1: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:34:10.854
シックの使い捨てのやつ
http://newmofu.doorblog.jp/

6: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:35:50.419
>>1 それ
 
2: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:34:47.156
電池でブルブルするやつ カミソリ負けしづらくて気に入ってる
 
3: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:34:54.112
パナソニックの一番高いやつ
 
4: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:35:12.275
ジレットの電動
 
5: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:35:45.261
普段は電気カミソリだけどたまにくっそ安いT字のやつ使う
 
10: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:36:38.979
>>5 顔、血だらけにならない?
 
14: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:38:39.442
>>10 横滑りさせなきゃ肌は切れないから もしかしたら髭が硬いやつとかだと深く入るのかもしれないけど俺は平気
 
17: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:39:26.416
>>14 いいなあ
 
8: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:36:07.205
ジレット
 
9: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:36:14.349
毎回温泉で見つけてくる
 
11: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:36:41.806
ジレットフュージョン
 
12: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:38:01.575
これ
 
13: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:38:19.539
ソイエで抜きまくったあとに毛抜きで抜いて仕上げに剃ると マジでツルツルになる
 
15: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:38:40.332
シック ハイドロ5 シェービングフォームもシック
 
16: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:39:14.220
フェザーのサムライエッジ
 
18: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:39:36.608
普段は電動シェーバー たまにハイドロ5で整える
 
19: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:39:47.969
フィリップスのシェーバー
 
20: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:40:18.517
KAIレザー
 
21: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:41:16.723
ジレットのパワーグライド
 
22: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:42:05.004
ラムダッシュの5枚刃のやつ
 
23: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:42:10.820
俺髭が元々薄いからテキトーな3枚刃カミソリ使ってるわ
 
24: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:42:52.686
サムライエッジ
 
28: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:46:20.441
丁字ひげそりは貝印の3枚刃以上 電動シェーバーはフィリップス
 
29: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:46:43.832
ラムダッシュの3枚刃 実は内部のバッテリー交換が可能なことを最近知った
 
30: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:47:51.381
逆に髭薄いから電動シェーバーだとうまく剃れん
 
31: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:58:46.226
毛が柔らかい白人ヒゲ:ジレット 毛が硬い黄色人種ヒゲ:シック 愛国者:貝印
 
33: 名無しさん 2022/01/27(木) 17:12:26.904
>>31 貝印の安い奴使ったら全然剃れなかった ヒゲが固いせいかねシックなら剃れる
 
32: 名無しさん 2022/01/27(木) 17:10:38.345
ラムダッシュの4枚刃使ってたけど2万くらいの5枚刃のに変えたら剃り心地全然違って驚いた
 
34: 名無しさん 2022/01/27(木) 17:12:51.926
パナソニックの2万ぐらいするやつだと思う
 
35: 名無しさん 2022/01/27(木) 17:13:36.991
1万円くらいで肌弱いやつでも大丈夫なのある?
 
36: 名無しさん 2022/01/27(木) 17:14:44.330
ジレットフュージョン5枚刃
 
37: 名無しさん 2022/01/27(木) 17:17:43.564
シレットフュージョン 替刃あほみてーに高い
 
38: 名無しさん 2022/01/27(木) 17:20:34.066
フェザーのハイステン使ってたがカミソリ負けするわ ボスコッドかった多分次の脱毛終わるまで持つし多分もう髭剃り買わない
 
39: 名無しさん 2022/01/27(木) 17:22:25.213
一枚刃使ってるやついないのな
 
41: 名無しさん 2022/01/27(木) 17:34:52.520
>>39 それって理容師が使うナイフみたいなやつ?
 
40: 名無しさん 2022/01/27(木) 17:23:15.158
ハイステン知らないとか潜りかよ
 
42: 名無しさん 2022/01/27(木) 17:35:43.290
こないだのAmazonセールで フィリップ9000買った 正直T字より時間よりかかってるけど満足してる 血出ないしアタッチメントで揉み上げ刈れるし
 
27: 名無しさん 2022/01/27(木) 16:45:02.036
肌弱いやつはフィリップス使っとけいやマジで
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643268850/