
1: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:50:31.27
先日無職になった者だがハロワは時間の無駄なんか
http://newmofu.doorblog.jp/2: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:51:07.59
ハロワの求人ネットから見てみ
チビるで
3: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:51:32.50
>>2
見てみたけど都内は割と条件良さそうに見えるんやが
11: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:53:26.85
>>3
給与が20~30とかめちゃくちゃ範囲広かったりせえへんか?
多分やけど最低額しか出ないと思うで
ハロワは失業給付の手続きだけしに行くところや
15: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:54:13.16
>>11
確かにそういう求人が多いわ
5: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:51:47.09
ハロワの求人はあかんが稀に良いのもある
9: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:52:37.03
>>5
玉石混交か
16: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:54:29.82
>>9
俺も突然無職になって初めてハロワで職業相談して求人紹介してもらったとこに今も勤めてるが別段悪くないで
会社自体がしっかり法令導出する会社だったのもあるけど先に誰か挙げているようにハロワに掲載する求人に嘘は書いたらいけない
嘘だったら是正できる
20: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:54:59.29
>>16
なるほど
25: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:56:53.82
>>20
ハロワの職員は大半が非正規のバイトやが失業保険とかの手続きについてはしっかり教えてくれるし市民税とか年金なんかについての減免、猶予についてまもしっかり教えてくれるよ
一時国民健康保険に加入した時も失業保険をもらってた都合で格安で加入できた
あの時はとても助かった
6: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:51:55.97
求人票って嘘禁止やけど嘘が常態化していてハロワも黙認
9: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:52:37.03
>>6
マ?
いかんでしょ
8: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:52:33.73
ハロワは失業保険を貰うための施設で仕事を探す場所ではない?
10: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:52:47.21
>>8
はえー
そうなんか
12: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:53:28.37
30分後にハロワ行こうとしてたけど怖くなってきたな
13: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:54:07.78
ハロワでダメでどこで職探すんや
32: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:58:22.66
>>13
最後に頼れるのは己の力と運や?
41: 名無しさん 2022/04/28(木) 13:02:32.49
>>32
どこで求人みつけるんかって話や
どうやって勝ち取るんかという話ではない
14: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:54:09.73
ちゃんと無職向けのとこ行けよハロワは失業保険もらいにいくとこや
18: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:54:38.45
>>14
失業者向けの転職サービスみたいなとこのがええんやろか
17: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:54:33.96
求人サイトにお金をかけられないようなしょぼい企業がハロワで募集してるんやで!って友達に教えられた?
21: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:55:00.42
>>17
そうやね
掲載するのは無料だから
19: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:54:39.43
お宝求人たくさんあるで
探してみろ
22: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:55:46.33
まあどっちみち仕事探さないかんし試しに覗いてみるわ
ワイも状況的に選り好みは出来んからな
23: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:55:48.78
いいのあっても空求人や
24: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:56:33.51
以外と掘り出し物もある
面接マシンガンよ
30: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:57:53.00
ハロワの求人票は細かい条件まで書いてあって悪くないやで
31: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:58:22.02
普通に生きてたらハロワなんか行かんやろ
どんな層が利用するんやあれ
34: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:59:14.27
>>31
まあでも都心にあるハロワは今でも用なくても行くで
Wi-Fiあるし涼しいし
33: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:58:55.28
転職エージェントが即お断りするレベルの人財でも引き受けるのがハロワや
35: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:59:51.90
>>33
年間休日78日、56日とか誰が応募すんだよと思って求人眺めてたな日々が懐かしい
36: 名無しさん 2022/04/28(木) 12:59:58.59
ハロワは高年収求人もあるぞ
手取り40万のとかもある
37: 名無しさん 2022/04/28(木) 13:00:24.14
あそこはヤバい企業を調べるのに行くとこや
39: 名無しさん 2022/04/28(木) 13:00:48.95
次の職を探さずに無職の期間があることが無駄ってことだと思うけどな
40: 名無しさん 2022/04/28(木) 13:01:00.60
空求人みたいなのも多い
42: 名無しさん 2022/04/28(木) 13:03:51.96
大手企業・上場企業・外資・米軍/自衛隊基地関係
この辺も夢じゃないぞ
ちゃんと探してみればお宝求人ザクザクや
43: 名無しさん 2022/04/28(木) 13:04:36.45
ハロワ使うくらいならindeedの方が100倍ええで
44: 名無しさん 2022/04/28(木) 13:05:21.76
ワケあって転職エージェント使えないだけの給料いい職場たくさんあるぞ
みんなハロワのインターネットサービスにアクセスや
45: 名無しさん 2022/04/28(木) 13:06:10.04
お国が運営してるから安心感がダンチやで
転職エージェントは所詮民業よ
46: 名無しさん 2022/04/28(木) 13:08:00.89
就職強者もあんま先入観持たずに使ってみろ
無双できるぞ
51: 名無しさん 2022/04/28(木) 13:12:48.99
ハロワで就職したけど普通にええやつあるで
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651117831/
コメント
コメント一覧 (10)
masterid
が
しました
何か見分け方があるんだろうか
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
まあ1万分の1ぐらいの割合でそこらの奴らの経歴じゃ絶対採用されないけど
masterid
が
しました
masterid
が
しました
雇用保険が掛け捨てじゃ勿体ないという貧乏根性の労働者を
紹介してくれる場所
masterid
が
しました
↑
基本的にそこそこ長年勤務して立場できてるヤツがリストラされて来ることが圧倒的に多い場所なので
ハロワそのものではなく、ハロワ来るヤツが身分不相応な待遇を求めてるケースばかりよ
なんかしらんがハロワに対して上司面して注文してくるみたいな、、そりゃリストラされるわってヤツがネットで文句言ってると思っていい
masterid
が
しました
masterid
が
しました