
1: 名無しさん 22/03/14 20:07:23
なんかめっちゃバカにされてんやけど
http://newmofu.doorblog.jp/3: 名無しさん 22/03/14 20:07:47
>>1
おかしくないと思うぞ
4: 名無しさん 22/03/14 20:07:53
一人旅好きや
8: 名無しさん 22/03/14 20:08:31
どこに行くかにもよる
10: 名無しさん 22/03/14 20:08:42
やんな なんか今日めっちゃバカにされて泣きそうなったわ
12: 名無しさん 22/03/14 20:08:54
きにしないで行ってきたらいいよ
13: 名無しさん 22/03/14 20:09:16
ひとり旅のどこら辺をバカにされるんや?
17: 名無しさん 22/03/14 20:09:42
>>13
楽しかった??笑笑
恥ずかしくないん?www
とかや
22: 名無しさん 22/03/14 20:10:09
>>17
大人になって一人で行動できん方が恥ずかしいやろ
26: 名無しさん 22/03/14 20:10:50
>>17
一人で行動することバカにするやつって20代前半で絶滅するから気にすんな
30: 名無しさん 22/03/14 20:11:16
>>26
流石にUSJは一人で行くのはどうかと思う
254: 名無しさん 22/03/14 20:30:17
>>17
恥ずかしい要素どこにあるの?って聞き返せばええやん
14: 名無しさん 22/03/14 20:09:27
バカにする人はトッモとワイワイ、カッノとキャッキャする楽しさを含めて旅の楽しさなんやろ
知らんけど
15: 名無しさん 22/03/14 20:09:28
おかしくないが一人でツアー旅行行った事を一人旅って言ってる奴いて
そいつは頭おかしいんかと思った
16: 名無しさん 22/03/14 20:09:33
一人旅って言い方が良くないんちゃうか
ただの旅行でええやろ
18: 名無しさん 22/03/14 20:09:47
一人旅の方が自由なのにな
19: 名無しさん 22/03/14 20:09:50
1人で海外旅行行ける奴www
21: 名無しさん 22/03/14 20:10:03
>>19
普通にカッコええわ
24: 名無しさん 22/03/14 20:10:34
>>21
その行動力羨ましいよな
25: 名無しさん 22/03/14 20:10:39
>>19
一人出張で海外とかよく行かされてたから余裕やで
ビーチリゾートに一人で行ったりするで
29: 名無しさん 22/03/14 20:11:07
>>25
出張で行くのと遊びで行くのはハードル違うわ
33: 名無しさん 22/03/14 20:11:45
>>29
変わらんやろ
出張のついでに寄り道したりするやろ?同じやで
37: 名無しさん 22/03/14 20:12:35
>>33
寄り道はするけど休日にわざわざ1人で海外行こうって思う気合いがまず湧かないわ
53: 名無しさん 22/03/14 20:14:06
>>37
国内ならわくの?
アジアとかなら海外の方が安く行けるし移動時間もさほど国内と変わらんで
63: 名無しさん 22/03/14 20:15:30
>>53
車で行けるから国内なら素泊まりの温泉とかは行くわ
これ以上はイッチのスレとズレるからやめとこや
23: 名無しさん 22/03/14 20:10:13
どっちも楽しい
27: 名無しさん 22/03/14 20:10:53
海外は怖いわ
トラブルになった時に対応できひん
28: 名無しさん 22/03/14 20:11:05
ひとり旅エエやないか
誰かと一緒じゃなきゃアカン理由はない
31: 名無しさん 22/03/14 20:11:18
海外行く人って英語とかペラペラなん?
