
1: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:58:38.112
これまさかクレカで払ってるサブスクやら全部更新しなきゃいけないの?
少なくとも20はあるからクソ面倒なんだが
http://newmofu.doorblog.jp/
2: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:59:27.323
有効期限無限のクレカねえのかよ
21: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:02:57.240
>>2
あるよ
3: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:59:35.584
暗証番号登録なんかしねーよばーか!
6: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:00:27.146
>>3
でも登録する時暗証番号打つだろ?
10: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:00:53.379
>>6
打たねーよ
12: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:01:08.351
>>10
セキュリティコードよ
4: 名無しさん 2022/03/06(日) 19:59:39.199
勝手に変わるん?
9: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:00:45.152
>>4
そう勝手に変わってた
18: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:02:35.308
>>9
セキュリティーコードなら会員登録制のサイトで登録させることはないと思うが
最後の砦的な奴だぞこれ
5: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:00:22.587
暗証番号じゃなくてセキュリティーコードだろ
9: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:00:45.152
>>5
ああそれそれ
8: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:00:42.277
暗証番号?
カード番号じゃなくて?
13: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:01:13.411
なんだよ
セキュリティコードかよ
16: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:01:32.223
そりゃセキュリティコードは変わるだろ
17: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:01:33.778
んでこれまさかサブスク全部登録しなおしか?
44: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:12:32.224
>>17
全部変更届出さないとだめだからさっさとしろ
19: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:02:40.005
もちろん全サイト更新しないといけないしセキュリティコード変わってなくてもどうせ有効期限を登録し直さないといけない
20: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:02:48.875
ただの更新だけなら自動で上書きされる
月次課金なら
22: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:03:01.583
自動で支払い更新されるところもあれば手動で更新が必要なところもある
基本後者
23: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:03:03.456
はーめんどうくせえ
もう萎えたわ
25: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:03:46.205
新たにカード情報登録するわけじゃなければセキュリティコード入れる機会ないと思うんだけど
30: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:05:02.227
>>25
決済で登録されてるクレカも更新しなきゃでしょ?
27: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:04:00.424
とりあえずまずアマプラとApple Music更新するかー
28: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:04:13.822
有効期限は?
31: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:05:33.012
>>28
前のクレカは今月まで
次の有効期限は2027年
32: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:05:48.683
普通勝手に更新されてね?
35: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:06:57.169
>>32
勝手には無理だろ
有効期限とセキュリティコード変わるんだから
34: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:06:14.208
いろんなサイトで定期配達もしてるからマジで面倒くせえ
36: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:06:58.163
裏に書いてる3桁の奴なら保存する項目自体がそもそもないな
39: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:07:57.174
>>36
定期配達って保存するんじゃないの?
3ヶ月に一回引き落としかかってるけど
38: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:07:51.127
更新必要なの有効期限だろ
セキュリティコードって登録したっけ?
あれはカード利用時に都度入力するもんだろ
41: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:08:30.485
>>38
定期配達とか決済しなくても勝手に引かれてね?
あとサブスクってどういう扱いなん?
40: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:08:06.490
自分でカード情報入力して決済するのと
自動的に毎月決済されるのは別物
後者の方はカード有効期限延長されれば自動的に書き換わる
42: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:10:53.336
全然読んでねえな
43: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:11:27.900
>>42
いま読んだ
何もしなくていいってことか?
46: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:12:48.772
定期支払いは洗替の時に勝手に更新されるだろ
クレカ初心者かよ
47: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:14:17.313
毎月届かないと困るものもあるけど大丈夫だよな?
とりあえずお前らを信じてみる
49: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:16:10.416
>>47
騙されるなよ
更新しないとブラックになるぞ
ちゃんと変更届出せよ
54: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:20:06.439
カード会社と提携先によるな
自動的に更新されるところもあるけどされないところもある
なのでどこにカード使ったかをメモっとくのは大事
58: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:33:58.634
まぁ、めんどくせーのはわかるわw
59: 名無しさん 2022/03/06(日) 20:48:47.821
暗証番号なんて普段使わないから忘れるだろ
コメント
コメント一覧 (12)
masterid
が
しました
どっかに自分しかわからないヒントを書いて保存しておけばいい
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
このスレ文盲しかおらんのか
masterid
が
しました