
1: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:13:57.548
そろそろ健康の為に辞めたい
http://newmofu.doorblog.jp/2: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:14:47.280
吸わない、買わない、貰わない、借りない、拾わない
以上
5: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:16:01.291
>>2
それが出来たら苦労しない
こんなスレまで立てて助けを求めない
3: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:14:57.106
そんな方法は無い
6: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:16:43.437
>>3
ばっさり言うなよ
22: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:23:45.073
>>6
だって人生でタバコを一切吸わない生活が想像できるかい。
ひと仕事終えた後にコーヒーは飲めるとして、一緒にタバコを吸うことは出来ない。そんな人生に意味があると思うかい。
4: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:15:54.220
コレまでに5回禁煙に成功した己がおしえてやろう
6: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:16:43.437
>>4
継続中なの?
7: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:16:49.682
まずは電子タバコに以降して
周りにタバコがない環境を作りましょう
8: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:17:22.773
>>7
既にアイコス
新型まで購入してしまった
9: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:17:28.471
ニコレットみたいな禁煙補助薬って今ないの?
11: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:18:36.819
>>9
ニコパッチ、ニコレット効果なし
外来通っても辞められなかった
13: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:19:06.841
>>11
そりゃ重症だな…
18: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:21:29.640
>>13
なんかいい方法ない?
23: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:24:42.032
>>18
じゃあ無理だ死ぬしかない
10: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:17:48.437
あと六本あるけどそれ吸ったら禁煙
とりあえず買わないのが大事らしいけど今から怖い
15: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:20:17.255
>>10
タバコなんて吸わなければよかったよ
非喫煙者の事が羨ましくてしょうがない
いくら損してんだか
24: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:25:22.718
>>15
それは違う
俺達喫煙者は度重なる値上げや禁煙の圧力にも負けず断固たる自由意志によって喫煙を繰り返してきた覚悟ある者なんだ
恋人の口づけを想い火をつけ金魚のように煙吸いたんと唾をはくかわいい生き物なんだ
12: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:18:42.997
まずは口腔喫煙に切り替える
18: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:21:29.640
>>12
金魚か
無理
14: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:19:48.343
値上げラッシュで買えなくなった 吸えるなら吸いたい
17: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:21:25.834
代償行為が必要だって八代先生が言ってたから真似したらやめられたわ
20: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:23:00.307
禁煙1ヶ月半ですが何か聞きたい事あります?
21: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:23:17.352
仕事だから早く寝なきゃだけど寝れないからたばこ吸ってる
たばこウメェ
25: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:25:56.090
ほかのお金がかかる趣味に比べたらタバコで幸せが手に入ると考えれば
禁煙は必要なくね?
27: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:26:54.786
やめて2年以上だけどまだ吸いたい
30: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:29:50.903
>>27
純愛でワロタ
31: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:32:28.738
>>27
10年くらい禁煙してるけどたまーに吸いたくなるぞ
29: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:29:29.806
iQOSになったらニコチンパッチ貼って口寂しいならニコレスでも吸ってろ
