- 17: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:32:37.76 ID:RfE1w05D0.net
- どんどん増えてんなw
1万超えるか
18: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:33:20.97 ID:VCKGQ4sl0.net
ちょ えらいことになったな
19: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:34:04.87 ID:/mesZv660.net
さすがにこういう時はオスプレイ役に立ちそうだな
フィリピンタイ経由あたりですでに手配してるんじゃね
21: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:35:20.86 ID:0Gg5QtN40.net
内陸だからな
それに余震もあるし
ヘリが活躍しそうだけど
それらの拠点を作るのが大変そうだ
ネパールが主導を取って行えるのが一番だが
そのような状況で無いなら、国連にゆだねてはどうだ?
色んな国が救助に入って来て、収集着かなくなる前に
22: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:36:04.28 ID:nXHSL8LN0.net
カトマンズは全体が路地裏で道が細く、
建物は全部鉄筋無しのレンガらしい。
8000人で済むかどうか。
それに田舎じゃ1年たって死体発見とかあるだろな。
23: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:36:31.49 ID:ob2QhsrT0.net
救助隊はいるのに活動できないって…
しかしエライことになってるな
25: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:36:49.46 ID:PmguUxMH0.net
海があればな、病院船とか色々派遣できるんだが、内陸の山国だしなあ。
燃料の調達も厳しいだろう。
26: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:36:53.67 ID:FuwjAs7E0.net
イルカどーので、日本に大地震を予言していた人いたけど日本じゃなくてネパールだったという事?
47: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:43:00.26 ID:RzNVwjfk0.net
>>26
さすがに、イルカはヒマラヤの事なんて察知できない
57: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:45:56.95 ID:I/XLsmIFO.net
>>26
イルカと前後して衛星画像で滅多に見られない派手なエラーが出続けていたから
どこかで大きな地震が起きるかもという話はオカ板で見かけたな
でも仮に関係があったとしても場所が特定できないんじゃ意味ねえな
27: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:36:55.13 ID:Md8oGb6T0.net
まじでオスプレイ必要だな
37: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:40:46.95 ID:/mesZv660.net
>>27
大量に必要とは思わないけどこういう時に初動の手が格段に増えるよな
でもお高い
30: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:37:25.36 ID:w1cUESyx0.net
ある程度インフラがないと救助もきびしいんだろうな
34: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:39:06.15 ID:xd5yGg1L0.net
重機が絶対的に足りんから確認しようがないもんな
40: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:41:24.74 ID:fXGpsf3F0.net
チリで大噴火したと思ったらこの大地震
地球内部構造で繋がってるんだろうなぁ
42: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:41:54.21 ID:ZSPtbXvy0.net
ハイチ大地震マグニチュード7.0 死者30万人以上 四川大地震 マグニチュード8.0 死者8万人以上 あとはわかるな?
45: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:42:54.29 ID:Y3DySxcO0.net
津波は大丈夫だったの?
50: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:44:10.49 ID:Jgedk49s0.net
>>45
ネパールは内陸部だから大丈夫
55: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:45:40.77 ID:uw1+1cqA0.net
>>45
山津波や雪崩も洒落になんないよ
60: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:46:08.93 ID:IYcF+sQl0.net
>>45
地震で発生した雪崩で、グーグルのプライバシー部門トップが死んでる
あと日本人男性1人も
48: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:43:06.58 ID:uw1+1cqA0.net
連絡つかない村もあるってことか
52: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:45:07.38 ID:e21htQqU0.net
>>48 まったく孤立した村が200~300にのぼるそうだよ
65: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:47:21.56 ID:vJcvNTa30.net
支援しないと今生きてる人が助からないよ
66: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:47:22.00 ID:EssSlYS+O.net
本当にM7・8かネパール地震?
M8クラスの被害に思えるけどな?
75: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:50:30.63 ID:qA3Ceqt90.net
>>66
ここ、建物がもろいから
レンガつみあげただけ。
日本の建築基準とまったく違う
85: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:53:30.68 ID:IYcF+sQl0.net
>>75
しかし80年前と20年前にも地震があって、その時は無事だった築数百年の建造物が崩壊してるし
つまりカトマンズでは数百年に一度クラスの大地震
72: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:49:18.13 ID:MSGTntOh0.net
こういった他国の悲劇をみると、まだ日本は幸せなんだな
国力は大切だな
123: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 13:04:12.51 ID:9YvCYW3N0.net
>>72
ほんとそうだよ
日本ならこれができる
3月11日

↓
3月17日

76: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:50:46.92 ID:AEx3fa9c0.net
万は行きそうだな・・地震対策なんか当然してないだろうしなぁ・・・
プレートの活動期に入ったんかね
81: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:52:29.44 ID:uw1+1cqA0.net
>>76
火山活動も世界的に活発だよね。
83: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:53:11.20 ID:oeaUYO030.net
揺れが大きかった地域の人口密度はどのくらいなんだろう
84: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:53:12.20 ID:FfAYO2R00.net
超寒い夜にろくな毛布も無しかよ。 低体温と腹ぺこで死ぬぞ。
ウォッカでも空輸してやれ! ロシア
87: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:54:22.16 ID:vJElj13q0.net
レンガが細かくて大変そうだ・・。
早く助けてあげてほしい。
102: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 12:58:13.35 ID:9vsOMHls0.net
直下でM7.8はヤバすぎるな
神戸のやつでM7.3だから5倍以上か
114: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 13:02:41.68 ID:NGD5K9rj0.net
東日本まではいかないにしても
この山間部で相当な規模になってしまったな
116: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 13:03:04.23 ID:96I9oMQA0.net
こりゃ救助も遅れそうだな
救いは日本みたいに火災がないところか
137: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 13:08:52.77 ID:EssSlYS+O.net
登山隊が雪崩に巻き込まれる映像が、御嶽山の火山灰に巻き込まれる映像とダブって見えたわ!
山は怖いよな!
139: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月) 13:09:41.75 ID:8zmxL8BJ0.net
深さもマグニチュードも阪神大震災とほぼ同じ数字だから
阪神と同じ死者数はくるだろうと思ってたよ
-
- 関連
【速報】ネパール大地震で、登山中の日本人男性1名死亡
日本政府、大地震が発生したネパールに2500万円の緊急物資支援を発表!
【速報】 ネパールでM7.5の巨大地震発生!!
A●を厳選する上で最も重要なものwww
【画像】俺と妹とのLINEでの会話www
【画像】底辺が作るカツ丼がちょっと美味そうwww
結婚して半年だが2ヶ月レスで私から誘っても断られ、女として見てもらえない。ずっとこの生活が続くと思うと『結婚てなんだろう』と辛くなる
【画像】JK(女子高生)が手すりを股間に擦りつけてイってるwww
【画像】尾田栄一郎が描いたちびまる子ちゃんが上手すぎるwww
「FC2動画」の実質的運営者を逮捕 で閉鎖か?wwwwww
僕「姪ちゃん大きくなったねー!」姪「えへへ」俺「もう下の毛も生えた?」
引用元: ・【国際】ネパール地震、死者8000人超の可能性 遅れる救出活動