1: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:42:10.09
痛すぎなんや
http://newmofu.doorblog.jp/

2: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:42:29.68
削る
 
5: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:42:42.46
ケナログでも塗れや
 
3: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:42:37.21
塗り薬 まじですぐ治る
 
6: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:42:51.40
>>3 なんて薬?
 
19: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:44:32.87
>>6 言ってる人いるけどケナログでいい
 
4: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:42:39.00
栄養を摂る
 
8: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:43:05.50
>>4 アリナミンは飲んでる
 
7: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:42:58.18
これ貼っとけ
 
16: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:44:14.97
>>7 唇の裏でも大丈夫?
 
34: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:47:24.19
>>7 見た目気にしないならこれ
 
43: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:48:59.03
>>7 これ剥がれて飲んでも大丈夫?
 
49: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:50:14.17
>>43 大丈夫や 一回くっついたら反日くらいは剥がれんし 剥ごうと思っても無理や
 
62: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:58:16.68
>>55 何がいいって 貼った瞬間から痛みは消えるぞ 傷口をカバーしてるからな
 
51: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:51:52.78
>>43 大正製薬の奴は薄くて気にならないし剥がれない SATOの奴は厚くて気になる
 
52: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:52:46.78
>>7 貼るときに痛いしそもそもくっつかん
 
9: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:43:28.60
みかんたべろ
 
11: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:43:35.79
針で指す
 
13: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:43:41.42
チョコラBB
 
14: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:43:45.28
リステリンは神
 
15: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:44:00.87
ためしたことないけど口内炎パッチとかいうの良さそう
 
17: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:44:22.91
金さえ余裕があるなら歯医者で治療してもらう
 
18: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:44:29.58
寝る前にリステリン紫して口内炎の薬塗って口にテープして寝れば次の日治ってるで
 
20: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:44:50.92
>>18 痛そう?
 
23: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:45:37.57
>>20 口の中を無菌にすることが1番近道やで、
 
22: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:45:08.06
パッチ無能クリーム有能
 
24: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:45:38.19
パッチは何種類か試したけどまともに貼りつかん欠陥品やったな
 
28: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:46:43.03
>>24 ティッシュで水分とってからじゃないと張り付かんであれ
 
25: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:46:01.53
顔の下半分を切り取る
 
26: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:46:24.68
疲れてるんや よう休み
 
27: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:46:30.27
耳鼻科に行って薬で焼いてもらう これが最速の治療
 
29: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:46:45.65
ハチミツ塗れ
 
30: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:46:52.84
牛乳飲んでりゃ治る
 
31: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:47:04.50
寝てる時舌の端噛んだみたいで口内炎になりかけてたけどリステリン紫したら1日で治ったで
 
36: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:48:10.51
>>31 はえー? 買ってみようかな
 
32: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:47:07.45
リステリンして寝れば治る
 
39: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:48:24.35
噛んだりした場合はでっかくなる前に徹底せんとな 塗り薬とリステリンで焼き尽くせ
 
42: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:48:49.79
口内炎用の軟膏でもかっとけ
 
45: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:49:29.56
パッチはマジでいいぞ ものに当たっても痛くなくなるし
 
47: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:49:41.42
ケナログってOTCになったのか
 
48: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:50:11.91
ワシもよく口内炎になって薬も色々変えて使ってるけど結局は身体の免疫で直すのよね あの薬使ったから早く治ったってパターン無いかもしれんわ
 
53: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:52:50.40
ビタミンC摂ればすぐ治るで ヒスタミン錠とか呑めばええ
 
56: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:54:47.66
>>53 ビタミンB群やろ
 
57: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:54:54.79
>>53 キレートレモンとかでもええか??
 
61: 名無しさん 2022/02/02(水) 07:57:31.70
口内炎の薬って気持ち悪いよな
 

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643755330/