38: 名無しさん 22/03/14 20:12:36
>>31
ペラペラじゃないけどある程度はできるよ
32: 名無しさん 22/03/14 20:11:36
同行者に気を使わんでええわ
チェックアウトぎりぎりまで寝てたいときとか好きに出きるし
34: 名無しさん 22/03/14 20:11:47
一人旅バカにされる環境にかち合ったことないからわからんけど割と旅好きの中では当たり前なんやないのかな
35: 名無しさん 22/03/14 20:11:49
ワイアラフォー
旅行はほぼ一人旅や
一人やと好きな場所に好きなだけいれるからな
「もう次いこうや~」とかも言われへんから満足いくまで写真撮れたりする
36: 名無しさん 22/03/14 20:12:32
わたしゃもっぱら一人旅
気楽で良いよ
スケジュール変更も楽だし
39: 名無しさん 22/03/14 20:12:40
高校生やからかな
78: 名無しさん 22/03/14 20:17:22
>>39
これが全てやろ
人とつるんでないと不安なお年頃や
社会人になったら一人が普通になっていくよ
40: 名無しさん 22/03/14 20:12:53
旅行の予定をいれてると、直前に急にめんどくさくなるから、行きたくなったときに行けるひとり旅の方が好きやわ
41: 名無しさん 22/03/14 20:12:55
別にええやろ
42: 名無しさん 22/03/14 20:12:57
宿は素泊まりで
外の居酒屋で地の料理食って
隣り合った人と打ち解け合うのが最高や
人とおったらそいつと喋るわけやから地元の人とか同じ一人旅の人と話すことがない
45: 名無しさん 22/03/14 20:13:15
あと一人旅おかしくないけど
旅先のホテルで自撮りした哀愁たっぷりの写真みせられた時はめちゃくちゃ馬鹿にした
他にもっと撮るもんあるやろ
55: 名無しさん 22/03/14 20:14:09
>>45
そいつは旅行先が好きなんじゃなくて旅行してる自分が好きなんや
47: 名無しさん 22/03/14 20:13:40
恥ずかしいってなんだよ、まぁディズニーランドに一人でとかはキツイが…
57: 名無しさん 22/03/14 20:14:30
1人で行く温泉旅行最高やな
温泉街歩きながらあいみょん聞くんや
66: 名無しさん 22/03/14 20:16:05
旅行、映画、カラオケは1人の方が断然ええわ
むしろ複数で行く方が理解できん
68: 名無しさん 22/03/14 20:16:29
>>66
やんな
ヒトカラもバカにされる
74: 名無しさん 22/03/14 20:17:13
>>68
イッチ高校生か、なら1人をバカにするやつらが周りにいるのはしゃーない
大人になればそんな奴おらんくなるで
75: 名無しさん 22/03/14 20:17:18
>>66
映画はマジでそうよな
人と行く意味がない
ヒトカラもワイハマってるけどマジで楽しいわ
好きな歌を一目気にせず歌えるのマジで最高
歌唱指導する奴もおらんし、音程外して突っ込んでくる奴もおらんし
69: 名無しさん 22/03/14 20:16:37
ひとり旅のなにがいいって多少の無茶と突然の予定変更かできることや
始発で神社行くの好き
誰もおらんからゆっくりできる
95: 名無しさん 22/03/14 20:18:26
>>69
一人旅の最大の良いところ
どこに行くかを当日ギリギリに決められる
ってだけじゃなく
「旅行に行くかどうかを当日ギリギリまで決めんでいい」
ところに惚れた
109: 名無しさん 22/03/14 20:19:27
>>95
わかる
荷造りしたスーツケース放り出して焼き肉行ったことあるわ
ビール美味かった
72: 名無しさん 22/03/14 20:17:09
ワイの彼女がヒトカラ好きだったな
何故かヒトカラ行ってくる!て言うて次の朝まで帰らない事が多々あったけど
どんだけ1人カラオケ好きやねんとw
67: 名無しさん 22/03/14 20:16:12
誘っても友達が来ない
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647256043/
コメント
コメント一覧 (10)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
一人で行動することに不安を感じてしまうタイプの人
masterid
が
しました
どんなに仲いい友達でも1泊以上一緒にいるとやっぱり気を遣うし
masterid
が
しました
学校で一人で過ごしてるだけで馬鹿にされるのな
群れなきゃ何も出来ない無能共が
masterid
が
しました
旅行はちゃうかな
masterid
が
しました
個人的な目的があって夢中で巡るときとかは一人がいい
あと地図とコンパスだけ持ってぶらり一人旅もいい
masterid
が
しました
旅先の飲み屋で女の子と知り合って・・なんてのも結構あるしな
このまえ広島行ったときは一人飲みしてたら二人組の女の子に逆ナンされてめっちゃええ夜過ごしたわ
masterid
が
しました
ワイもむしろ1人でしか旅行できない
仲いい友達でも泊まりがけで行動はやっぱり疲れる
masterid
が
しました