
1: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:30:29.239
俺「義務も果たしてないのに権利は主張するんだ?今の数字で有給取ってノルマ達成できるのかな?」
部下「最大限善処します」
俺「そういうのいいから数字で答えてくれる?俺の査定にも響くんだわ」
結局無理やり申請して休みやがったうえ支店長から絶対達成させるように釘刺されたけど結局達成できなくてクソイラつくんだわゴミクズどもが
https://newser.cc/部下「最大限善処します」
俺「そういうのいいから数字で答えてくれる?俺の査定にも響くんだわ」
結局無理やり申請して休みやがったうえ支店長から絶対達成させるように釘刺されたけど結局達成できなくてクソイラつくんだわゴミクズどもが
4: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:31:11.822
証券マンか?
そういうやつマジでムカつくわ
5: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:31:31.018
労働基準法
第三九条
使用者は、その雇入れの日から起算して六箇月間継続勤務し全労働日の八割以上出勤した
労働者に対して、継続し、又は分割した十労働日の有給休暇を与えなければならない。
第一一九条
次の各号の一に該当する者は、これを六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
(略)、第三九条、(略)
第一三六条
使用者は、第三十九条第一項から第四項までの規定による有給休暇を取得した労働者に対して、
賃金の減額その他不利益な取扱いをしないようにしなければならない。
8: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:32:17.658
>>5
そういうのじゃないのよ
現場でことは起きてんの
23: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:35:16.204
>>8
労働基準法は強行法規なので 強 制 的 に適用されます
有給をはじめ最低限の基準すら守れない場合、懲役刑の対象になります
30: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:37:07.306
>>23
だから何?
37: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:37:53.730
>>30
お前が逮捕されるってことだよ、だからお前みたいな会社にまで迷惑かけるバカは
いない方がいいんだよ
54: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:40:06.795
>>37
権利が通っても心は晴れないよね
63: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:42:24.520
>>54
昭和のバカげた思想を持ってると心が晴れるのかw哀れな奴だなお前は
87: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:48:28.011
>>63
やることやってスッキリ笑顔で月末処理して終わろうぜ
6: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:31:53.715
お前ら冷静に考えてみ?
数字全く届かないくせに有給取って遊んでんだぜ?
それで自分の評価下げられたらキレてもいいだろ?
7: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:32:04.396
自分の査定気にする上司にはついて行きたくねー
9: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:32:18.601
君が無能ということだね
ドンマイ
11: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:32:49.904
>>9
マネジメントしても全然数字が上がらないんだもん
質問としてこないしさ
10: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:32:31.918
お前無職じゃんw
15: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:33:15.402
>>10
悪いけど営業主任してるからお前らと一緒にすんな
12: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:32:56.479
いつでも有給はとってもいいし、その理由も何でもいいんやで
もうバブルは終わったんやでおじいちゃん
21: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:34:40.965
>>12
有給取ることは悪いことじゃない
でも仕事を全くしないくせに有給とりますってどうよ?
言っとくがSNSも捨て垢つくって部下の動き見てるからな?
口では家族で親戚の家にとか言ってたがしっかりと釣りしに行ってたわ
35: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:37:39.137
>>21
権利は誰にでも適用されるんだぞ
例えば生存権は
税金払わないゴミ屑でも真面目に働く奴でもバブルに取り残されたタイムスリップ野郎でも
平等にあるぞ
そこに腹立つか否かはない
51: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:39:52.685
>>35
そこに俺たちの心は関係ないと?
59: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:41:17.579
>>51
そうだぞ
法のもとに全てが平等だからな
そこに感情は介在しないぞ
98: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:51:01.667
だからないって>>59で言ってんだろ
法学部に行ってなくても一般常識だぞ
中卒か?
107: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:53:42.893
>>98
じゃあお前仕事せず鼻くそほじってぼーっとして仕事全然出来てないのに有給取って遊びに行って他の奴が尻拭いしてたらキレるだろ?
113: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:55:08.150
>>107
2人にして普段何してるか見ればよくね?で悪い所指摘するとか
120: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:56:17.389
>>107
キレねーよ?
