
1:5ch名無し民2022/06/12(日) 16:58:08.83ID:NGMOOsQB0
なんでいつまで太ってるんや…
http://newmofu.doorblog.jp/
2:5ch名無し民2022/06/12(日) 16:58:32.95ID:KOpDSIXU0
体質やが
9:5ch名無し民2022/06/12(日) 17:00:07.07ID:NGMOOsQB0
>>2
でたw遺伝がどうたらって言い訳する前に痩せろw
3:5ch名無し民2022/06/12(日) 16:58:35.93ID:EM+QIp0A0
ご飯を減らせないからや
13:5ch名無し民2022/06/12(日) 17:00:28.08ID:NGMOOsQB0
>>3
自分の醜い姿見て痩せようって思わないってもう重症だよ
19:5ch名無し民2022/06/12(日) 17:01:48.92ID:BJRey/vfM
>>13
痩せようと思ってるぞ
でも食べちゃう
25:5ch名無し民2022/06/12(日) 17:02:51.92ID:NGMOOsQB0
>>19
それもう病気やで
5:5ch名無し民2022/06/12(日) 16:58:46.02ID:JUGO7osR0
無意識になんか食ってるとか
6:5ch名無し民2022/06/12(日) 16:59:17.36ID:fR84PTaq0
体重100kgやけどデブではないで、長州力みたいな体や
7:5ch名無し民2022/06/12(日) 16:59:21.21ID:3lyR9VLha
痩せない体質なら食わなくていい体質やから食わんでもええんやで
10:5ch名無し民2022/06/12(日) 17:00:15.66ID:BJRey/vfM
痩せたいけど我慢できないんや
12:5ch名無し民2022/06/12(日) 17:00:25.06ID:JRrjUvHhM
デブって必ずそんな食ってないんだけどなぁっていうよな
14:5ch名無し民2022/06/12(日) 17:00:45.07ID:v+36t7ic0
減らしたら一月で10kg減ったわ
15:5ch名無し民2022/06/12(日) 17:00:52.83ID:mfp6YxYT0
ワイ酒しか飲んどらんのにどんどん太ってくんやが
23:5ch名無し民2022/06/12(日) 17:02:26.83ID:A/WDVW2E0
デブがご飯減らしたところで現状維持になるだけだから痩せはしない
37:5ch名無し民2022/06/12(日) 17:05:52.36ID:NGMOOsQB0
遺伝がどうたらって言い訳するデブマジで嫌いだわ 痩せないわけじゃないだろ人一倍努力して痩せろや
54:5ch名無し民2022/06/12(日) 17:09:13.83ID:fR84PTaq0
1回食事制限で痩せたけど、気づいたら戻ったわ
1日1500〜1800kcalの食事を死ぬまで続けろとか無理や
62:5ch名無し民2022/06/12(日) 17:10:16.68ID:NGMOOsQB0
>>54
えぇ…1800kcalが無理ってやばいだろ 普段何食ってんだよ
65:5ch名無し民2022/06/12(日) 17:10:59.64ID:fR84PTaq0
>>62
言うて、ほっともっとのチキン南蛮弁当3食、食ったら
2000とか余裕で超えるやろ
70:5ch名無し民2022/06/12(日) 17:11:44.87ID:NGMOOsQB0
>>65
何がいうて だよ 一般人はそんなもんたまにしか食わねーよ
105:5ch名無し民2022/06/12(日) 17:18:05.20ID:h9ljSV/K0
一日2000kcalってバナナミルクプロテインを2回飲んだだけでほぼ1000kcalなんやがあと一食しか食えないんか?
111:5ch名無し民2022/06/12(日) 17:19:02.06ID:Z3tupxLB0
>>105
プロテインにそんなカロ○ーねぇよエアプ
129:5ch名無し民2022/06/12(日) 17:21:22.98ID:dtpnT+DZ0
どんだけ太りやすくても普通の食事してたら絶対にデブにはならないからな
194:5ch名無し民2022/06/12(日) 17:29:54.08ID:M6cDCxIm0
デブではないけどなんか食いたい時はどうすればええんや
コメント
コメント一覧 (14)
masterid
が
しました
後は、依存症状を紛らわすために何かに夢中になって作業し続けるのが良いのだが(食事の機会を減らす)、仕事でも趣味でもなんでも良いが、めんどいし疲れるのでその方法はなかなか続かない。
masterid
が
しました
減らしたら痩せるとかいう幻想は捨てろ
masterid
が
しました
減らして痩せるのは減らして痩せる人だけなんだよ
若いころ1日1食以下の食事量にしてダイエットしてたけど普通体重以下には絶対にならなかった
masterid
が
しました
だから体質が〜とか言うやつ、多くの人が遺伝的に太りやすい中でもお前だけブクブク太ってるっていう現実を直視しろ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
食べなかったら食べないし。
で、結局3キロぐらい痩せて5キロリバウンドする。
長期でご飯少なめをキープできない
masterid
が
しました
デブに食うなというのはアトピー患者に向かって掻くなというのと同じ
そりゃ正論ではあるんだろうが体質によって痒みの強さがまるで違く我慢できない感覚が一般人には理解できないのと
同じように、デブの食欲の強さを一般人は理解できない
masterid
が
しました
masterid
が
しました
運動せずに食事制限だけだと、脂肪より先に筋肉が減るってよく言われてるな。
masterid
が
しました
原始時代は人類の歴史の99.0%以上を占めているが、その時の食事は糖質は少なかった。
農業が始まり、主食が米や麦などになると、糖質の異常摂取が常態化した。
さらに豊かになるとスイーツやジュースでさらに糖質の量を増やした。
これは生物学的に極めて異常な状態。
糖質を減らし、タンパク質を増やせば、腹いっぱい食っても徐々に痩せるよ。しかも老化を遅らせる事ができる。
なお、タンパク質が多い食事は割高になるから、卵やプロテインを活用するといい。大豆を大量に食うのはお薦めできない。ホルモンバランスが崩れるからね。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
それで現状維持。
お菓子喰わないとどんどん痩せちゃう。
masterid
が
しました