64fb4d10.png



1:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:40:12.54ID:us4FfohJr

そんな辛い思いしてまで大卒一般人より少し多い程度の年収が欲しいんか


http://newmofu.doorblog.jp/

2:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:41:18.35ID:yq7z2Zn70

転職簡単に出来るで


3:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:42:17.61ID:1W0LL1Np0

入院担当につかなければええやん


4:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:42:32.28ID:R/1C3xIb0

資格持ちは不況でも強いやん
特に看護師は職にあぶれることはない
40代でリストラにあってもすぐに再就職できる


5:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:43:07.68ID:bnMN3j30a

大病患った時看護師が優しくしてくれたからや


6:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:43:08.12ID:SJ9zs7Oz0

きちんと資格取れる所なら悪くないやろ


7:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:43:23.81ID:HLNhBkKn0

おらんかったらみんな困ってしまうからワイは感謝しとるで


13:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:46:45.29ID:vdxJYwVZ0

コロナで医療は絶対ってわかったやろうが


29:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:55:11.81ID:9xSmNdTZM

どうあれ立派な仕事やで


32:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:56:12.27ID:ibtzLNFH0

一度取ったらくいっぱぐれへんしええ選択やと思うけどな


56:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:07:25.34ID:Cw1t5CGwd

金稼ぎたいやつには最適やろ!


74:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:12:30.31ID:uZWDugb50

今でも看護師って95%は女らしいな


79:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:13:38.29ID:sOUCy2Sn0

自衛隊の看護師やったらええやん


80:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:13:54.69ID:HeWUL6g2a

夜勤なしでも夜勤ありくらい貰ってええと思うわ


82:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:15:39.12ID:o520Kjmrd

男やったら取り敢えず女には困らん。
しかし、男みたいな性格をした女ばかりやけどな。
俺の嫁がそうやから信じてくれ。


85:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:16:57.49ID:d+NX5q2c0

キャバクラのネーチャンが看護師だったりするわ


90:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:18:20.79ID:ZxiTykzYd

>>85
昼は看護師、夜はキャバクラって借金とかあるやろ


94:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:18:57.88ID:31BTO7Dv0

人間関係ヤバくても資格あってやる気あるならすぐ転職できるからええよな


99:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:19:50.64ID:TGdnpJt30

>>94
これは大きいよな
どこでも働けるっていうか


96:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:19:24.59ID:vXrTFQL10

女ばっかの職場とか多分仕事より人間関係で疲れると思うわ