
1: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:01:15.286
1社目4年、2社目6年
https://newser.cc/2: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:01:38.465
何系の職業?
9: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:09:19.790
>>2
広告代理店と工業系メーカー
20: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:17:17.670
>>9
メーカーって言っても色々あるだろ、化学とか産業機械とか鉱業とか何系よ?
22: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:19:04.445
>>20
大きい分類だと産業機械だね
3: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:01:46.462
お前はどこでもブラック言うじゃん
10: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:09:36.779
>>3
いまのところ全部ブラックだね
4: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:01:49.089
年収は?
11: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:10:55.377
>>4
最初の会社はノルマ自腹分を差し引くと実質100万円くらい
二つ目の会社は320万くらい
5: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:02:00.727
クソ企業の活動に加担する雑魚
12: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:11:31.843
>>5
求人とか雇用契約書だと土日祝休みで残業ほぼなしって話だったからしかたない
13: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:12:50.767
>>12
いや、お前が無能なせいだよ
それなりに能力がある人間は転職失敗してもすぐにやめて次行けるからね
18: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:15:21.701
>>13
?
ちょっと何の話してるかわからない
21: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:18:39.467
>>18
ブラック企業に長くいるだけで反社ってことだよ?わかる?
23: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:19:46.926
>>21
もう辞めてるよ
37: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:32:50.274
とりまお疲れ様でした。精神的にも身体的にも解放されて良かった。のんびりやってください
38: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:36:50.074
>>37
できれば自分の力で頑張りたかったんだけどね
新卒の就活がぴったりリーマンショックと重なって、2社目辞めた後すぐコロナ禍になって、これ以上頑張ろうって気力なくなっちゃったよ
ありがとう
24: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:20:07.954
>>12
自分は一社目が技術派遣で年380万、二社目が産業機械メーカーで年460万、今回転職して内定承諾した会社がH立で年630万です
因みに27歳子持ち
26: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:22:03.857
>>24
そうなんだ
俺もエンジニアだったから海外出張多くて大変だった
6: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:02:11.184
やめたの?
14: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:12:59.968
>>6
やめた
27: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:22:51.450
>>14
自腹ノルマってことは営業かな? それとサビエンジ?
34: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:27:49.207
>>28
自腹ノルマは最初の会社
営業じゃないけど自腹の営業ノルマがあった(事務でも技術でもみんな)
本業の仕事が毎日早朝から深夜まであって休みすらないから全員自腹買取するしかなかった
7: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:02:35.671
どんなブラック?
14: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:12:59.968
>>7
年間休日0とか、宗教に入らないとずっと雑用とか、毎年300万円くらいの自腹ノルマとか他にも沢山
8: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:02:37.261
エナドリって飲むん?
16: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:13:25.755
>>8
コーヒーは飲むけどエナドリは苦手
15: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:13:09.655
人間関係とかどうだった?
18: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:15:21.701
>>15
新入社員から管理職までみんな毎日18時間以上働いて、30連勤40連勤当たり前だったから、みんな仲良く協力し合ってたよ
そうしないと回らない
17: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:14:17.745
なんでもっと早く辞めなかったの?居心地良かった?
19: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:16:47.952
>>17
入社のために引越ししてたのと、毎日18時間以上働いてて休みもないから転職活動ができなかった
次が決まらずに辞めると金がなくなって生活できないから辞められなかった
25: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:20:45.760
ホワイト企業に転職できた?
26: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:22:03.857
>>25
就職は諦めて今は自営業してる
31: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:25:16.044
まぁ、最近は産業機械も大変だよね。前職では、難入品とか続出で内示取れんとかよくあったわ
36: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:29:19.259
>>31
俺はエンジニアだったからひたすらクレーム対応に追われてたわ
営業も鬱になって辞める人多かった
33: 名無しさん 2022/02/19(土) 14:27:32.689
一番のブラック企業は自営業なんだけどな
コメント
コメント一覧 (1)
masterid
が
しました