
1: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:54:13.236
金は今の給料分が振り込まれるものとする
http://newmofu.doorblog.jp/
2: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:54:59.556
入院
9: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:56:36.250
>>2
なんかの病気なの
4: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:55:19.830
旅館に泊まりながら日本一周
9: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:56:36.250
>>4
いいね
旅館泊まるの俺も好きだわ
5: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:55:42.103
ゲームしかしてなさそう
6: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:55:49.643
昼間からVIPに入り浸る
12: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:58:04.769
>>6
今と変わらないじゃん
20: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:59:09.690
>>12
1度でも休職すると昇進が遅くなるあるいは昇進なし
7: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:56:07.229
今の給料が無い
12: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:58:04.769
>>7
働けニート
8: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:56:10.318
うちで寝てた
病気休職で1年は本給の80%出てた
1年過ぎたあたりで勤続年数を稼いだうえで退職金をもらって辞職
10: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:57:19.557
キャンピングカーで日本中を回る
21: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:59:12.626
>>10
俺どうせなら旅館に泊まりたい
22: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:00:04.596
>>21
車に嫌気がさす頃に高級旅館をはさむ
24: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:01:29.882
>>10に乗り込む(*⁰▿⁰*)
11: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:57:49.908
当時一般職国家公務員だったが、19年+1日で辞めたら勤続20年の扱いになった
職種で違うから確認しておいたほうがいい
13: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:58:06.230
1年後元の仕事には戻れないとする
14: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:58:13.766
引きこもる
15: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:58:23.264
自転車で日本一周もういちどやる
25: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:02:42.639
>>15
前回は一周できたの?
30: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:03:33.415
>>25
前回も一周したよ
小説というより漫画原作になるかもしれんけど
文章を修飾するのムズい
35: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:06:55.365
>>30
プロット作りから頑張れ
36: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:07:19.575
>>35
資格試験終わったら本気出す
41: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:13:02.556
>>36
いいね
読ませてくれや
今は何の資格勉強してるの
42: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:14:01.630
>>41
今はIPAの高度やつ
有名な基本情報の3つ分上のやつ
44: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:15:41.085
>>42
おーそれだったらSF系の小説も期待できるな
45: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:15:54.208
>>44
それなー そういうの書きたい
48: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:20:18.825
>>45
いいね
個人的な意見としては小難しくしすぎないようにしてほしいな
50: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:30:06.138
>>48
うむ そこのせめぎ合いだよな
16: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:58:27.276
ユーチューバーかブログ
25: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:02:42.639
>>16
ユーチューバーで一発当てたいな
ブロガーって今も稼げるのかな
18: 名無しさん 2022/01/26(水) 13:58:40.141
いや 小説書いてみるのもいいか
25: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:02:42.639
>>18
小説書くのってめっちゃ根気いるよね
俺にも色々アイデアあるけど形にする文章力と組み立て力がなかったw
27: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:02:57.026
わりとまじめに起業する
33: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:04:46.172
>>27
お、いいねぇ事業内容は?
28: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:03:04.201
パチプロ生活してみたい。あいつら何やかんや楽しそうだし
29: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:03:30.454
なんか勉強したいとか言うやつはいないの
31: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:03:51.573
FX
32: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:04:28.424
1年だと終わりが近づく頃に死にたくなってくるから普通に働いて年収2倍にした方がいいかもな
37: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:07:28.801
試験勉強
41: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:13:02.556
>>37
何の試験?
38: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:07:50.036
もう1言語覚える
41: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:13:02.556
>>38
日本語以外の?
39: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:08:25.777
ぽつんと一軒家で暮らす
41: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:13:02.556
>>39
1ヶ月で逃げ出しそうだな
40: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:10:29.585
仕事する
46: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:17:06.132
なにもしないをする
47: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:18:19.470
>>46
ずっと何もしないをするの?
それはもはやすごい
51: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:30:57.305
Vtuberにでもなって今より稼ぐわ
52: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:32:42.019
軽のワゴン買って日本一周
下道でトロトロ走って銭湯、車中泊、たまに豪華な飯なら1ヶ月10万しないだろ
半年くらいかけて行きたいところ回るかな
54: 名無しさん 2022/01/26(水) 15:07:13.071
みんな夢あっていいな
夢破れた俺は余生過ごすには何していいかわからんずっとゲームしてそう
コメント
コメント一覧 (6)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
最新の専門分野の本を読んだり、無関係のジャンルの本を読んだり幅広く
講座とかは通わず独学で
知識のアップデート中
masterid
が
しました
車中泊可能な場所や温泉、銭湯を検索しながら、国内を巡りたい。
夏は北海道を縦横無尽に走りたいかな。
masterid
が
しました