
1: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:14:10.606
今日九十九里までバイクでツーリング行ったんだけどさぁ
九十九里有料道路の料金所のおっさんなんなん?
めちゃくちゃ失礼で腹たったわ
http://newmofu.doorblog.jp/九十九里有料道路の料金所のおっさんなんなん?
めちゃくちゃ失礼で腹たったわ
4: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:16:08.623
>>1
ああいうところは愛想なくても金あるからな
こんど開封したシュールストレミングでも投げ込んだれ
3: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:16:07.591
千葉県民に何を期待しているんだ
6: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:17:18.265
九十九里有料道路走ろうとして料金所でクレカ出したらクレカ使えないんだと
で、俺は現金持ってなかった
その事を伝えたら料金所のおっさんが入ってすぐUターンしろと言ってきた
俺は当然承諾したんだが問題はここから
8: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:18:03.131
>>6
なんだよクレカも使えねーのか
糞だな
7: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:17:25.753
つか有料道路のETC未導入率何なのまじで
コイツラに飯食わすために導入しねーの?
ふざけんなよくっそめんどくせぇ
9: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:18:25.396
ETCフル対応にしろ
10: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:18:31.473
そんくらい調べてからいけよ
日本でキャッシュレスで生きてくにはまだ早すぎる
11: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:18:33.212
マグナくんだね
12: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:20:39.120
おっさん「撮っとるからな?」
俺「Uターンしてすぐ出ます」
おっさん「カメラ撮っとるぞ?そこな?カメラあるやろ?撮っとるぞ?」
俺「あ、はい。もう行きますね」
おっさん「まだ喋っとる!カメラ!撮っとるからな?Uターンせんだらわかってるな?」
俺「あ、はい」
おっさん「カメラそこ!そこも!ナンバーもバッチリ写っとるぞ?」
なにこれ
13: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:21:49.456
前によほどやばい奴でもいたんかな、突っ切るとか
14: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:23:24.202
俺は日本に未だクレジットカードが使えない有料道路が存在してるとは思わなかった
とはいえ、俺の落ち度ではある。
でもそんなに悪いことか?
俺がUターンせず走り去る前提で犯罪者扱いしてきたおっさんにめちゃくちゃ腹たったわ
18: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:26:59.678
>>14
いやお前はわるくないよ
常識的に今の時代にキャッシュレスが使えない方が非常識
本来なら謝罪の一つでも垂れてUターン促せばいいのにそんな統合失調症みたく人を疑いちらして脅迫めいた発言をするのは異常だわ
その有料道路まじで頭おかしい
38: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:39:45.172
>>14
箱根なんかでも普通にあるけどな
15: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:24:40.767
クレーム入れろ
17: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:26:35.103
それガチならクレーム入れなきゃダメぞ?
19: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:27:37.597
小銭持たずにツーリングしたら缶コーヒーも飲めねぇだろ
ネタ
24: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:30:06.572
>>19
今時辺境の自販機もiD使えるよ
途中寄った九十九里海の里の自販機も電子マネー対応だったし休憩は基本コンビニだから困らない
20: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:27:41.394
ドラレコつけてねーの?
その動画晒せばバズれるのに
21: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:27:56.500
強行突破の前例がいくつもあるんだろ、、一部のアホのせいでみんなに厳しくなるあるある。
22: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:28:47.669
俺の生活圏には現金が必要ないんでここ2年ほどクレジットカードとQUICPayとPayPayだけで生きてきた
いろんな所車やバイクでツーリング行くけど困ったのは九十九里有料道路だけ
23: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:29:26.912
キャッシュカード使えない有料道路なんて臭るほどある
単純に言うと設置する金がない
26: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:32:01.763
>>23
ほうぼうにツーリング行くバイク乗りなら小銭持っとくのは常識だわな
29: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:33:30.271
>>26
それは俺の落ち度だ
だがこんな態度取られる筋合いはないだろ?
30: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:34:05.735
>>29
動画撮っとけばよかったんに
34: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:36:02.297
>>30
ドラレコ付けてないんだよなぁ
25: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:30:12.089
バイク乗りの扱いなんてそんなもんよ
27: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:32:13.607
金持ってないのに有料走ろうとするいっちがアホなんじゃねーの?
情弱すぎん?
