1: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:16:26.97
http://newmofu.doorblog.jp/

2: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:16:43.14
来月全く使わなければプラスやん
 
3: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:16:44.04
そんな時にリボ払いや
 
4: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:16:46.96
何かったん?
 
9: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:17:53.65
>>4 服や靴や焼肉や 楽しかった?
 
19: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:19:22.79
>>9 ならええやん?
 
27: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:20:32.62
>>19 そうかも...!?
 
80: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:28:23.84
>>27 なわけねーだろボケカス
 
28: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:20:33.84
>>9 陰キャみたいな年収のくせに陽キャみたいな金の使い方なんなの 大人しくアニメやゲームに課金してVに投げ銭しとけよ
 
36: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:21:53.86
>>28 仲間に引き込むなよ
 
43: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:23:28.16
>>36 ワイはこいつより1.5倍くらい年収あるから一緒にしないで欲しい
 
149: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:46:16.37
>>28 お前の思う陽キャの幅狭すぎだろ 靴や服や焼肉になんて陰キャでも金使うぞ
 
121: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:39:29.98
>>9 なんかわろた
 
6: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:17:02.93
何にそんな使うんや…
 
8: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:17:31.69
リボなら払える やっぱりリボ払いは凄い
 
10: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:17:59.08
リボなら毎月5千円でもいけるで やっぱリボはすごい
 
11: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:18:02.18
泣いたり笑ったりで情緒不安定やね
 
12: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:18:18.72
悪魔がいっぱいいて草
 
14: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:18:45.85
2ヶ月分やん
 
15: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:18:48.15
わろてるやん
 
16: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:18:51.73
最悪パパに泣きつけばなんとかなる
 
17: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:18:53.82
払えなかったらどうなるんや
 
23: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:19:36.71
>>17 豚の餌になる
 
18: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:19:11.95
あとから分割とかできんのか
 
21: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:19:24.11
リボ払いにしとけ
 
22: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:19:35.96
リボの枠めっちゃ多いわ
 
25: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:20:04.01
>>22 やったやん リボ払いにして来月も楽しんじゃえ
 
29: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:20:33.93
>>22 多すぎやろ
 
32: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:21:03.24
>>22 赤色が既に警告を発しとるな
 
37: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:21:55.29
>>32 怖いよね
 
38: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:22:23.16
>>22 やったじゃん! いけるじゃん!
 
100: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:32:46.94
>>22 カード会社に鴨ロックオンされてて草
 
26: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:20:08.30
リボにしといて貯まったら一括で返せばええやん
 
30: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:20:35.99
支払いきつい時だけリボにしてボナ入ったら一括で返すのでもいいと思う
 
42: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:23:01.06
>>30 これな 賢い人こそリボを使いこなせる
 
58: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:25:55.46
>>42 そして賢くない人は「次でええやろ」で深みにはまると
 
162: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:48:37.44
>>42 まぁ賢い人はリボ使うような金の使い方しないんやけどな
 
31: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:20:59.46
なんとリボなら今月払うのは5000円でいいし 来月また30万以上使っても大丈夫
 
34: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:21:50.56
貯金あるやろ
 
35: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:21:52.12
実際やべぇ時はリボにしてボーナスで一気に返金はよくやるわ
 
39: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:22:27.50
後から分割できるやろ
 
40: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:22:53.23
どうせボーナスいっぱい貰ったんだろカス
 
41: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:22:59.45
ワイも去年の7月に支払い能力を10万超えてもたからリボにして助かったで✌? いまでは30万までふくれあがった?
 
45: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:23:50.38
>>41 10万が30万とか錬金術かな??
 
55: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:25:26.21
>>45 一回使うとリボに守られてるって安心感できるねん? 無敵感とも近い??
 
60: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:26:12.03
リボ払い考えついたやつは天才
 
93: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:31:48.15
年収200万でもこどおじなら余裕で年100万貯金できるもんな、首都圏に実家ある奴は世間体気にせず実家で暮らして金貯めた方がええよ
 
131: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:42:03.58
さすがにカードの額が20万近くなると焦るわな
 
136: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:42:44.49
>>131 ワイ通勤用の3ヶ月定期だけで19万飛ぶからホンマ辛い
 
140: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:43:52.73
>>136 でもそれは会社持ちやろ?
 
148: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:46:12.71
>>140 半額自腹やねん 引っ越しせず新幹線通勤するワイが悪いんやが
 
145: 名無しさん 2021/12/31(金) 15:45:36.66
基本ネットの買い物しかカード使わんけど、やっぱ色々買って楽しかった翌月は10万以上はくる感じあるわね 多少のポイントつくとはいえそれで落ち込む人間は現金にすべきなんやろう
 

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640931386/