
1: 名無しさん 22/02/22(火)20:20:42
スーパーで2000円の肉買うのはなんか躊躇しちゃうよね
http://newmofu.doorblog.jp/2: 名無しさん 22/02/22(火)20:21:10
どっちも頼まんが
3: 名無しさん 22/02/22(火)20:22:23
工程も含んだ金やからな店は
14: 名無しさん 22/02/22(火)20:37:36
>>3
たしかに素人が家でフライパンで焼くのとはわけが違うしなにゃ
4: 名無しさん 22/02/22(火)20:22:52
これに気づいてから肉屋で散財するようになった
5: 名無しさん 22/02/22(火)20:23:07
100グラム98円がボーダーライン
8: 名無しさん 22/02/22(火)20:25:13
>>5
豚でも厳しい
6: 名無しさん 22/02/22(火)20:24:36
2000円食べ放題
7: 名無しさん 22/02/22(火)20:25:03
>>6
食べ放題で100gは草
9: 名無しさん 22/02/22(火)20:25:51
2000あったらホテルバイキングいけるやん
13: 名無しさん 22/02/22(火)20:28:04
>>9
民宿でも無理やろ
10: 名無しさん 22/02/22(火)20:25:53
スーパーで2000円の肉は買わんなあ
16: 名無しさん 22/02/22(火)20:39:49
>>10
せやろ?
でもスーパーで2000円の肉は店で食ったら4000円くらいすると思うんよ
家でうまく焼く技術と設備さえあればめっちゃコスパええんやないかと思ったにゃ
24: 名無しさん 22/02/22(火)20:53:40
>>16
店の値段が高いののは人件費や設備
なによりも後片付けが不要やろ
当然
11: 名無しさん 22/02/22(火)20:26:11
わかるー
12: 名無しさん 22/02/22(火)20:27:33
豚肉大量に買ってしゃぶしゃぶ
これ
15: 名無しさん 22/02/22(火)20:39:35
牛肉はほとんど100g200円越えるにゃ
17: 名無しさん 22/02/22(火)20:44:03
いやもっとするか
さすがにステーキ屋で原価率50%はないわなにゃ
18: 名無しさん 22/02/22(火)20:48:39
高い肉を焼くのむずいから
20: 名無しさん 22/02/22(火)20:49:53
>>18
とりあえず弱火で火通して最後にじゅっと焼き目つけときゃええやろたぶん
19: 名無しさん 22/02/22(火)20:49:49
高いやつの半額狙うんだ
21: 名無しさん 22/02/22(火)20:50:45
ワイが焼いたら油で過ぎてカリカリに揚がったぞにゃ
23: 名無しさん 22/02/22(火)20:51:44
>>21
フライパンで焼く時は途中キッチンペーパーで油吸い取るんやでにゃ
22: 名無しさん 22/02/22(火)20:51:17
肉なんて数枚焼けばコツ掴めるよ
特に高い肉なんてどう焼いたって旨い
25: 名無しさん 22/02/22(火)20:54:31
高いのは塩だけでいいと思ってたら安いのも塩だけになった
26: 名無しさん 22/02/22(火)20:54:47
スーパーの肉も安い焼肉屋の肉も
大差ないという事実
27: 名無しさん 22/02/22(火)20:54:50
いくらスーパーで安くて良い肉買っても
後片付けや部屋が臭うのはつらいやろ
28: 名無しさん 22/02/22(火)20:54:54
焼く前に常温に戻したらほぼ失敗せん
29: 名無しさん 22/02/22(火)20:55:27
ヘルシオ買うと捗るって聞いた
30: 名無しさん 22/02/22(火)20:55:47
庭でバーベキューならええな
31: 名無しさん 22/02/22(火)20:56:22
ネットの発達した時代だし調べてから焼くんや
32: 名無しさん 22/02/22(火)20:57:08
煙出ないやつあるやろ
34: 名無しさん 22/02/22(火)20:57:51
>>32
洗い物は不可避やろ
のでだめ
33: 名無しさん 22/02/22(火)20:57:17
ついつい豚買っちゃう
35: 名無しさん 22/02/22(火)20:59:22
やっぱ焼肉は外食で店でくうのがええんやで
わいはそう思う
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645528842/
コメント
コメント一覧 (7)
masterid
が
しました
同じ値段だからで比べるのすごい頭悪いな。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
BBQするときは飛騨牛専門店。
スーパーの高い肉は買わない。
masterid
が
しました