32: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:35:13.775
>>27
まさかクレカが使えんとは思わんだろw
まあクレカ未対応の有料道路は往々にしてあるようだから俺のミスだ
だがおっさんにここまで言われる筋合いはないだろ
36: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:37:47.116
>>32
ガチ田舎民として言う
本物の辺境の自販機はまだまだiDなんぞ使えないぞ
28: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:32:50.749
別に生活圏は人それぞれ違うし現金なきゃ困る奴も多いだろう
俺も車には駐車代の現金をグローブボックスに入れてるが今後バイクにも金入れとく
31: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:34:39.505
バカが湧いて可哀想に
問題なのはクソジジイの糖質的な態度なのに
33: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:35:42.922
青森にも東北道直結のくせにETC使えないみちのく道路つうのがある
やっっっっと整備してくれるらしい
35: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:36:42.154
単に、いっちみたいに金持ってなくて強行突破するやつが多いだけなんじゃねーの?
次から気を付ければいいだけじゃん
39: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:40:03.404
>>35
その言い分もわかる
が、「カメラ撮ってますよ?Uターンお願いしますね」
で済む話と違う?
42: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:41:15.593
>>39
おまえが犯罪者にならないように強く言ってくれただけだろ
むしろ感謝すべき
45: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:42:37.223
>>42
カメラ無くてもUターンしてたわ
47: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:43:05.678
>>39
そのまま走り去るクズライダーが多いということでは?
お前が憤るべきは料金所のオッサンではなく走り去った数多のクズライダーたちだよ
48: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:44:20.508
>>47
わかるよ?
でも「バッチリカメラ撮ってますんで必ずUターンしてくださいね」
で済む話じゃん?
57: 名無しさん 2022/01/24(月) 00:17:29.536
>>39
俺もこう思う、相手がクソすぎだわ
前の客がクソでも俺には関係ないだろって
まぁ、クレカ使えて普通はそこまで普通じゃないと思う
37: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:39:28.994
てか、ますは九十九里が田舎じゃないと思ってる認識を改めろw
クレカ使えなくても仕方ないやんかww
40: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:40:49.093
>>37
九十九里は辺境という認識だ
でも九十九里有料道路以外はキャッシュレス困らんかったぞ?
43: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:41:43.643
>>40
うっせじじいブーン~
ってやられてイラついてんだよきっと
44: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:41:56.486
まあツーリング自体はおもろかったしスキルも上達したんでよかったけど
46: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:43:03.027
220円に泣かされたわ
49: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:44:35.321
何も遠出しろとはいわんが、道路含めて世の中クレカも電子マネーも使えないとこなんてザラにある
51: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:46:31.603
>>49
あるね
ただ飯屋とかはクレカ無理でもpaypayには対応してる場合が殆どだからあんま困らんというのが感想かな
54: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:49:43.887
>>51
ペイペイ使えないとこもザラだぜ
春になったら現金もってトウホグにおいで
50: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:45:30.139
普段よほど悪質な奴が多いんだろうな
まあドンマイ、お前さんは悪くないよ
52: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:47:08.481
仮にUターンしなかった場合、
出口には何もないのか?
53: 名無しさん 2022/01/23(日) 23:47:14.976
今後は車検証と一緒に金入れときます
腹たったわ〜
56: 名無しさん 2022/01/24(月) 00:11:05.752
有料道路はETCも使えない現金払いのところ多いからな
どこ行っても大体フレンドリーな人が多いけどそこまで信用されてないとなるとよっぽどバイクの突破が多いか1が不審に見えたんじゃないか
58: 名無しさん 2022/01/24(月) 00:17:50.359
一緒にいった人に借りれば良かったのに
コメント
コメント一覧 (10)
私の住んでる地域、辺境以下だった…!?
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
そういう制度なのかと諦めつつも一応確認の為に「24時間以内なら150円にならないんですか?」と尋ねたら
係のおっさんに「払わないのか?払わないつもりなんだな?払いたくないなら払わなくても良いけど全部記録されてるからな!」
と詰め寄られて(払わないなんて一言も言ってないだろ…)と内心腹を立てたときのことを思い出したわ
逃げたり踏み倒す奴が一定数いるんだろうけど、まあ勝手に疑われた側としては腹が立つよね
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
使う気にならないな。
さっさと忘れるのが一番だ。
masterid
が
しました
そしてコイツも現金使えないならまだしもカードが使えないとか言う理由で
ほぼクレーマーじゃん。現金は我が国の通貨で使えないのは不当だけど
キャッシュレスなんてほとんど民間業者のサービスが使えないからって文句言う筋合いじゃない。
masterid
が
しました
田舎行ったときに現金しか扱ってないGSに当たってから現金は最低限持つようにしてる
masterid
が
しました
ねーわ。国としてキャッシュレスのインフラ作ってるならともかく、民間業者のサービスを強要するほうが頭おかしい。
普通に現金持ってればいいだけの話じゃん。
お前の理屈だと大地震で、インフラ崩壊してもキャッシュレスで物買わせろと言ってるよなもん。
masterid
が
しました