というかそいつの仕事なんだから尻ぬぐいする必要ないだろ
「助け合って頑張ろう!(熱血)」はバブルで終わってんだって
タイムトラベラーならどっかの機関に行けば一躍ヒーローだからこんなとこで承認欲求満たしてんなよ
130: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:59:24.506
>>120
チームのノルマはチームでカバーしなきゃならんからな
仕事にもよるがやる気出せない営業は天才しかうまくいかんよ
16: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:33:21.592
達成できなそうならお前がフォローしろや
ノルマ達成は義務でもなんでもないぞ
22: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:35:10.483
>>16
100マンノルマなのに2月売り上げ63まん
赤字社員だろ
56: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:40:51.374
>>22
100万で経営が成り立つかよw
83: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:47:11.500
>>56
扱ってる商品によって金額なんて違うんだよ
どこの会社も単価のでかいもんばっかり動かしてると思うな世間知らず
20: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:34:38.097
今は有給消化しないと怒られるぞ
28: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:36:42.008
>>20
年末年始で5日間当てられてるわ
27: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:36:31.619
洗脳されてるなぁ
34: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:37:33.787
>>27
この仕事好きだから
好きこそ物の上手なれ
57: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:40:54.283
>>34
やる気で搾取されてる典型的思考パターンでビビる
相手がただ金のために働いてる人だと考えてたら良い
お互いに契約を履行してるだけの関係なのだと
29: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:37:07.076
私が辞めたら上司のあなたの評価が下がるのでは(ヤレヤレ
39: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:38:04.970
>>29
あんまりノルマ達成出来ないからやめさせてもいいよって話も出てんのよ役職会議で
44: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:38:58.597
>>39
引きこもりが役員会議とか言う前に最低限の労基法でも勉強してこい
65: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:43:10.072
>>44
やくしょくかいぎだよ
ちゃんと読めバカ
33: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:37:32.932
ノルマ未達の部下の有休消化を妨害してる上司はマネジメントしてるとは見なされないよ
さらに上からは管理能力ないゴミだと思われてるだろうな
46: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:39:23.043
>>33
上からは部下を辞めさせるように諭してもいいとお許しが出てるから
42: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:38:43.692
今どきこんな会社は珍しいだろ
62: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:42:13.473
>>42
珍しいと思うぜ
ただ今ここで決まってるルールはルールだからね
嫌なら辞めればいい
45: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:39:04.864
部下はお前の道具じゃねーよ
部下よりいい給料貰ってんなら部下より働いて結果出せ
じゃなきゃ降格な(byお前の上司)
66: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:43:27.887
>>45
ちゃんとノルマクリアしてるから言ってるんです
149: 名無しさん 2022/03/02(水) 18:05:50.043
>>66
上司のノルマは部下も含めてトータルで結果を出すことだぞ?
はっ!まさか……ご存じ…ない…!
154: 名無しさん 2022/03/02(水) 18:07:11.276
>>149
ちゃんと尻拭いさせてもらえました
でもどうせ穴埋めしてくれるから見たいな気持ちで仕事されても困るからね
47: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:39:25.671
1年間で最低5日は有給取らせないと会社が罰せられます
最悪罰金を支払う事に
その上司の評価は当然下がります
69: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:44:12.598
>>47
12月27.28.29と1月4.5が有給になってる
67: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:43:37.076
社員に有給休暇申請されたら許可するのは会社や上司の義務だと労働基準法で定められてるんだなぁ
義務を果たしてないのはお前自身って自覚ある?
73: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:45:06.953
>>67
ほんまこれ
93: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:49:20.239
>>67
そこに心や感情はないのか?人として大切なもの、この会社を自分たちが支えていくんだってプライドは?
75: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:45:37.951
これじゃ部下も育ちませんよ
48: 名無しさん 2022/03/02(水) 17:39:32.303
無能な部下をフォローして結果を出すのが上司の技量だな
管理能力不足と指導力不足か
コメント
コメント一覧 (57)
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
1の言ってることが理解できないのはゴミクズニートだろ。
会社や組織て法うがどうとかじゃねーんだよなあ。
働けよお前らw
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
辞めさせりゃいいじゃん
masterid
が
しました
自分の様なクソオッサンでもう時代が変わったって判るのに何なんだコイツは
masterid
が
しました
masterid
が
しました
成長させられなかった上司が無能なんだよ。
まずは小さな目標から、段階的に上げて成長させろや。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
会社がこれだけの売り上げが欲しいからノルマはこれね。達成してねじゃ上役が能力なしの証明
masterid
が
しました
有休取ったくらいでノルマを達成させられないなら上司が無能なんだよ
おまえにマネジメント能力はない
部下の迷惑になるからさっさと辞表書け
masterid
が
しました
申請書出されても一応引き止めてなんとか出勤してもらえないかと言ったらグチグチ言ってどうせ出勤を断る
俺の上が直接言えば猫被って 分かりました~出勤できるように調整します~ って聞き分けいい子アピールする
無理を推して頑張ってくれる周りのモチベに影響するしその人はたいして仕事できるわけじゃないからさっさと辞めて欲しいんだけど裏の顔知らない上は根は良い子なんだし大切に育成しろって言うんだよね
masterid
が
しました
できない奴にはノルマ少なく、出来る奴にはノルマ多くすればいい
できる奴には賞与や昇給でご褒美だせばいい
できない奴にはご褒美無しでいい
できる奴できない奴にそれぞれ実行可能なノルマ割り振るのが管理職の腕の見せ所
それだけの事
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
今は1件の大きさが重要なのにな
営業主任さん
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
ちょっとこの人のいる職場では働きたくない。
masterid
が
しました
同じ会社なら同じ程度の奴しか入ってこないよ
つまり自分のことも貶めているとわからんのかな?
masterid
が
しました
ルールはルールだからね
masterid
が
しました
masterid
が
しました
有給取らなきゃクビにするぞーって言ってくる上司いてよかったわ。
masterid
が
しました
masterid
が
しました
masterid
が
しました
そのノルマを無くせばいい話
masterid
が
しました
これって違法じゃね?
masterid
が
しました
休日出勤の代休消化してたら上司からいつになったらてめーは通常の有給を消化出来るんだ?と詰められる
masterid
が
しました
二度とリーマンには戻りたくない
masterid
が
しました
masterid
が
しました