1: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:50:53.23
なんでなん??? キレそう
http://newmofu.doorblog.jp/

2: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:51:08.56
誰に怒られたん?
 
7: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:51:46.63
>>2 会社の総務に怒られた
 
27: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:54:41.60
>>7 職場なら給湯スペースの三角コーナーに汁捨ててから容器を濯いでビニル袋に入れてゴミ箱やったな 社畜時代そうしてたわ ビルのトイレの管理が別会社ならばなるべく余計なことして欲しくないだろうからまあ注意されてもおかしくないわ ほんでもラーメンのスープと少し残った具材なんか詰まるわけないがな それ詰まってたらウンコなんか流れんし
 
32: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:55:46.07
>>27 疑問やけどラーメンの固形物が流れんで それよりデカいうんこが流れるってどういう理屈なんだ
 
39: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:56:44.55
>>32 うんちはボロボロになるやん
 
41: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:56:51.16
>>32 うんこは溶ける
 
66: 名無しさん 2022/01/14(金) 01:02:27.18
>>41 ワイはうんこ流れるからいいだろって思ってたまに家のトイレでティッシュ捨ててたわ やばいかもな
 
55: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:59:37.85
>>32 設備屋のくせになにいってるんや
 
60: 名無しさん 2022/01/14(金) 01:00:25.69
>>55 衛生部門ではないんや 消火空調はわかるけど
 
74: 名無しさん 2022/01/14(金) 01:04:16.91
>>60 消火空調専て珍しいやね
 
78: 名無しさん 2022/01/14(金) 01:05:52.61
>>74 衛生はちょっとワイ馬鹿すぎてあかんかった 普通は衛生サブコン→消火と空調と別途建築電気なんやけどな ワイはなんかおかしいから衛生はダメらしい
 
3: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:51:16.47
ワイも捨ててるけど問題ないと思う
 
5: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:51:32.50
飲めよ
 
9: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:52:03.58
全部飲みきれないモノ買うなよ・・・
 
10: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:52:14.80
流しあるだろ
 
11: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:52:18.51
会社でカップ麺て…
 
15: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:53:00.76
>>11 何がアカンの? お前の会社アカンの?
 
18: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:53:31.74
>>15 社食あるやろ
 
37: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:56:18.06
>>18 なかったらどうするの?
 
45: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:57:31.28
>>18 こういう自分目線でしか考えられない奴って馬鹿だよな まぁ反論したら底辺企業って言えばいいもんな笑
 
58: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:59:50.34
>>18 社食あってもカップラーメンくらい食うやろ
 
12: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:52:21.60
脂が固まるからな
 
13: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:52:34.43
そんでトイレに捨てたら怒るから洗面に流してたら カレーヌードルの残りが洗面器について茶色くなって それも怒られた
 
16: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:53:21.61
遺さず食え
 
17: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:53:28.00
カップラーメン食ってたの誰だ!→ワイくんですワイくんしかいないです だいたいこのパターン 裏切りが激しい
 
21: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:53:54.96
>>17 カップ麺食ってそうな顔してたのが悪いね
 
25: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:54:31.64
>>17 嫌われてて草
 
20: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:53:50.78
塩分でパイプ錆びるからや
 
24: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:54:31.39
>>20 小便も塩分あるだろ…
 
23: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:54:02.37
油がね
 
26: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:54:34.35
なんのカップ麺や?銘柄は?
 
28: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:54:53.57
公務員?
 
42: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:56:56.25
>>28 建築設備施工管理 設計まではやらんけど設計からの見積もりからやってる
 
30: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:55:33.14
給湯スペースないんか…
 
35: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:56:13.15
流しててもバレなくね
 
36: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:56:17.00
給湯室の片隅に汁捨てる用のバケツあるやろ
 
38: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:56:30.45
15分待ってから食べれば汁もあらかた消えるのでは??
 
40: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:56:50.53
具とか麺とかそのまま捨ててたんやろ そらあかんわ
 
46: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:57:45.03
何でバレたんだ?詳しく
 
51: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:58:31.00
>>46 おそらく便器に汁がつくからじゃないかなぁ 流した後確認しとらんし
 
52: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:58:45.67
その時にどこに流したらいいですか?って聞いたら良かったやん
 
53: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:59:08.67
給湯器の中にスープ戻しとけ
 
54: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:59:32.19
給湯室の三角コーナーに流せよ
 
57: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:59:47.45
こういう奴って家でどうしてんだよ
 
62: 名無しさん 2022/01/14(金) 01:01:02.09
>>57 トイレに流してるよ
 
64: 名無しさん 2022/01/14(金) 01:01:58.64
わざわざトイレまで持っていくの面倒じゃね? 流しの方が近いだろ
 
69: 名無しさん 2022/01/14(金) 01:02:41.71
わけわからん トイレに捨てるのはなんでなの
 
72: 名無しさん 2022/01/14(金) 01:02:57.08
流しに捨てると面倒なんや… あみあみに残り具が残るから捨てないと怒られる
 
71: 名無しさん 2022/01/14(金) 01:02:55.79
トイレペ大量に入れて水吸わせてゴミ箱でええやろ
 
75: 名無しさん 2022/01/14(金) 01:04:31.36
まぁこれからは頑張って飲み干すわ
 

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642089053/