33: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:39:07.867
ベイプにしろアホくさくなって辞めれるぞ
35: 名無しさん 2022/01/06(木) 04:03:02.016
>>33
俺これで辞められたわ
34: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:53:56.344
嫌いな奴に禁煙を宣言すれば馬鹿にされたくない一心で辞められるだろ
36: 名無しさん 2022/01/06(木) 04:10:08.364
あと三本
38: 名無しさん 2022/01/06(木) 04:26:19.716
健康を害されないとやめられないよ
41: 名無しさん 2022/01/06(木) 04:38:32.381
誰かの前で辞める宣言してみろ
効果的やぞ
42: 名無しさん 2022/01/06(木) 04:41:51.500
ニコチンパッチのステージ1のニコチン強いヤツを
個人輸入して半分〜4分の1サイズに切って使う
コスパめっちゃ良い。ニコチンパッチはかなり効く。
3ヶ月〜半年くらいでパッチも卒業できる
43: 名無しさん 2022/01/06(木) 04:57:20.856
禁煙外来今やってない
だからチャンピックスはない
44: 名無しさん 2022/01/06(木) 05:29:49.388
吸いたくなったら昆布食べる
2週間もすれば依存症状がほとんどなくなる
45: 名無しさん 2022/01/06(木) 05:30:38.275
超簡単なのが我慢
46: 名無しさん 2022/01/06(木) 05:31:51.973
結局シュガーレスガム最強
口さみしいのを誤魔化せりゃいいんだよ
47: 名無しさん 2022/01/06(木) 05:32:16.977
まずライターを捨てる
48: 名無しさん 2022/01/06(木) 05:59:26.393
ガムはいくつも噛みすぎてアゴが痛くなって昆布にしたわ…
49: 名無しさん 2022/01/06(木) 06:05:42.217
10年吸っててある日やめようと思ってからもう12年経った
あんだけ吸ってて依存症にならなかったのかな
50: 名無しさん 2022/01/06(木) 06:43:47.261
逆によく続けられるよね
26: 名無しさん 2022/01/06(木) 03:26:54.520
まぁ買わないのが一番だよな
俺はもう一ヶ月は買ってないからそろそろ買っても平気やろ、、、
コメント
コメント一覧 (15)
つまり喫煙者の脳は普段 吸いたい10:辞めたい0 を±0と認識している
でも喫煙者自身の気持ちは 吸いたい5:辞めたい5 が±0だと思っている
だから 吸いたい8:辞めたい2 になると喫煙者は 吸いたい3:辞めたい7 になったと勘違いする
しかし実際は吸いたい欲求の方が大きいから吸ってしまう
辞めたいけど辞められないという現象の正体がこれだ
「吸いたいけど我慢」とか思ってる内は吸いたい気持ちの方が大きいと理解することが大事
我慢してるということは辞めたい気持ちが小さすぎるからもっと強く思わなければと意識する
そして辞めたい気持ちが5を超えるとそもそも吸いたい欲求自体がなくなるよ
スマホ依存、ダイエット、ギャンブル依存等でも同じ方法で辞めることができる
masterid
が
しました
masterid
が
しました
あれほど親が、教師が、友が、周りが! 吸うなって言ったのにどうして吸ったの?
酒も!煙草も!タトゥーも!薬も!ギャンブルも!親切でやめとけって忠告したのになんでやるの?!
masterid
が
しました
タバコは大人のおしゃぶりみたいなもんか?
masterid
が
しました
麻薬と同じ
masterid
が
しました
管理職は禁煙が強く強く推奨され達成できないと査定がしぶくなったらしい
役職持ちの大部分が禁煙に成功しまだ吸ってる人も勤務中は喫煙禁止で手打ちにされたあたりで
元々あった禁煙サポートの無料相談が社内で頻繁に宣伝されるようになり平社員の喫煙者も目に見えて減った
masterid
が
しました
次にタバコは本来なくても生きていけると理解する
タバコを吸わなくても幸福な状態は必ず来ることを理解する、子供の頃はタバコなんか吸わなくても楽しくて幸せだったことを思い出す。禁煙したらタバコなくても平気な状態に戻れるから
1番最初がきついけど時間が経てば経つほど楽になるしタバコなんて本当は必要なかったんだと気づく
あとコツとしては禁煙が辛くなったらとにかく寝ること、だから連休とか風邪ひいて寝込んでる時がチャンス。仕事のストレス抱えながら禁煙は難しいから
連休前に禁煙してとにかく寝て忘れる
masterid
が
しました
辛いのは皆一緒
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
一日一本だけ吸っていい事にしてみ。そのうち寝る前の楽しみにとっておくようになるよ
たった1本でも吸っていいと思ったら我慢できるもんなんだ
たまに吸わない日も出てきて一ヵ月1箱で充分になる
これくらいなら健康被害なんて誤差の範囲だし、たとえ1000円になっても大した出費ではない
masterid
が
しました
そもそもオツムが利口なら喫煙などして無いだろうし、わざわざ金払って替えが効かない身体を汚し臭くして、周りからも煙たがられ嫌がられてることを、オツムで理解出来ない魯鈍な馬鹿には、直接身体に痛みを覚えさせてやらない限り何を教えても助言しても無駄なだけだから。
masterid
が
しました
チャンピックスとかが意味ない人があるのは、喫煙習慣が抜けないからだよ。
まずニコチン中毒を抜く前に、喫煙習慣を抜くにはどうしたら良いのかって事を考えたほうが良い。
だからスヌースとかニコレットでニコチンを接種しつつ、徹底的に喫煙習慣を抜くのが合理的。
根性論では習慣は抜けないよ。
masterid
が
しました
なので2と3をそのままに薬物依存だけ完全に脱してしまうのが楽
なのでリキッド式の電子タバコおすすめ
香りだけのものやニコチン入りとかいろいろあるけど適度に物足りないのが良い
普通に使っている内に体内からニコチンが抜けて来ると更に物足りなくなってくる
そうなると段々めんどくさくなって使用回数が減りいずれ電子タバコもやめるようになる
少々時間を掛けて脳みそに「タバコなんて別にうまくないな」と思わせるのが大事
masterid
が
しました
政府に税金納めてると思って一本一本集中して吸ってみろ
岸田の笑顔を思い浮かべながら吸えば意地でも吸いたくなくなる
masterid
が
しました