
1: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:33:50.685
騙されたと思って食ってみろって
http://newmofu.doorblog.jp/
2: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:34:17.437
食う意味ないよね
3: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:34:56.492
ゴミ捨てても臭い
4: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:35:13.028
逆やで
東京人が好きすぎるんや
腐った豆やろあんなの
5: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:35:16.705
キム納豆は神
6: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:35:58.857
美味いゾ
7: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:36:02.569
今は意外とそうでも無いよ
8: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:36:15.698
納豆嫌いな人や外人に食わせようとするやつ
9: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:36:37.805
わいはごっつ好きやでしかし
10: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:36:41.460
まああんまり食わないな 妹は好きらしいけど
11: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:37:27.237
あの程度のにおいで駄目ならなれ鮨とかクサヤとかもっと無理じゃねえか?
13: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:38:59.529
>>11
無理
14: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:39:03.253
昔は無かったから年寄りは食わないけど
若い人は普通に食う
スーパーにもちゃんと売ってる
認識が古すぎる
情弱なのかな?
16: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:39:34.721
価値観が昭和で止まってる?
17: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:40:17.496
東日本の人はひきわりは納豆じゃないって思ってるってマジ?
20: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:41:27.393
>>17
間違えて買った時ガッカリする奴
24: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:42:34.031
>>17
俺は好き
18: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:40:31.873
毎日とは言えないがよく食べてる、好きってよりは健康のために
25: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:42:42.185
>>18
納豆ってプリン体ビール並みに多いらしいけど健康か?
21: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:41:44.002
そもそも不味いからな
23: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:42:32.810
田舎にいたときはめったに見なかった
関東きてから安いし栄養あるから特訓して食べてる
26: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:44:05.483
地方って納豆食わないの?
28: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:45:22.169
>>26
茨城って地方じゃないの?
27: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:45:11.769
じじいか?
いつの話してるんや
昔は食わんかったけど今は普通に食べる人多いぞ
29: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:46:10.121
昔プリン体について調べてたとき
納豆のプリン体が多いっていう情報が
どこにも出てこないんだけど
俗説として広まってるの
30: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:46:41.249
食うのが嫌いではなく 嫌いと言わないといけない風潮
32: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:47:25.289
毎日食ってるけど
34: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:48:54.197
京都の知り合いは普通に食ってたけど
36: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:51:19.387
東京だけど親の影響で絶対食べないやついたな
父親が三重県人で納豆は絶対許さない派だったらしい
37: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:51:24.936
関西?
大阪人の1部だけだぞ
39: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:52:31.856
納豆嫌い会ったことないわ
臭ければ臭いほど好きや納豆
でも売ってるのは匂い控えめが多いかもしれん
41: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:54:13.589
安くて栄養があってうまい
卵や海苔と同じ朝食のメニューですわ
43: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:55:32.848
納豆は好きだけど食った後は風呂入って歯磨きたい
47: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:59:02.191
俺の家族は大好きだよ
俺は嫌いだけど
48: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:04:17.395
今の納豆は別に臭くないから単に好みの問題だろ
納豆は臭くないと駄目だっていう極まった地方と他を分けた方がいい
49: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:06:59.667
臭いとか臭くないとかわからん
おかめの普通のやつは臭いのか?
46: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:58:02.976
小さい頃から慣れてるかで決まると思う
コメント
コメント一覧 (7)
チョンが日本の文化を否定するように
やっぱ関西ってチョンだらけなのかな
masterid
が
しました
あれをおいしいという人たちは幼少期に何を食わされてきたんだ?虐待でもされてたのか?
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ご飯にフリカケかけるよりは納豆と卵の方が食べ応えあると思うが
masterid
が
しました