1: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:51:30.33
ちなワイ豊島区@5.5万
https://newser.cc/

2: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:51:47.14
8万やで@大山
 
8: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:52:23.78
>>2 めちゃええやん 大山ハッピーロードはそのへんの商店街とちがってチェーン多くてすき
 
3: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:51:50.74
大田区で58000 ちな社宅
 
7: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:52:13.78
>>3 それ3DKくらいあんの?
 
4: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:52:03.00
7万や@武蔵小杉
 
5: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:52:04.04
港区9マン
 
6: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:52:09.28
渋谷区10.8万 会社補助5万
 
11: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:52:49.35
>>6 会社補助5万もだしてくれるなんてホワイト
 
25: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:53:53.96
>>11 ええやろ
 
14: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:53:04.47
>>6 めっちゃええやん
 
9: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:52:30.59
クソみたいな部屋しか住めん
 
10: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:52:38.29
ワイの会社ゴミやけど家賃1万やからそれだけでええわ@渋谷区
 
13: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:52:59.21
港区12万
 
15: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:53:14.22
東京1LDKは15万はかかるわな
 
16: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:53:15.23
5.2万 家賃補助4.5万 ?
 
23: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:53:45.23
>>16 ええなあ
 
17: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:53:17.57
65
 
24: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:53:52.18
>>17 年齢じゃなくて家賃や
 
45: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:56:45.97
>>27 ????
 
19: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:53:32.50
大手食品メーカーやけどうちは10万出してくれるわ せやから15万のとこ住んでる@中央区
 
20: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:53:33.48
8.7 池袋駅近く
 
34: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:54:46.06
>>20 池袋近くって言われると要町のイメージ
 
37: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:55:11.83
>>34 東口や
 
21: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:53:34.71
普通は十万くらいだな
 
22: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:53:38.32
1LDK 12万@台東区
 
26: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:54:06.43
家賃補助って公務員にもあんの?
 
28: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:54:16.28
11万@湯島 上野秋葉原御茶ノ水まで徒歩圏内や
 
49: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:56:56.64
>>28 広小路の日高屋行ってそう
 
30: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:54:21.06
勝どき27万ワンルーム
 
31: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:54:31.06
10万で家賃補助5万 家に不備があったらすぐ直してくれるし更新費もないから楽だわ
 
38: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:55:17.30
>>31 家に不備ってなんや
 
43: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:56:23.99
>>38 書き方悪かったすまん 室内の設備が汚れたり壊れたりしたらすぐに修理に来てくれるってことや 年明けは壁紙の張り替えやってもらう
 
32: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:54:34.06
部屋面積も書かないと判断できなくね
 
40: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:55:45.61
15万 乃木坂 50平米1LDK ワイの勝ちか?
 
48: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:56:56.28
>>40 安くない?何人死んでるんや?
 
61: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:58:06.74
>>48 安いやろ 誰も死んどらんで 築35年くらいの木造アパートやからかな
 
41: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:55:45.70
品川2.3万@2K
 
42: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:55:47.37
12万や@港区 なお嫁に引っ越したいと言われてる模様
 
44: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:56:33.01
和光市やが3万や 風呂トイレ別で都内なら7万くらいやと思う
 
54: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:57:22.44
>>44 安い ほとんど成増みたいなもんやろ
 
58: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:57:48.51
>>54 メトロ使えるし始発やし無敵やね
 
46: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:56:50.47
駐車場込み4.8万、日野市 駅徒歩15分やけど安いんか?
 
51: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:57:10.33
>>46 高くね
 
56: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:57:46.31
>>51 いや高くはないやろ 安いから知らんけど
 
64: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:58:30.04
>>56 日野バチボコ都心から遠いし駐車場込みとしてもなあ
 
66: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:59:06.31
>>64 たしかに都心からは遠いな
 
55: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:57:42.72
>>46 日野徒歩15分ならそんなもんやな
 
50: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:56:58.81
豊島区19.7万
 
52: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:57:21.15
>>1 実家だから無料やで!
 
53: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:57:21.74
練馬区@5.3万
 
65: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:58:50.94
木造 1階 風呂トイレ同じ 少なくともこの3つは避けたい
 
69: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:59:28.59
>>65 1階ええぞ すぐに外出られて快適や
 
68: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:59:17.43
ワイ「先祖代々受け継がれてきた家に住んでます。割と広い庭があります。家の周りの駐車場もワイの土地です」 羨ましいか?
 
74: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:00:16.32
家と駐車場を合わせたら400坪くらいあるで この土地をワイが受け継ぐ模様
 
87: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:03:00.32
安アパートはやめとけ 例外なくヤバイ奴等が集まってる
 
98: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:04:09.27
>>87 どうやったらあんなんになるんやと思ったら家賃4万円とかで探せば出てきたわ なんか水思い出す
 
104: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:04:43.19
>>87 昔の安アパートはアルツハイマーババアの奇声がめざましやったわ
 
99: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:04:22.84
家賃は無料だし、親は月極駐車場で稼いでるし、先祖に感謝しかないわwww