
1:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:40:12.54ID:us4FfohJr
そんな辛い思いしてまで大卒一般人より少し多い程度の年収が欲しいんか
http://newmofu.doorblog.jp/
2:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:41:18.35ID:yq7z2Zn70
転職簡単に出来るで
3:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:42:17.61ID:1W0LL1Np0
入院担当につかなければええやん
4:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:42:32.28ID:R/1C3xIb0
資格持ちは不況でも強いやん
特に看護師は職にあぶれることはない
40代でリストラにあってもすぐに再就職できる
5:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:43:07.68ID:bnMN3j30a
大病患った時看護師が優しくしてくれたからや
6:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:43:08.12ID:SJ9zs7Oz0
きちんと資格取れる所なら悪くないやろ
7:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:43:23.81ID:HLNhBkKn0
おらんかったらみんな困ってしまうからワイは感謝しとるで
13:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:46:45.29ID:vdxJYwVZ0
コロナで医療は絶対ってわかったやろうが
29:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:55:11.81ID:9xSmNdTZM
どうあれ立派な仕事やで
32:5ch名無し民2022/06/11(土) 13:56:12.27ID:ibtzLNFH0
一度取ったらくいっぱぐれへんしええ選択やと思うけどな
56:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:07:25.34ID:Cw1t5CGwd
金稼ぎたいやつには最適やろ!
74:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:12:30.31ID:uZWDugb50
今でも看護師って95%は女らしいな
79:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:13:38.29ID:sOUCy2Sn0
自衛隊の看護師やったらええやん
80:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:13:54.69ID:HeWUL6g2a
夜勤なしでも夜勤ありくらい貰ってええと思うわ
82:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:15:39.12ID:o520Kjmrd
男やったら取り敢えず女には困らん。
しかし、男みたいな性格をした女ばかりやけどな。
俺の嫁がそうやから信じてくれ。
85:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:16:57.49ID:d+NX5q2c0
キャバクラのネーチャンが看護師だったりするわ
90:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:18:20.79ID:ZxiTykzYd
>>85
昼は看護師、夜はキャバクラって借金とかあるやろ
94:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:18:57.88ID:31BTO7Dv0
人間関係ヤバくても資格あってやる気あるならすぐ転職できるからええよな
99:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:19:50.64ID:TGdnpJt30
>>94
これは大きいよな
どこでも働けるっていうか
96:5ch名無し民2022/06/11(土) 14:19:24.59ID:vXrTFQL10
女ばっかの職場とか多分仕事より人間関係で疲れると思うわ
コメント
コメント一覧 (21)
とくに近年は授業料無料&3年提携先で働くこと前提で返済不要の奨学金プレゼントなんてとこもあるし
老人ホームとかだとほぼ何もせず年収500くらい貰えたり
masterid
が
しました
患者は男性多いから重宝される 先人が給与確保してくれたからどうぞ男子高校生も目指してくれ
masterid
が
しました
60過ぎても女なら仕事当たり前にある
そこらのサラリーマンなんて40過ぎて会社放りだされたらあるのは非正規年収250万生活のみ
masterid
が
しました
masterid
が
しました
その上まともな人として認識して貰えなくなるぞ
自ら悪魔の仲間入りするんだから
masterid
が
しました
空白期間が長くても再就職が容易とか40過ぎたらありがたみが分かる
masterid
が
しました
他の有能な資格職に比べたら大学への金も要らんしコスパいいんやないか
masterid
が
しました
日本中どこでも好きに転職できるし
masterid
が
しました
父親でも看護師になれる 男社会にしちゃう勢いで人材きてくれ
masterid
が
しました
3年の進路調査で理容師になりたいという奴がいて、実際に卒業したら同じ学園内の理容学科(中卒から入れる)に行ったのを思い出した。
あまりない(逆はままある)そうだが、高等部普通科や工業科からも転科可能(しかも普通科や工業科から理容科は無試験)
で、あいつはなんで3年間普通科で学んでたんだ?とか当時思ったよ。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
例え金よくてもおれたちの命預けてんだもん
叩くところがない、ほんとに
masterid
が
しました
masterid
が
しました
他の職だと大抵一時期離れたら同じランクには戻れない
masterid
が
しました
masterid
が
しました
配偶者が看護でいい
masterid
が
しました