1: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:36:40.832
そのまま使ってたら油捨てろよってキレられたんだが?

http://newmofu.doorblog.jp/

2: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:37:13.360
捨てないけど?油も美味しくいただく
 
6: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:37:40.966
>>2 そうだよな あいつが変なんだ
 
21: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:46:02.819
>>6 黙れよデブ
 
3: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:37:23.979
それをすてるなんて とんでもない!
 
4: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:37:33.891
ごはんにかけるよ
 
5: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:37:39.517
俺は使う 元々油分少ないから無駄な油って捉えてる人が多いんでしょ うまいじゃん魚の味出てて
 
8: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:38:32.746
油捨てるとかにわかだろ
 
9: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:38:44.907
捨ててるよ 何に使うのよ
 
13: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:40:32.934
>>9 ティッシュのこより入れるだけで6時間点灯する行灯になるよ
 
10: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:39:05.585
ランプにするよ
 
11: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:39:45.375
あの油が美味いんじゃん
 
12: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:39:45.704
シリシリとかスープに使う時あるけど大抵捨てる
 
14: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:40:51.614
シーチキンがマグロだって去年しったわ それから食えなくなった
 
20: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:45:48.853
>>14 ツナ缶ってマグロなのに 「マグロ」と思うと美味しくないよな…
 
15: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:41:54.171
使ったり使わなかったりする
 
16: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:42:15.340
結構魚から出た水分多くて油の割合は気にするほど多くないだろ あの液体が全部サラダ油だと思ってる人いない?
 
17: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:42:55.706
蓋ペコっとやって戻してギュー
 
19: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:44:16.470
>>17 これ
 
22: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:46:13.764
チーチキンだよ
 
23: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:47:04.235
マヨネーズ入れる時は捨てる
 
25: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:49:42.376
>>23 ツナマヨにする時は分けるけど捨てるのか?
 
24: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:49:04.757
ご飯にかけて食うよね、普通
 
26: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:49:58.344
ご飯にかけて食って最後ほうじ茶で締める クッソうまい
 
27: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:50:08.296
どん兵衛の油揚げ捨てる
 
28: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:51:21.485
やっぱりオイルは必要だって思うときがきっとくるよそのための製品も出してあるみたい
 
29: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:51:21.695
え?何かに再利用すんの捨ててるわ
 
30: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:51:57.881
一気飲みだろ
 
31: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:52:22.670
フタ押し付けて油切る
 
33: 名無しさん 2022/01/22(土) 21:55:55.393
飲む
 
34: 名無しさん 2022/01/22(土) 22:08:30.214
時代はパウチタイプ
 
35: 名無しさん 2022/01/22(土) 22:09:37.343
捨てるにしても流しに捨てるなよ もうちょっと気にして捨てろよ
 
37: 名無しさん 2022/01/22(土) 22:14:50.982
むしろ油以外捨てる
 
38: 名無しさん 2022/01/22(土) 22:14:55.123
卵黄混ぜたらマヨネーズになる?
 
39: 名無しさん 2022/01/22(土) 22:16:16.876
普通ロウソク代わりにするよね
 
40: 名無しさん 2022/01/22(土) 22:16:57.645
>>39 お前んちなんかツナ臭くね?
 
41: 名無しさん 2022/01/22(土) 22:17:22.538
電気止められた時にろうそくの火として使うライフハックが捗るよな
 
42: 名無しさん 2022/01/22(土) 22:19:28.755
最近買ったツナ缶油絞ろうと思ったら身がボロボロすぎて油と一緒にいっぱい流れてった ただでさえ中身少ないのにかなしい
 
43: 名無しさん 2022/01/22(土) 22:23:29.801
DHAが染み出したサラダ油 健康にいいんだか悪いんだかわからんwww
 
44: 名無しさん 2022/01/22(土) 22:36:41.346
飲む
 
36: 名無しさん 2022/01/22(土) 22:10:26.844
DHAやぞとゴクゴク飲んでた時期が俺にもありました サラダ油でした
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642855000/