- 1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)19:23:34 ID:UkT
- あれは一昨年の夏の事だった
小出しだけど許してくれ
旧友との再会も考えたが、あまり派手に遊ぶことになっても体が今は持たないので数日休んでからにした。
- 13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)19:33:39 ID:UkT
- 流石に1年しか経っていないので駄菓子屋のばあちゃんも健在で、夏休みということもありそこは大勢の小学生の子供たちで溢れていた。
大学生
ばあちゃんにここら一帯の近況を聞いたり、東京での暮らしはどんなものかを話したりしてた
菩薩の生まれ変わりか、ってくらい優しい。
だったっていうかまだご健在です。
今思うと脈略はあったのかもしれない。シガレットもらうために言い出したのかも
かくして俺、顔見知りのガキ、その友人4人を交えて「タバコの吸い真似選手権」が開催された。
当然俺のシガレット。
まあ要は理由付けてシガレット欲しかったんだろうな
そこでついにシガレットをライターの炎に近づけた。
と、その時
ジッポーの炎と燃え盛るシガレットをまともに喰らった何年前の物かわからない木造建築の駄菓子屋は、瞬く間に炎に包まれた。
ジッポーとシガレットが落ちた途端、ばあちゃんが老齢とは思えない機敏さで、冷蔵庫に入っていたあの30円のコーラ風味の水を取り出し、「キエエエエエエエエ」と叫びながらぶちまけた。
色付き水を火にぶちまけ、あまつさえ粉末状のジュースの素(オレンジ味とかの)を口に含み、ブハッと炎に吐く老婆。
泣きながら細長いこんにゃくゼリーを炎に向けて発射している小学生たちと1人の高校生。

ばあちゃんは親に黙っていてくれると信じていたが、あろうことか事実より数割えげつなく(俺が子供たちと共謀して放火を画策していた、とか)伝えたおかげで帰宅後父にボコられた。
あまり今までと変化はない。
村八分にされなかった事が幸いでした
ばあちゃんは今ではすっかり笑い話としてくれている。帰省するたび駄菓子屋寄るたびお会いします。
中1の家庭科の調理実習の時間、ホットケーキにチーズとかトマトとかいろいろ載せようとしてさらにうまく焼けずグチャグチャになってしまったホットケーキwithトマトとかチーズとかを見てクラスの誰かがボソッと「グラタンみたい…」と呟いたのが成り立ち。
長ったらしいお話をご静聴いただきありがとうございました。
じゃあ質問に答えていきます。
勿論知ってる
・コーラシガレット
事件の原因とも言えるお菓子。
甘くて美味しいが食べ過ぎると口の中が痛い。

鎮火に用いられたお菓子。
安価で冷たく喉越しもいいので人気。

鎮火用お菓子の主戦力。
安価なことと冷たいことと甘いことだけがウリ。
炭酸の無いコーラはゲロマズなのでそれに然り。

ばあちゃんが口に含んで炎に吐きかけたヤツ。
これを水に入れた程度じゃ到底ジュースにはなりません。

- 関連
小学生のころ電柱を倒してしまった話
変人生徒会長が学校をたった一人で変えていった話
昔駄菓子屋にあったやつでさ・・・
【動画】現在発売中のオ●ホ『電動バキューム方式』のTENGA(テンガ)が凄すぎるwww
彼女に性●為への流れについてダメ出しされたwwwwwwwwww
【画像】3Dプリンターで画期的なアイテム作ったwwwwこれで億万長者だわwwww
兄から「嫁の飯がマズイってレベルじゃない」とSOSメールが来た。キッチンを拝見すると、ネチャっと音がする床にあちこちで息絶えてる小さな虫達が...
インタビュアー「いつもこの部屋でオ●ニーしてるんですか?」俺「はい」
セカオワ深瀬 「バッハが死んでから誰も作曲はしてこなかった、みんなバッハの真似なんだ」
【画像】ついに女が理想としてる史上究極の男子が決定www
機長「ちょっとトイレ」副操縦士「よし!死のう!」ギュイイイイイイイイイイイン