0
-
こんなにも納得した矛盾は初めてだわ
-
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 15:15:11.03 ID:fLMxRPb10
-
改めて言われるとこんがらがるなww
-
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 15:17:05.11 ID:H/cNB5vb0
-
左右だと右の方がメイン的な風潮あるからな
-
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 15:23:09.23 ID:t6yWeU1D0
-
分かる人には分かるが分からない人には全く理解できないだろうなこれ
-
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 16:26:50.19 ID:JdqCzpU00
-
めちゃくちゃわかるわ
右クリックって言われて押しても「あれ?」ってなるよな
-
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 16:46:46.50 ID:CBxDS6l8P
-
右クリックは右クリック
でも左クリックって言われると、「左…左手?でもマウスは右…あれ?」ってなる
普通に「クリック」って言えよと思う
-
88: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/17(土) 16:46:56.77 ID:jLk0/EVx0
-
右クリックしてください→人差し指押しそうになる
左クリックしてください→中指押しそうになる
-
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 16:48:41.81 ID:nnN5Sx2m0
-
あれか、足の人差し指が中指感丸出しなのと一緒か
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FQPOXC/
-
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 17:03:26.41 ID:aRZBvYqGO
-
>>90
それはまた違う話じゃないか?w
その感覚もすごいわかるけどw
-
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 17:08:29.66 ID:umGx5xJI0
-
俺だけじゃなかったんだ
-
107:いっちー:2012/11/17(土) 17:35:46.18 ID:qaaOKA+q0
-
ブラウザゲームやってて分かった。
>>1すげえ
-
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 17:42:51.11 ID:1zTxwK2h0
-
左利きの俺にはわからない気持ち
-
111: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2012/11/17(土) 17:43:44.85 ID:gwtWWKaN0
-
かなり納得のいくスレタイ
-
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 17:46:23.97 ID:s/ansFQk0
-
ちょっと真顔で考えたあと眉があがった
-
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 17:49:38.40 ID:tFInvvsb0
-
俺だけじゃなかったのか
「右クリック」って言われても混乱するよな
-
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/17(土) 17:51:31.86 ID:N/8ApCPw0
-
やばい頭おかしくなりそう
-
関連
すげえイライラする画像見つけたwwwお前ら耐えられるか?wwwww
田舎のウチに外人の兄ちゃんが泊まってった話する
髪型変えてコンタクトにして、痩せて職場変えたら人生変わった話
コナンのパラパラ笑わずに踊れたら百万円
常に5分前行動を心がけた結果、
右クリックの左クリック感は異常
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353131368/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353131368/